第2話 ヘッドホンをつける訳
「ごちそうさま!美味しかった~。・・食べたばっかりで悪いけど、そろそろ帰るね~。弟くんもありがとうね」
「あ、はい。さようなら」
「気をつけて帰りなよ」
「うん。じゃあ、二人とも、またね~」
また気まずくなるのを恐れるかのように、ヘッドホンのお姉さんは帰っていった。
「・・・姉貴、あの人のしてるヘッドホンって、」
「ああ。・・私の知る限り、大事な意味がある」
「それって、」
俺は、意を決して言った。
「恋人とかの、形見、みたいな?」
「あ、そういうんじゃないから」
「違うんかい!!」
いや、一番辛そうな予想をあえて言ったから、違うのはいいんだけどさぁ・・・かすってもいないのは、個人的にくるのよね・・
「うん?・・いや、あながち違ってもいない、のか?」
「どっちだよ!?」
かすって無いと言われて、すぐにまた「かすってるかも」とか言われるのって、なんかもやもやしません?
「ん~。あいつが一番好きな曲を始めて聴いて、そして、一番最後に聴いたのも、あのヘッドホンだった、らしい・・」
うん、どうゆうことだ?
「えっと、始めてはともかく「最後」っていう事は、ライブとかで生で聴いたのが最後ってこと?・・ひょっとして、その好きな曲を歌うアーティストの方が、そのライブを最後に・・亡くなったとか?」
「・・私の聞いた限りのことを話すぞ」
珍しく神妙に、姉貴は言う。
「結論から言うと、あいつの好きな曲を歌うアーティストは亡くなったりはしていない・・と思われる。どうやら突然に、「しばらくの間、作詞・作曲活動を休止します」みたいな発表が、ライブ配信であったらしい。それ以後、亡くなったと言った情報は流れていないそうだ」
「・・へぇ~~」
なんか、どこかで聞いたような話だな?アニメとかでか?
「だが、悪い情報はないものの、「活動再開をいつにする」といった良い情報もない。・・だからあいつは、いつ突然再開しても、あのヘッドホンで聴けるように、授業や寝る時以外は、極力つけるようにしているそうだ」
「え!?姉貴、あの人のヘッドホン外した姿、見たことあるの!!?」
「・・当たり前だろう。あいつは、ヘッドホンと一体になった生物とかではないんだぞ」
言われればそうだけど、初対面から「ヘッドホンのお姉さん」だったから、そのイメージしかどうしても沸かないんだよね。
「ん~、事情はなんとなく分かったけど、プロの方なら、なんだかんだ情報出てくるものじゃない?思い切って、所属事務所に問い合わせても・・・あー、「お答えできません」って返ってくるだけか」
「それは私も言った。でも「プロじゃないし、所属事務所とかもない」らしく、挙句、その人のSNSとかも、閉鎖されているそうだ」
・・それはそれは。
「・・なんか徹底してるなぁ。じゃあもう、曲名やアーティスト名から当たるしかないじゃん。何て名前なの?」
「・・それはしらない」
うん?
「「それはしらない」?曲名?まさか、アーティスト名?」
「あー、確かになんか曲名でありそうだけど、今回は言葉通り。私はその辺知らないんだ」
「だってあの子、どんなに聞いても、絶対に教えようとしないからさ」
「え?なんでまた・・?」
「「ヘッドホンをつけている理由」として、ここまでは答える。けれど、そこから先は、自分で探したいし、待ちたいんだと」
「そう言われたら、無理やり聞き出すなんて、できないじゃんか」
あー、まぁ、そうだけど、
「待って?なんで俺に、そんな情報伝えたの?」
「あんたから聞いてきたんでしょ?・・それと、今後、ヘッドホンについてあの子に聞かないため?」
それって、つまり・・
「一緒に、あの子の逆鱗に触れないようにしていこうな! マイブラザー!!」
片棒かつがされた―――!!
「はぁ。・・・まぁ、あの人のヘッドホンについては、触れないよう注意するよ。早く解決して欲しい・・・あ、ちなみに、活動休止したのって、どのくらい前とかは聞いてる?」
「確か・・・2年前くらいとか言ってたかな?」
「・・・しばらくって言ってるわりに、結構長くね?」
「そうなんだよ。こうなると最悪、もう戻ってこない可能性もある。そうなりそうな時は、」
「時は?」
嫌な予感がした。それはまるで、最下位になると全額奢らないといけない、かのTV番組のような緊迫感。
そして肩をポンと叩かれ、言われた。
「あんたが説得しようか。弟よ」
悪い予感的中―――!!!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます