〈ケモブレイン〉

  聞きなれぬ「ケモブレイン」といふ響き。治療のつもりがボケさそふとは(医師脳)


「癌には、治療しても治らない『本物のがん』と、放置しても転移しない『がんもどき』がある」と、こう言って医学界に大論争を巻き起こした近藤誠センセが再び吠えた。

『この薬がボケを生む! 「ケモブレイン」にならない13の知恵』と、相変わらず衝撃的なタイトルの〈立ち読み版〉を見つけた。が、これを読むか読まざるかは「あくまで自己責任」というお約束で、QRコードを紹介しておく。


 そもそも「ケモブレイン」なる語は、近藤センセの造語でも専売特許でもなく、抗がん剤治療の領域で広く使われている。


『ケモブレインの謎を解く』という小冊子も紹介しておこう。

 こちらは、聖路加病院のホームページである。

https://hospital.luke.ac.jp/about/approach/pdf/ra22/4/research_activities_4_2_1.pdf



 世のなかには情報があふれており、その多くには利害関係も透けて見える。

「クスリを出しておきましょう」と患者に言うとき、医者の頭のなかでは……。

「治療(予防)効果は〇%なので、副作用の心配は若干(×%)あるが……」という独り言が浮かんだはずである。

 この〇%も×%も確率であり、あなたがこの薬を飲んだらこうなるという保障ではない。


 いずれにしても、自分のことくらいは自分の責任において判断したいものである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る