第13話 ロイ

ウォーリーは廊下を走り回っていた。

「あいつやばいよ。博士キチガイじゃん」

息を切らしながらも、逃げ回っていると、目の前にロイが現れた。どうやら生還したらしい。

「お前……、無断早退したらしいな。おかげで前線Nでの死傷ロボットは5万を超えた。お前の責任だぞ!ウォーリー!!!!!!」

ロイは傘のような体を開いた。

「俺の親友も戦死した。どう責任を取る?」

「え………えっとねぇ、そ、うだねぇ」

後ろから博士とベッキーが追ってくる。

「すまん今無理!!!!!!!!!!!!」

ウォーリーはロイを押し退けると、走り去っていった。

「ハァハァハァハァハァハァハァハァ。しつこいって、あいつら」

ウォーリーは囮として、小型のロボットを出した。

小型のロボットは、電流で博士やベッキーを攻撃したが、ベッキーに一瞬で溶かされた。

「おいウォーリー!!!!!!逃げても無駄だ!!!!!!逃げ続ければ、いつかは必ず行き止まりに着く!!!!!!」

博士の言った通り、ウォーリーに逃げ場はなくなった。ダストシュートもない。

「ち、クッソここまでか…、いや、カノン砲がまだある!!!!!!」

ウォーリーは手をカノン砲に変えると、壁に向かって撃った。

ズドォォォォォンズドォォォォォン

「空いた。あの博士、自分で作ったロボットの機能忘れてるっぽいな。ビームと刃物だけじゃないぜ」

ウォーリーは走り去っていった。

「どこ行ったあいつ」

「kabewokowasitenigetayoudesu」









ウォーリーは司令室に行って、このことを司令官に話そうとしているようだ。

「司令室どこだっけどこだっけ」

ウォーリーは2階からエントランスを見た。エレベーター前にはラリーとレイがまだ言い争っており、ほかのロボットたちの邪魔になっていた。

「あいつらまだやってるし」

ウォーリーはまた走り始めた。







司令室では、前線Mの状況を見ていた。

「今からそこにキャノリーナを派遣します」

「キャノリーナ様、こちらでございます」

前線Nでの戦闘に失敗し、前線Mに押されているため、かなり物々しい雰囲気となっている。

そんな時に、ウォーリーが飛び出してきた。

「すみません司令官いませんか?」

「え?ああウォーリー!探してたんだよ、これから前線Mに行ってもらう」

「いや、そんな暇なくてですね、博士がやばいんですよ!!!!!!どうにかしないとダメです」

「まさか、何を企んでいると言うのだ」

「俺を完全に殺戮兵器に変える気なんですよ。思考とか感情とか全部捨てて、変な機械に俺を突っ込んで、殺戮兵器に!!!!!」

ロボットは笑った。信じていないようだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る