応援コメント

85 ビジネストーク『らっこ帝国』(お泊り) (イラスト付)」への応援コメント

  • ちはるさん、若いうちから投資なんて。
    同じ年の頃、ただアニメみて友達と遊んでただけだな~。

    作者からの返信

    (ΦωΦ)フフフ…アニメを見るのとかは、幸せに投資することです…‼
    ちはるはちょっと強すぎる(笑)

  • 拝読させて頂きました🌷

    はーい!私も「らっこ帝国」のお弁当を食べて見たいです!(^-^)🍑

    ちはるを教育したご両親にとても興味があります。きっとビジネスで成功した方達なのでしょうね☺️ 「専念したら君はなんでも倒すことができるよ」自分の子供にこのような事を言うお母さんもスゴイですね。ちはるの天賦の才を見抜いていたのかも知れません😉 努力だけで人は成功できる、とは私は思っていません。成功する為には、才能と強運が必要だと思っています🍀

    ちはるが何らかの革命を起こす、と言うのもちはるの言動を見ていれば判るような気がします。この時のちはるは彰との直接的な面識は無いですよね?ちはるは人と人を結びつける彰と知り合う事で具体的な革命を思い立つのかも知れませんね(^-^)🍎

    作者からの返信

    こんばんは

    ちはるはメインキャラクターなので(笑)、後半で彼女の背景が徐々に出てきます。秘密にしていたわけではなく、ただすぐにわかってもストーリーはまだ追いつかないので、精神面の意味が伝わらないですね。(彼女の背景は結構豊です)

    ちはるはいろいろ才能があって、教育により彼女は勇気がある人になります。でも彼女はこの小説で一番人間関係を築いたり、あとは人を使うのが賢いキャラクターですね。そのシーンはまだですが、15歳くらいの彼女は自発的に芸能界の関係者の誕生日と些細な情報をメモしていました(笑)

    革命にはその時、その必要性がありますね。でも、革命の出来事より、人と人の繋がりが紡いで創るストーリーで、何を思うか感じるか、革命の影響や変化を受けられる精神のストーリーだと思います。

    ありがとうございます^^

  • ちはるさんは凄いですね🎵
    努力してるんですね。
    美月さんが、どう影響を
    受けるのか気になります!

    作者からの返信

    おそらく美月だけでなく、周りの人達も影響を受けています…!
    それはいいことも、あまりよくないこともあります(笑)