〈デジタル人間〉

 三好春樹著『介護のススメ!』からの引用であるが……。


「認知症の時間感覚はどのようなものなんでしょう。どうやら、瞬間瞬間を生きているようです。私は『デジタル人間』と呼ぶことにしました」――。


「私たちの時間感覚はどうでしょう。時代はどんどんデジタル化していますが、時間だけはアナログです。つまり、過去、現在、未来という流れの中にいると感じられています。この時間感覚を共有しているから、私たちは話が通じるんです」――。


「ところが、認知症老人は、この、過去、現在、未来という時間の流れを止めてしまったみたいです。だから、過去と現在は区別がなくなってしまって(中略)ワープできるんですね」――。


「時間の流れを共有していないのですから、認知症老人を説得するのは無理です。良く、一生懸命に説得を試みている介護職や家族がいますが、そっちのほうが見当識障害ですよね」――。


 と、さすがに介護業界のカリスマは言うことが明快である。


 裏表紙には……。


「介護は時間も場所も、言葉も越えるタイムマシンだ! 『問題行動』に秘められたお年寄りたちのメッセージにこそ、誰もが笑顔になれる、豊かな介護を創るカギがある。さあ、老人介護のワンダーランドへ旅立とう!」とある。


 千円札でお釣りの来る良書であり、私の座右の一冊でもある。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る