第1話 森永乳業 Kraft モッツアレラ フレッシュタイプ

 チーズが大好きである。

 値上がりするというニュースを聞き、なにか食べたくなり、閉店間際のスーパーに行く。


 晩御飯は持ち帰りピザにしようと思っていたけれど、モッツアレラチーズにすることにした。モッツアレラチーズとトマトを刻んでオリーブオイルでピンクの岩塩を砕いて入れたカプレーゼが最近のお気に入りである。

 ピンクの岩塩は色で癒されたかったから使った。古代の何たらというロマンも気分を上げる感じで。


「モッツアレラチーズとトマト、モッツアレラチーズとトマト」

 呪文のように唱えてスーパーへ。


 陳列棚にモッツアレラチーズがたくさんあったから比較してみようと、トップバリューのモッツアレラチーズとKraftモッツアレラフレッシュタイプと明治北海道十勝の生モッツアレラと北海道・十勝花畑牧場ブラータ~生モッツアレラを買ってみた。

 ほぼ同じ金額だが花畑牧場だけが100円程度高かった。でも、嫌いではないので買ってみる。

 トマト5個も買い、合計2000円弱。ピザより高くついた。でも一日で食べるわけではないからこれでいい。

 作り方の小さな冊子も持ち帰る。ほぼカプレーゼの作り方が載っていた。


 晩御飯は1個のチーズでカプレーゼを作って、お湯を注ぐだけでできるスープパスタにすることにした。賞味期限が早いチーズを選ぶと、Kraftのモッツァレラチーズになった。

 パッケージの裏を見ると『モッツァレラのめんつゆ漬け』が載っていた。



***


モッツアレラのめんつゆ漬け


材料(モッツァレラ1個分)

クラフトフレッシュモッツアレラ 1袋

めんつゆ三倍濃縮        20mL

水               10mL


作り方

① モッツアレラはキッチンペーパーで水気をしっかり拭き取ります。清潔なポリ袋にモッツアレラ、めんつゆ、水を入れて軽くなじませ、冷蔵庫で2時間以上漬け込みます。

② キッチンペーパーで①の水気を軽く着きとり、お好みの大きさに切り分けます。



***


 上が載っていた作り方の丸写し。

 チーズ1個のカロリーが248Kcalのようなので、カプレーゼで食べるのは半分にして、半分をめんつゆ漬けにしてみることにした。




***

実際に作った

モッツァレラのめんつゆ漬け


材料

クラフトフレッシュモッツァレラ 半分くらい

めんつゆ 目分量

水 めんつゆに漬けたモッツァレラチーズがひたひたになる程度


作り方

① モッツァレラチーズ半分を小さな丸いタッパーっぽい入れ物に入れ、めんつゆを目分量で入れる。ひたひたにしたかったけどしょっ辛いのは嫌だから半分くらい入れて後は水で薄めた。頭が出てしまったからそこを包丁で切ってめんつゆに沈める。これに蓋をして冷蔵庫に入れた。

② 8時間程度冷蔵庫に入れたのを出した。なんか白い膜らしきものが見えたが、見なかったことにしてスライスした。


感想:

 めんつゆの味がキツかった。めんつゆが古かったのか?

 キッチンペーパーを使わなかったのが良くなかったのかもしれない。水っぽい感じになった。書かれていた通りに作ったらたくあんみたいなモッツァレラチーズになったのかもしれない。思っていた以上に手間暇がかかった。

 改善の余地がありすぎな感じだった。

 初めて作ったので、これで良いことにしよう。

 カプレーゼにした方が簡単で美味かった。



***


カプレーゼの作り方(いつも作ってる感じ)

材料

モッツァレラチーズ  適当

トマト     1個くらい

オリーブオイル:目分量(トマトとモッツァレラチーズにまんべんなくかかって、さらにちょっと多い感じ。『ちょっと』が大事。たっぷりはダメ)

ローズ岩塩:気分(スライスした塩がイイ感じにまんべんなく。入れ物の上部にまんべんなく2周くらい。濃くしない。薄く2周)

あったからバジル 濃すぎず薄すぎずな程度


作り方

① モッツァレラチーズを大まかに刻む。丸を8mm程度の楕円にしてその楕円を1cmに刻む。やや長い立方体。トマトも似たような感じに刻む。モッツァレラチーズとトマトを器に入れる(赤と白の細長い立方体な感じになる)。

② ①にオリーブオイル・塩・バジルを入れる。オリーブオイルは濃い緑の瓶のバージンオイルにすれば最後に飲める。ゆえに塩を入れすぎない。

③ まんべんなく混ぜる。少し置いて、赤と白が混じってピンクになった頃が美味しいような気がする。



***


 本当は黒コショウも入れたかったが、比較のために入れなかった。

 味。美味い。いい感じだけど、いつも通りだった。エクストラバージンオイルではなく、透明なピュアオイルだったけど、お皿に残ったオイルを飲んだら美味しかった。油は古くなると酸化してしまうからあまり開けたくない。だから元々あったピュアなオリーブオイルを使った。

 エクストラバージンオイルの方が健康に良いらしい。美味いからどっちでもいい気はする。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る