第71話 パトリシア・ジョセフィーヌ

 その光景を物陰から眺めるものがいる。


 お団子頭にインテリ風の眼鏡を掛けた女性、この学院の教師にして下等生(レッサー)寮の寮長である。彼女は怪しげな瞳でリヒトとクリードを観察していた。右手にペン、左手に皮の手帳を持ち、事細かになにかを書き込んでいる。


 彼女はアリアローゼに仇なす一派――ではない。


 学院では堅物の礼節教師として知られているが、彼女が厳しいのは生徒を思ってのこと。また彼女は篤志家であり、愛国者でもある。生徒であり、王族であるアリアローゼを害そうなどいう感情は微塵もない。


 またリヒトのことも礼節はともかく、その武芸の腕前と学識には一目も二目も置いていた。彼が心優しい生徒であることも知っていた。


 ならばなぜ、このような熱視線でリヒトを見つめるのだろうか?


 それは彼女ことジェシカ・フォン・オクモニックが文筆家(アーティスト)だからである。


 ジェシカ・フォン・オクモニックの筆名(ペンネーム)はパトリシア・ジョセフィーヌ。学内のアンダーグラウンドで発行されている同人誌、『薔薇と百合が咲き乱れて』を主催する人物なのだ。


 『薔薇と百合が咲き乱れて』は少女向けの文芸誌で、恋愛小説から官能小説、同性愛小説も扱っている。


 その内容の過激さで知られ、学内の風紀委員と暗闘を繰り広げているのだが、その主催者がジェシカであることを知っているのは『薔薇と百合が咲き乱れて』の寄稿メンバーだけだった。


 未だに主催者の存在は謎に包まれているのである。


 先日、メンバーのひとりが摘発された際も過酷な尋問を受けたが、彼女は決して口を割らなかったという。仲間思いであったし、ジェシカのことを尊敬していることもあったが、彼女はそれ以上にジェシカが書く小説を愛していたのだ。


 特に最近、ジェシカが執筆をしている「リヒトもの」と呼ばれる一連の小説の大ファンで、その続きを読むためならば「命を捧げてもいい」と公言しているという。


 少し話がそれたがこれがジェシカがリヒトとクリードに熱視線を送る理由だった。つまり彼女は次回作の題材として「リヒト×クリード」を選ぼうとしているのである。


「――いえ、クリード×リヒトのほうが王道かしら」


 赤ら顔で眼鏡をくいっとさせるジェシカ。


「リヒト様は受けが似合う。あの繊細でアンニュイな感じがたまらないわ」


 クリードが強引に迫り、リヒトを陥落させていく光景が脳内に浮かぶ。するとたらりと一滴の鼻血が。


 思わず昇天してしまいそうになるが、女生徒のひとりがじっとこちらを見ていることに気がつき、ジェシカは我を取り戻す。


 手慣れた手つきでハンカチを取り出すと鼻血を拭う。


「鼻血なんて珍しい。花粉の季節かしら」


 優雅にハンカチをしまい込むと、にこりと微笑み、その場を取り繕う。


「ごきげんよう」


 と挨拶をすると、女生徒も同じように挨拶し、そそくさとその場を立ち去る。その笑顔にのっぴきならぬものを感じたのかもしれない。普段、ジェシカは容易に笑わないのだ。


「ふう、なんとかごまかせた。――さて、リヒト様もいなくなってしまったし、自室で執筆でもするか」


 ジェシカは、いや、パトリシア・ジョセフィーヌは燃えたぎった執筆意欲を昇華すべく、自室へ急ぐ。


 その姿を確認していたリヒト、特にリアクションは起こさない。妄想の中でどのように扱われようとも害はないし、思想の自由は大切にしたかったからだ。――た

だ、ひとつだけ看過できないものがある。


 それはジェシカの〝後方〟からリヒトを見つめる人物の存在である。


 その人物は明らかに〝殺意〟を向けていた。


 今にも斬りかかってきそうな闘争心を持っている。


(これは避けられそうにないな)


 その人物は殺意も正体も隠すつもりは毛頭ないようで、まっすぐにリヒトを見つめていた。


「こいつで決着を付けるしかないか……」


 腰の聖剣と魔剣に視線を向ける。


 彼らも決闘は不可避とあると分かっているようで、闘志を蓄えつつあった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る