応援コメント

90 彰が蔦双葉の保護者になった話 (イラスト付)」への応援コメント

  • 彰くん、双葉ちゃんの保護者的な存在なのかしら。
    双葉ちゃんはまだ若いから現金の方がいいわね。
    ほんとクレジットカードやスマホバーコード決済は後がこわw
    げ! こんなに使ってたって毎月なってる私(^^;) 
    話それたわw

    作者からの返信

    双葉のおかげで彰はいろんな女の子と出会うようになりました(笑)
    お金を払うのはカードなどの方が便利ですね、特に請求されるときに費用がわかるところwww
    ありがとうございます!

  • 拝読させて頂きました🌷

    彰と双葉は、かなり深い話をしていますね。彰は、ちゃんとした自分の意志を持っているんですね。何か、これまでのお話を読んでいると周りの状況に流されて居るように感じましたので(^-^)🍑

    私も現金主義ですね☺️ お金はあくまでも労働の対価として人間が考え出したモノです。私は現金を使う事によって「お金の大切さ」を感じるようにしています😉 カードやスマホ決済では、お金を「只の数字」として見てしまう事がありますから🍀

    えーと、これは前回も書いて作者さまからの返信も頂いておりますが彰クン?双葉に手を出すと犯罪になりますからね(^-^)🍎

    作者からの返信

    こんにちは

    実は彰の今までの描写は彼が読者に見せたいところと言えます。

    彼のキャラクターは半田と似ていて、自分の考えていることを話すと普段人からあまり受け入れられないので避けています。だからちょっとふらふらしている性格に見えます。でも今から大人のパーツになるので、もっと想いを話すと思います。
    彼は秘密の願望があります。

    私も現金の方がいいと思いますね、支払う時に財布からなくなる感じがあります。カードは本当に数字だけになりやすいですね。でも蔦の場合、どちらも効かないかもしれませんが!

    この小説中で彰は蔦に何もしていないです。もし彼に変な欲望があれば、もう信用できないキャラクターになって大変ですね T.T

    最近ペースダウンして、アップの頻度を減らしてます-.-"


  • 編集済

    彰は、本当は
    どんな人なのかが
    気になりますね!
    でも大変な役目ですね。

    そいなんです。
    初孫が出来たり、仕事を
    休職してたのを復職したりと
    バタバタしてました。
    今も忙しいけど、何とか
    限られた作者様の作品
    だけ読ませて頂いてます☺️
    これからも、よろしく
    お願いします✌️

    作者からの返信

    彰は最後までキャラクターの変化が多いですね。
    その時々で振り返ると子供だったよねと感じるのかもしれません(笑)
    ありがとうございます^^ 少し前akiさんはしばらくサイトをお休みでしたね。