第21話  私事記録。15年前。

炎天下、大変だけど、前進。




2007/8/9(木)

森君、19歳の誕生日おめでとう。これを書いている間、君はもう長野を越えて日本海を目指しているのでしょう。朝5時頃上松を前夜頼んでおいた弁当を貰って出発、10時半に松本。下り坂でよかったね。

ばあばの報告です。君の声がとても明るくて、じいじ共々喜んでいるそうです。君が元気になると、3人の老人達が嬉しく成るのです。東京の友人の前で、僕が未だに子離れが出来ていない、とコメントしたけど、本当ですね。君と同年の若者の中には、子供を作ったり、家庭を持ったりしている人達もいます。君は晩生なのかも。まあ、五月蝿いかも知れ無いけれど、この3人あんまり長くは生きていないのだから、暫くがまんしてくれ。3年前、全く日本語の出来なかった君が漢字の標識を読みながら旅している。もう少しすると、君が学校で学んだ芭蕉の旅路と重なる日本海の道に入るよ。さあ、きようは何処に、泊まりになるのかな。




コメント(23)


これはメモとして書き入れしときます。実際はきみは長野駅前のビジネスホテル3000円。上松から長野迄120km約。翌日善光寺の裏門からおおじいじとおおばあばのお墓の方へ4拝。赤倉温泉12000円ばあばの誕生日プレゼント。

[ mokitva ]2007/8/10(金) 午後 10:28返信する


おとつぃでは村上にトッマテ、きのうは鶴岡、脚が痛いので休み。もうすぐ、鳥海山。

[ mokitva ]2007/8/14(火) 午後 1:21返信する


秋田に2泊7000円、深浦5000円2食付き

[ mokitva ]2007/8/17(金) 午前 4:42返信する


函館グッデイ3000円、外国人500円割引。君は寒いと言った。

[ mokitva ]2007/8/18(土) 午前 2:18返信する


森君。2年前泊まったのは、長万部、函館じゃないよ。翌朝函館本線の待ち時間が長かったので、昭和新山から洞爺湖、温泉の硫黄臭に君がへこたれて、与論島へ南下。親父にはあんな元気は今はありません。

[ mokitva ]2007/8/18(土) 午後 5:49返信する


昨日はばあばが復古さんと長電話。君は転んで、倶知安泊まり。痛いだろうけれど、がんばって。

[ mokitva ]2007/8/20(月) 午前 6:50返信する


伊勢のおじさんの所から青森迄。1063KM。

[ mokitva ]2007/8/20(月) 午前 8:05返信する


枝幸町にお泊り、君は言う、考え事のため明日も、えさしに泊まり

。宗谷岬は。昨日は背骨が痛いと、僕らは稚内で2泊と思ってた。オホーツクの海と19の君。

[ mokitva ]2007/8/24(金) 午前 0:56返信する


海を観ながら、今日一日の君。君のおかあさんに近況を伝えておきました。できればもう一日枝幸に留まって、海を見つめてください。

[ mokitva ]2007/8/25(土) 午前 2:58返信する


青森から枝幸町迄800KM。

[ mokitva ]2007/8/25(土) 午前 3:13返信する


今日は厚岸昨日は根室。お父さんは疲れてます。

[ mokitva ]2007/8/31(金) 午前 4:44返信する


今晩は様似泊まり、釧路は本当に霧の町だった。真っ白けで見えないとか。詳しい事はばあばが書き留めているはず。

[ mokitva ]2007/9/3(月) 午前 2:31返信する


昨日は苫小牧から八戸、そして八戸泊り。本州におかえり。

[ mokitva ]2007/9/5(水) 午後 0:34返信する


今日は久慈市に御泊まり。台風が来るよ。

[ mokitva ]2007/9/6(木) 午前 6:25返信する


枝幸市から苫小牧まで998KM。

[ mokitva ]2007/9/6(木) 午前 6:36返信する


フェリー苫小牧から八戸242KM。3103KM八戸まで。

[ mokitva ]2007/9/6(木) 午前 6:42返信する


台風9号は君と行き違いに北上して、昼ごろには、釜石。宮古ではスーパー銭湯で2日泊まり。

[ mokitva ]2007/9/8(土) 午後 5:08返信する


八戸から松島迄396KM.昨日は東京のお姉さんに携帯の電池入れしてもらう。

[ C ]2007/9/10(月) 午前 7:17返信する


昨日は南相馬市、チューブをパンクいや破裂させたようだけど、予備のチューブを長野から送り返していたらしい。3時間も歩いたらしい、3軒の自転車屋さんを。学んだかな。

[ mokitva ]2007/9/11(火) 午後 0:12返信する


北茨城市だと思われる。小雨、平坦な道路。こっちは大入りでした。

[ mokitva ]2007/9/12(水) 午前 3:24返信する


松島から小田原まで455KM

[ mokitva ]2007/9/22(土) 午前 4:41返信する


3954KM 小田原

[ mokitva ]2007/9/22(土) 午前 4:45返信する


昨日小田原から島田250KM。今日島田から熱田160KM。

4364KM全行程。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る