第15話 悪癖
注:次話まで虐待、暴力的などの表現があります。苦手な方は読むのをお控えください。
―――――――――――――――――――――――
「……お母さん? お酒、飲んでるの?」
机の上には。お酒の缶が散らばっていた。……いつも、お母さんもお父さんもお酒を飲まない。
その事に首を傾げてそう聞くと。次の瞬間。
僕は、お母さんに殴られていた。
こんな事は初めてで。……お母さんは、僕を怒る事はあっても。殴る人じゃなかったから。
強くショックを受けた。それから、何があったのか。どうやってお部屋に戻ったのか。おしっこに行ったのかは覚えていない。
でも……次の日のお母さんは。いつも通りに戻っていた。
ああ、良かった。きっと、夢だったんだ。ほっぺたが痛いのもきっと、どこかにぶつけたからなんだ。
そう思い。また、陽葵姉ちゃん達と遊んだ。
「佳音くん!? どうしたの!? ほっぺた腫れてるよ!?」
「うん、眠ってる間にぶつけたみたいなんだ」
そう言って。僕はまた三人とあそび始めた。
だけど――その日から。僕は毎日悪い夢を見るようになった。
何か物を投げられたような夢を。逆に、僕が投げられたような夢も。
お腹や足、腕を抓られたり。しかもそれが起きてから痣になって見つかったりした。もしかして、お化けに呪われてるのかなと心配になって。お母さんに相談しようかとも思ったけど……お母さんは最近、よく眠るようになった。お昼寝だ。
それと一緒に、ご飯もカップ麺とか、チンして食べられるものとかになっていった。
◆◆◆
お昼ご飯のカップ麺を食べる。ずるずると麺をすすっていると、ピンポンとチャイムが鳴った。
お母さんは眠っていて起きない。起こしても良いけど……陽葵姉ちゃん達かもしれないから。僕は玄関に向かった。
「誰ですかー?」
「佳音くん? 私。陽葵達のお母さんだよ」
僕はその聞きなれた声に頷いて。扉を開けた。
「どうしたんですかー?」
「えっとね、佳音くんの体に傷がいっぱいあるって心配に――佳音くん?」
陽葵姉ちゃん達のお母さんが僕を見て。口を手で覆った。
「……佳音くん。その怪我、何があったの?」
「……? 眠ってる間にあちこちぶつけちゃったみたいなんです。あと、寝てる間にひっかいちゃってて」
僕がそう言うと。陽葵姉ちゃん達のお母さんはしゃがんで。僕の体をあちこち触り始めた。
「……本当に?」
「うん! ……あ、でもね。怖い夢も見るんだ」
そして、僕は夢の内容を話した。
お母さんに殴られたり、怒られる夢を。
「でもねでもね。起きたらお母さんもいつも通り優しくてね? 今はお昼寝してるんだけど――」
「うん、うん。分かった。……お昼ご飯はどうしてるのかな?」
「カップラーメン!」
僕がそう答えると。どうしてか、ぎゅっと抱きしめられた。
「……お家、おいで。陽葵達も喜ぶから」
「え? でも、僕まだ食べてる途中だよ?」
「大丈夫。もっと美味しいものがあるから。よい、しょっと」
そのまま僕はだっこされた。少し恥ずかしかったけど。最近はお母さんからぎゅってされる事も少なかったから。
嬉しかった。
◆◆◆
「ッ……ふぅ」
起きると同時に吐き気に襲われた。先程飲んだ薬を吐き出してしまいそうになるが、どうにか堪えた。
そうだ。俺は――
母親に虐待されていた。あの頃の俺はそれが信じられず。夢だと思い込んでいた。
普段は優しい母親であった。……そのはずだ。ただ。お酒を飲むと豹変したようにちょっとした事で怒鳴り散らかし。すぐに殴られたりした。
幸い。大きな怪我はなく、精々痣が出来るぐらい。……ただ、それが怖くて。俺は自分の手に爪を立てて耐えていた。
だから俺の手には傷が残っていたのだ。
時計を見ると……あれから三十分は眠っていたようだった。
先程よりは……随分と落ち着いてきた。確か、この後は……。
思い出そうとすると、ズキリと頭が痛んだ。
このまま起きていれば。何もかも忘れて元の生活に戻れるのかもしれない。
――だが。それで良いのだろうか。
裏を返せば。
今眠れば……全てを思い出せる。そんな気がした。
俺は一度。深呼吸をして。ベッドに横になった。
◆◆◆
佳音くんの様子がおかしい。帰ってきてすぐに部屋に籠ったのもそうだけど。
私と月雫。空の言葉を無視して、すれ違った時。佳音くんは……。
今にも泣きそうな顔をしていたから。
何度も名前を呼んで。扉をノックしても……『今は一人にして欲しい』と。そう言われるだけで。
扉を壊して入ろうかとも考えたけど。佳音くんの声が何もかもを拒絶するようで……出来なかった。
ひとまず私は電話をかけた。相手は――
「あ、お仕事中にすみません。お義父さん」
「いや、大丈夫だよ。何かあったのかい? 陽葵ちゃん」
私達の義理のお父さん。……佳音くんのお父さんだ。
「実は……佳音くんの様子がおかしくて」
私は素直に。今起こっている事を話した。
「……分かった。一つ、確認したい事があるんだ。少しだけ待っていてくれるかな。それが終わり次第帰ってくるから」
「分かりました。私も佳音くんの様子を見ておきます」
そうして電話を切る。すると……
「ね、ねえ。佳音、大丈夫そう?」
「……心配」
二人の言葉に……思わず難しい顔をしてしまう。
「とりあえず、今は佳音くんの様子を見よう。何かおかしな事があれば無理やり入る。それでいいかな」
「分かった。そうする」
「ん……分かった」
そうして三人で。佳音くんの部屋の前に座った。何かあればすぐに分かるように。
会話も少なく。ただ、佳音くんの部屋に耳を傾ける。
そうして……一時間近くが経った頃。電話がかかってきた。
相手はお義父さんだ。私は電話を取る。
「……お義父さん? どうしたんですか?」
「――陽葵ちゃん。落ち着いて聞いて欲しい。台所の棚の下から二番目。その奥に鍵があるんだ。それは佳音の部屋のスペアキー。それを使って佳音の部屋に入って欲しいんだ」
いきなりそんな事を言われて。私は戸惑ってしまった。そんな私を落ち着けるように。お義父さんは優しく話してくれた。
「いいかい? 今の佳音には三人が必要なんだ。今からでも傍に――」
だけど、お義父さんの言葉の途中で。
「うあああああああああああああああ!」
佳音くんの叫び声が聞こえてきた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます