第20話 ありがとう
「ふふ、美味しい?」
「ああ、美味しい」
程よい塩味と酸味。それがおかゆの温かさと混じり、胃へと落ちていく。
先程の白湯は全身の血流が良くなるような満足感があった。今食べてるおかゆは確かに少しずつ。胃に溜まっていくのが分かる。
……ただ。
「それじゃあ次ね? ふー、ふー。はい、あーん」
月雫姉はわざわざ息で冷まして食べさせてくれるのだ、
「る、月雫姉? 俺、重病でもないから食べられ「あーん」んぐっ」
俺の言葉を遮るようにおかゆを食べさせられる。美味しい。
「……喉も痛いんでしょ? それなら熱々なのは避けた方が良いの。……ふー、ふー。はい、あーん」
俺が喋るより早くおかゆを食べさせられる。
「なんかあれみたいだよね」
「ん。餌を食べさせられる小鳥」
横でじっと俺達を見ている二人にそんな事を言われながらも。だが、月雫姉が楽しそうなのでされるがままになっておく。
「ん。はい、最後。あーん」
そうして、最後の一口を食べさせて貰う。月雫姉は最後まで優しい笑顔で。俺に食べさせていた。
「……ご馳走様でした。美味しかった、月雫姉」
俺はそう言って、月雫姉を抱きしめる。……昔。おままごとをする時に毎回していた事。
あれから長い時は経ったが、毎日、何度こうしてお礼を告げても月雫姉は嬉しそうにしてくれる。それを見ると……俺も嬉しくなってしまう。
「……月雫姉」
「何? どうしたの?」
「本当に……いつもありがとうな。美味しい料理を作ってくれて」
月雫姉と共に料理を作り始めて、改めて。その事を実感させられた。
「これからは俺ももっと手伝えるようにする」
「ふふ。良いのよ、私は楽しいから作ってるんだし。佳音も分かるでしょ? 作ってくれたご飯が美味しいって言ってくれる時の嬉しさが」
俺は月雫姉の言葉に頷いた。……陽葵姉や空姉。父さんにお義母さんの言葉は嬉しかった。また、作りたいと思うぐらい。
「特に、その。……佳音は毎回ちゃんと言ってくれるから。結構……ううん。かなり嬉しいんだよ?」
月雫姉は目をそっと逸らしながら。そう言ってくれた。
「だ、だから……その。こっちこそありがとね」
小声ではあったが、確かにその言葉は耳に届いた。俺は笑顔で頷く。
そんな俺を見て、月雫姉は口を尖らせた。
「で、でも。佳音と一緒に料理するのは楽しかったし。ど、どうしてもって言うなら手伝ってくれても良いけど?」
「ああ、もちろん。俺も月雫姉と料理を作るの、楽しいから」
俺は月雫姉の言葉に頷く。
その後、俺がお皿を洗おうとしたのだが……本調子ではないからと月雫姉に止められた。そして、その後は陽葵姉と空姉と昔の話をしていたのだが……
ガチャリと、玄関の扉が開く音が聞こえた。
「佳音!」
切羽詰まったような顔。その顔が、俺を見て。ホッとした顔へとなる。
「おかえり、父さん。……俺はもう落ち着いたよ」
「良かった……良かった」
父さんはそのまま近づいてきて。俺を抱きしめてくれた。
昔はあれだけ大きかった体が……もう俺より少し大きいぐらいになっている。その事を知って、少し感傷に浸りながらも……俺は父さんを抱きしめ返した。
「……すまなかった。陽葵ちゃん達が居なければ。もっと辛い目に逢わせてしまっていた。……佳音がもう少し大きくなってから話そうと思って。時間を経たせすぎていた」
「大丈夫だよ、父さん。父さんが俺を気遣ってくれていた気持ちも分かる。……それに、普通に。こうしたアクシデントではなく、普通に思い出していたら。だい……じょうぶだったはずだ」
一瞬。一瞬だけ、本当に小さい頃。こんな風に……母さんにも抱きしめられた事を思い出して。胸がチクリと痛んだ。
「……それに、父さんは今まで俺をずっと支えてきてくれたんだ。俺は感謝しかしていないよ。本当に……ありがとう、父さん」
記憶を失った時の俺は子供ながらに荒れていた。友達も、先生も……父さんの事すら信じられなかった。酷い事もたくさん言った。
それでも、父さんは優しく。俺を育ててくれた。
「ああ。こっちこそ……佳音が居たから頑張れたんだ。ありがとう」
そうして父さんと話していると。また、玄関の扉が開く音がした。
ドタドタと忙しない足音がして。バタンと扉が開く。
「佳音くん!? 大丈夫かしら!?」
そこに居たのは、真っ黒な髪を一つに束ねた女性。……お義母さん。陽葵姉達のお母さんである、
「お義母さん。……陽葵姉達のお陰でもう大丈夫ですよ」
父さんが離れ。俺はお義母さんへとそう言った。すると、お義母さんは凄くホッとした顔をして。
また俺は……強く抱きしめられた。
「良かった……また、佳音くんが傷つくんじゃないかって……心配で」
「……心配かけてすみません」
「良いのよ。家族は心配をかけてもいい相手なんだから」
そんなお義母さんの言葉を嬉しく思い……俺は。言わなければいけない事を思い出した。
「あの時は……父さんが単身赴任に行っている時。助けてくれてありがとうございました。お義母さんが……いえ。母さんが助けてくれなかったら。俺はもっと大変な事になっていたかもしれません」
家族なんだ。もう、お義母さん呼びではなく母さん呼びでいこう。
その言葉に母さんは嬉しそうな顔をして。微笑んだ。
「……全部思い出したのね。ええ、もう。あの時は驚いたわ」
そして、俺を離してくれた。
「でも……そうなのね。全部、思い出したんだ」
「……はい」
何を言いたいのかは分かる。陽葵姉達の事……『約束』の件だろう。
「そんなに身構えないで良いわ。今はその事は置いておきましょう。……でも、そうね。頭ごなしに何でも否定はしないから。佳音くんのタイミングで、相談したい事とか、話したい事があればして欲しいわね」
「はい……ありがとうございます」
その事は父さんも知っていたのだろうか。苦笑いをしながら俺を見ていた。
その事は後で良いと言われたのでその通りにして……
「父さん」
俺は父さんを呼び、そして。
「母さんの事について。教えて欲しいんだ」
そう言ったのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます