第57話 溺愛?執着?悪役令嬢?オカメ装備の悪役令嬢は皇太子殿下からの執着・溺愛から逃げ出したいを読んで乙女ゲームを語っちゃいました。

このレビュー作品は自作品のキャラ愛から来る自己満足な作品です。


自分の書いた作品が終わってキャラ達が埋もれてしまうのは寂しい・・そんな想いからなんとかならないか考えて生まれました。


同時に他作品をしっかり読む事で、自己の今後の作品の向上にも繋がるとも思います。


それに埋もれている作品達に対してのPRにもなるのではないかと考えて、それぞれ目指す物があると思いますが、投稿している作者の方々に共感と敬意を表して・・・。


褒める作品、おこがましいですが改善点を指摘する作品あるとは思いますが、ただの馴れ合い読み合いレビューではなく、良い所も悪い所も含め素直な感想でお互いの向上になれたらいいなと思います。


よろしくお願いいたします。



●今回の読書作品


【作者】  うり北 うりこ 様

【作品名】 溺愛?執着?悪役令嬢?オカメ装備の悪役令嬢は皇太子殿下からの執着・溺愛から逃げ出したい~転生悪役令嬢は、絶世の美女にも関わらずオカメを被るが、独占しやすくなって皇太子にとって好都合でしかない~ (小説家になろう・アルファポリス)

      


●今回の読書会参加者


加納友美:動物と話せる高校生。オールジャンルOK なりきりスキル発動によりどんな作品も対応可能。

ヘビのヘビッチ:中二病気味のヘビ。解説役。ラブコメ担当。

ニワトリのニワッチ:口の悪いカラスに恋するニワトリ。



『友美ちゃん。今宵はまず、この活字を脳内で躍らせて己の思考に刺激を与え、それを他者と論じる会、つまり読書会を始める前に僕の方から言及したい事がある』


ヘビッチはいつもの様に漫画の様なトグロを巻き、呑気に語っています。


『え?あ、うん。いいよ!何かな?』


『小説家になろうに関しての作品投稿時間に関してだ。あくまでなろう限定の話だからな』


『・・・・・・』

(何?いきなり?どうしたの?)


『小説家になろうでは、トップページに更新された小説と言うのが割と大きなスペースを割いて表示されているんだ』


『うん』


『例えばそれで時間指定で予約投稿した場合に、一斉に同じ時間に投稿されると表示に限りがあるから埋もれてしまうだろ?なろうは分単位での投稿は出来ないからな』


『たしかにそうだね・・』


『だからその機能は使わずに手動で更新した方がいいと思うと言う事に関してだ』


その話をクッションでくつろいでいたニワッチは、笑いながら私を罵倒。


『アハハハ!そうね!投稿時間は意識した方がいいわよ!能天気な友美が以前何も考えずに、23時59分に投稿して、あっと言う間に埋もれてしまったの知ってるわよ。全然伸びなかったわね!本当に馬鹿ね!人気作でもないのにね』


『・・・・・・』

(ニワッチ・・・久しぶりに会ってそれ?)


『そうなんだ。この事は他のサイト考察作品でも多数言及されているから、確かな様だ。具体的な統計学的なデータはないがな』


『そうなんだ・・・私あまり意識した事なかったよ・・』


『例えば15分ごとの更新だから14分がいいとか色々意見があるみたいだな。あとはなるべく後書きで次回はいつ更新って言うのも記載するのもいいらしい。でも今回の作品はブックマーク100を超えているから個人的には杞憂だと思う。まあ自分のライフスタイルに合わせるのが一番いいんじゃないか?投稿目的によっても変わってくるがな』


『うん。ちょっと意識してみるね』


『僕の戯言はここまでにしよう。この作品は平安時代の帝の許嫁姫様で純真無垢の小夜さんが、みんなから恐れ嫌われている皇太子の婚約者の悪役令嬢に乙女ゲームの異世界に転生する、と言うラブコメディだ』


『うん。なんか他の悪役令嬢物とは違って、転生した女の子が平安時代からって言う設定が斬新で印象に残るよね!』


『あら?アンポンタンの友美もちゃんと理解出来た様ね。本当に楽しい作品だったわ。それに一話がだいたい1000文字~2000文字だけど、きちんと要点はまとまっているし、次話への引きもうまいからサクサク読めたわ』


『ニワトリさんの言う通りだ。このジャンルにしては無駄な情景描写を意識的に削除している様な感じがするんだ。でもわからないと言う事はない。会話を中心とした会話劇の様なんだ。だから話のテンポがリズミカルでストレスなく読める』


『そうだね。心の声が平安時代の語り口調って言うのも面白いよね!』


『先ほど乙女ゲームと言及したが、ネタバレになるから本来はあまり言及しないのだがこの作品の面白さを伝える為にあえて言わせて欲しい。もうひとりのダブルヒロインと言っていいだろうリリアンヌさんも実は現代の日本からの転生者で、その子が熱心にプレイしていた乙女ゲームの主人公が彼女でこの作品の世界なんだ。そしてこのリリアンヌさんなんだが、とてもポンコツだがどこか愛すべきキャラなんだ』


『そうね。同じポンコツでも友美とは大違いで存在感抜群ね。もしこの作品の人気投票したら圧倒的1位なんじゃないかしらね』


『・・・・・・』


『それに乙女ゲームらしく精神的葛藤と繋がりと言う事が、この作品が重視している要素だ』


『え?どう言う事ヘビッチ?』


『友美ちゃん。男性が主にプレイするギャルゲーと言うのは主にビジュアル重視だろ?』


『うん・・。でも乙女ゲームも男性のビジュアルかっこいいと思うよ』


『もちろんそうなんだが、わかりやすく言うと男性向け18禁同人誌と女性向けの18禁TLを比べてくれ。男性向けのはセクシーで大胆な女性の一人絵が多いだろう?それに対して女性向けは男性と女性が抱き合ったりして、だいたい2人なんだ。それは女性が物語性を強く求めるからだと言われている』


『う、うん・・・』

(なんかまたヘビッチの語り長くなりそうだな・・・)


気づくとニワッチも私の隣に来て、ヘビッチの話に耳を傾けています。


『そして精神的繋がりと言うのは女性向けのBL小説においても例外ではない。友美ちゃんもBL好きだったよな?』


『うん!』


『BLにはもちろん濃厚な官能シーンがあるが、攻め側が様々な性格タイプの受け側を色々な出来事を経て、いかに精神的に落としていくと言う過程の物語に重きを置いている作品が多いんだ。合体と言うのはあくまでおまけ要素が多いと言う作品が多い。もちろん全部じゃないからあくまで僕の主観の話だが』


『それはわかる気がするよ!』


『そうか。わかってくれたか・・それでは今回は乙女ゲームにおける攻略対象の性格・属性について語ろう』


(しまった・・・)


『まずはかわいい系。それに熱血キャラ、王子様、ドS、紳士、いかにもいい人系、純粋に優しい、そしてもちろんツンデレ男子、エロい系、自信家、野望家、生徒会長などのカリスマキャラ、義理人情系、ハキハキしている元気系、合法ショタ、俺様、子供、和み系、一見中立の応援系、ムードメーカー、女性慣れキャラ、一途、硬派、ツッパリ、ヤンキー、生真面目、無口ダウナー系、守銭奴、策略家、毒舌暴言キャラ、ツンツン男子、ド直球、ロマンチスト、ミステリアス男子、天然、ヘタレ、二面性、潔癖、純情、マザコン、楽天家、わがまま男子、翻弄系、兄貴系、ドM、怖がり、虚言、冷酷男子、堅物頑固親父キャラ、奥手、独占欲強い系、占い系、ナルシスト男子、オカマ、ホモ、バイセク、鈍感、ガテン系、リーマン先輩、後輩・・・』


『・・・・』

(ちょっとまた・・・・て言うかなんかBL混ざってない?)


『話は逸れてしまったが、この作品の心の声と言う描写は、他の作品にはない面白さも魅力の一つだ』


『そうだね。あとは先も読めないし、チーとじゃないイザベルちゃんの変化も面白いよね!』


『友美。あなた珍しくいい事言ってくれたわね』


『え?』


『この作品のもう一つの重要要素オカメの面よ』


『そ、そうだね!』


『主人公のイザベルさん・・小夜さんが美的感覚の価値観をそのまま持ち込んで転生してきたから、いわゆる能面の様な平安顔が美人と認識してるため、転生後の顔を隠すために、口だけ出したオカメの面を付けて学園生活を送るのよね』


『うん!その設定本当に面白いよね!』


『その美的感覚のズレは多少認識しているんだけど、葛藤しながらもどうしてもオカメを選んじゃうんのよね!その辺の葛藤も面白、おかしく描写されていてとても面白いわ』


『そうだな。この作品は全体的にとてもまとまっているんだ。大衆向けエンターテイメント作品としてはすごく魅力的な作品だと思う』


『うん!読み易さがある所もいいよね!あとは、後書きの小夜さんの気持ちの補足説明もすごく要点をとらえていたと思うよ』


『そうだな。ネット小説における後書きの重要性も勉強になったよ』


(あれ?この読書会、美和ちゃんから本を借りているって設定だったよね・・・)


『とにかく、アルファポリスの方は少し続きがあるから、そちらも今から読もう!』



『痛っ!』


ニワッチはヘビッチの言葉に突然私のおでこを口ばしでツンツンよ攻撃して来ました。


『友美!続きが他サイトにあるってなんで言わなかったのよ!』


『いや・・・私もさっき知ったんですけど・・・』


『あら?そうなの?じゃあ仕方ないわね』


『・・・・・・』

(ニワッチが転生したら大変な事になるね・・・転生者が小夜さんで本当によかったよ・・小夜さんお幸せにね・・・)


私はニワッチの理不尽な豹変ぶりに悪役令嬢本来の姿を重ね併せ、心の底から安堵していました。

と同時にこの作品の結末が気になってなかなか寝付けませんでした・・。




作者 うり北 うりこ 様

今回はご了承有難うございました。


今回の作品へはこちらからどうぞ!

https://ncode.syosetu.com/n5998hu/ (小説家になろう)

https://www.alphapolis.co.jp/novel/830767619/102661091 (アルファポリス)








作家様各位

読ませて頂き、レビュー・感想物語を書かせて頂ける作品あればメッセージ下さい!

よろしくお願い致します!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る