第17話 独立記念日に飛び交う
インディペンデンスが語源の……
ジャパニーズインディーズと言う文言を
度々使用して、周囲を辟易させて来たが
インディペンデンスがその語源なら
確実に何かから「独立」しているのだろう。
ジャパニーズをもいで、インディーズレーベルと断るなら
「自社制作」みたいな意味合いが前面に出て来る。
日本のインディーズレーベルの二大看板は
【疾走感】【英語詞】だった。
8割9割が、そのルールを踏襲する。
『B-DASH』『SHAKARABBITS』
『BEAT CRUSADERS』『175R』
『CAPTAIN HEDGE HOG』
『Hi-STANDARD』『HUSKING BEE』
『Hawaiian6』
『NICOTINE』『SNAIL RAMP』(順不同)
上記のアーティストと同じ香りはするものの、
【英語詞】では無く有名なレーベルからデビューした
東芝EMIレコードの『ACIDMAN』や
ビクターエンタテインメントの『GO!GO!7188』は
独自の馬力で、邦楽界の急勾配を
勢い良く駆け上がって行く。
※『GO!GO!7188』は、メンバーの脱退で2012年に解散。
その後の権利はソニーミュージックが所有していると思われ。
同期でも自主制作に関わらず、日本語の歌詞で
伸び伸びと作詞作曲に勤しんでいたと言う実例の一つ。
後々になって、英語から日本語に鞍替えするBANDは結構居て
何を歌っているかダイレクトに伝わることは大事と言う理屈は
そこまで難しくは無い道理である。
【疾走感】【英語詞】が若年層の心に刺さり
一大ムーブメントを起こした、インディーズレーベルの躍進。
見る影も無いが、どの世代のBOOMと位置付けるか?
やはり30代だろう、彼等が推す、インディーズBANDって?
我等は定刻、茶化ラ塚「過激」団 作家:岩永桂 @iek2145
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。我等は定刻、茶化ラ塚「過激」団の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます