第13話 可汗


 顧恵雲は捕縛され厳重な監視の下に置かれたが、案に相違して、その場で殺されることはなかった。

 朝になり、連れ出された場は前日の巨大な天幕ではなく、その裏にあるやや小ぶりの幕舎だった。両手両足を縛められたまま座らされると、大可汗があらわれた。き従うのは左右に近習が一人ずつ。

 これほど近くに、まもりの手薄な敵首領がいながら、剣も自由も奪われ動けない自分を、顧恵雲は烈しく呪った。敵意に満ちた眸をつめたく見おろし、近習の一人は言った。

「虎のような眸だな。人語は解するのか? 昨日からおまえの話すところは一度も聞かなかった」

 顧恵雲の胸に戦意はまだ燃えている。だが万事の休したいま、それを表に出すのは自尊心が許さなかった。未練と取られては堪え難い恥辱であると思った。彼は努めて穏やかに言った。

「大可汗は、召し捕った檻中の虎を玩弄するのが嗜癖か。悪趣味に淫するは王の道に非ず、だが……ふん。蛮夷の首領ならばそれも似合いか。疾く斬れ」

 大可汗は答えず、かわりに問いを発した。

「誰に命じられた?」

「誰に?」

 鸚鵡返しに顧恵雲は訊き返した。その問いに意味があろうとはとても考えられなかった。

 命じたのは商朝の重臣に決まっている。それ以外になにが在ろう。と極めつける顧恵雲は知らなかったのだ――大可汗の命を狙う者は世に数多あることを。

 一つには西方に大勢力を築きつつある党兀トウコツ。また一つには、沙漠に栄華を誇る緑洲都市で、契泰キタイに降るを潔しとせぬ吐魯蕃トルファン。むろん、中原の農耕都市民を束ねる大国、商王朝もその一つだ。

 そして、最も近臣たちが警戒し、憂慮していたのが身内であり最も信頼できる筈の、実弟アルトゥ・ウル、皇太弟であるところの右賢王であったのだ。


 顧恵雲が答えないでいると、大可汗がまた問いを発した。低い、だがよく徹る声だ。

「まだ余を殺す望みは捨てておらぬか」

 知れたことである。

「天の我に機会与える限りは、何度でも汝の命を狙う」

 だから早く斬れと云っている。

 近習たちも、聴取など無用、即座に斬刑あるべしと思っている。老臣たちはこの場にいないが、もし彼らがいれば同じことを言っただろう。危険を放置するなど考えられぬ。

 だが大可汗ひとりは、異なる考えをっているらしかった。

 その命で、顧恵雲は陣幕に留め置かれた。処刑の行われる気配はない。まったく腑に落ちぬ取り扱いだった。同じ大可汗の命で、同行してきた特使一行が悉く首を刎ねられたことを顧恵雲が知るのは暫く先のことだ。



※ 党兀トウコツは、モンゴル高原の西方に勢力を伸ばした部族(という設定)。名はタングート族からりた。

※ 吐魯蕃トルファンは、現代では新疆ウイグル自治区に位置する都市で、古代にあってはシルクロード上のオアシス都市として栄えた。緑洲はオアシスのこと。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る