第5話 黎明譚

「堯之さん。この後時間ありますか?」


「・・ええ。大丈夫です。」


「沙羅。お父さんは堯之さんと少しお話があるんだ。お母さんの所に行ってなさい。」


沙羅は倉橋の目を見つめる。何かを感じ取ったのかコクリと頷いた。


「うん。良い子だ。」


倉橋は沙羅を降ろすと走って家の中に消えていった。






✡✡✡✡✡✡✡✡





先程の庭に面した部屋ではなく、屋敷の奥の部屋に通された。


「さぁ、どうぞ。」


促されるまま腰を下ろす。


「ふふっ。聞きたい事が沢山あるって顔ですね?何でも聞いて下さい。」


「さっきの生き物は何なんだ?」


「ああ、あれは生き物であって生き物ではないです。八咫烏やたがらすと言って私が創り出したものなんです。」


「八咫烏って、神話とかに出てくる?それに創り出すって・・?」


「よくご存知ですね?あれは、私が使役している式神しきがみなんですよ。」


「使役?式神?」


「ご覧になった方が分かりやすいですよね?」


そう言うと、倉橋は懐から御札のようなものを取り出した。


「これは霊符れいふというものです。」


何か呪文の様なものを呟くと倉橋の持っていた霊符が淡い光を放ちはじめた。

フワリと浮くとそこに八咫烏が姿を現した。


「なっ・・!」


目の前で起きた事が信じられなかった。

突然現れた八咫烏はそのまま障子をすり抜け羽ばたいて行ってしまった。


「・・・あんた何者なんだ?一体。」


「私は、陰陽師なんです。」


「陰陽師?」


「ええ。・・・主に占術、占いのような事をしています。」


「・・・。さっきの八咫烏も占いに使うのか?」


「ふふっ。いいえ。やっぱり堯之さんは察しが良いですね?」


「『視える』って言ってたけどどういう意味なんだ?」


「言葉通りですよ。さっきの式神は私の霊力で創り上げたものです。普通の人間には視えません。ある程度霊力のある人間には視えますがね。」


「俺にその力があると?」


「式神や私の使う術を感じる位には力をお持ちだと思いますよ?」


「・・・。」


「ふふっ、信じられませんか?」


「いや?生憎、俺は自分の目で視たものしか信じないタチなんでな?あんたがそう言うなら信じるよ。」


倉橋は嬉しそうに微笑んだ。


「それで?『メイ・ロン』とはどんな繋がりがあるんだ?」


「繋がりなんてありませんよ。ただ、向こうが私を取り込みたいだけです。日本の政財界に影響力のある私をね・・・。」


「・・・。そうか、わかった。」


「ずっと、断っているんですけどね。なかなか諦めてくれません。」


倉橋は目を伏せて言った。


「何か困った事があったら言ってくれ。最大限力になる。」


「堯之さん。ありがとう。」





✡✡✡✡✡✡✡✡





部屋を出ると、沙羅が待っていた。


「沙羅?どうしたんだ?」


心配そうな顔で二人を見上げた。


「大丈夫だよ。堯之さんは・・。」


「ほんとう?」


「ああ。お父さんが嘘を言った事がある?」


ふるふると顔を横に降った後、堯之の顔をジッと見つめた。

何故か沙羅に見つめられると心の内を見透かされる様で落ち着かない。でも、それが嫌ではなかった。

しゃがんで目線を合わせる。


「大丈夫。お父さんの事ちゃんと信じてるから。何も心配はいらないよ?」


「おにいちゃん、お父さんとお友だちになった?」


「ああ。」


そこでやっと笑顔が浮かんだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る