優雅にティータイム

これは、Twit●erで画像を見たのでやってみたものです。


紅茶は好きですか?

アップルティーは好きですか?


はい、アップルティーを作りました。


【用意するもの】


りんご 1個

ティーパック 1袋

水 1Lくらい


※ティーパックは好きな紅茶をご用意ください。

ちなみに私はアールグレイで作りました。


※尚、基本的に紅茶をストレートで飲む人間なので、甘さは0です。

お好みで砂糖やはちみつをご用意するといいかと思います。


【手順】

①鍋に水を1Lくらい入れ、ティーパックも入れる

※砂糖やはちみつはお好みで

②りんごを剥いて適当に切り、鍋に入れる

※私の場合は半分→半分を三等分→更に十字切りしました

③水がお湯になるまで沸かす


完成です!


透明なグラスに入れ、フォークを添えたら……優雅なティータイムです!

煮る時間にもよるのでしょうが、りんごはやわらかいです。そして、紅茶はほのかなりんごの香りが……ああ、至福。

紅茶を飲みつつ、りんごをかじる。……こんな幸せが、あったんですねという紅茶好きには神レシピでした。


【アレンジ】

私は基本的に夏でもあたたかい物を飲むのですが、冷やして飲んでも美味しいそうです。


【もっと簡単に】

紅茶を甘くして飲みたい方なら、りんごを剥いたり切ったりしないでアップルジャムでも代用できるのでは! と思います。

これならコップ一杯から試せますね。うん、甘い紅茶が飲みたくなったらやってみようかな。


【他】

りんごは『はるか』という品種が好きです。

岩手出身の生産量の少ない希少品種らしいのですが、大好きです。今年も食べたいなぁ。



以上、優雅にティータイムなレシピでした~。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る