応援コメント

最終話 彼と彼女の「ただいま」」への応援コメント

  • 最後に二人でここに帰ってくるの良過ぎます!
    ラディウの置かれている状況をはじめ、すべてが解決したわけじゃないけど、希望が持てるラストで良かった!
    読み進めるうちにラディウがどんどん人間らしくというか、表情豊かになっていって、ヴァロージャと思いが通じ合う展開はぐっときました。
    成長した彼女とヴァロージャなら、きっと明るい未来を切り開けるはず、とそう思わせてくれるラストでした。
    素晴らしい作品をありがとうございました。

    作者からの返信

    最後までありがとうございます!

    すべてを解決することはできないけど、未来は輝いてほしいなと思って、始まり所場所へ戻るエンドにしました。
    楽しんでいただけてよかったです!!

    本当にありがとうございました!

  • 帰ってきたやん!チームラグナスへ!!!

    すみません、途中からいきなりここを読んじゃいましたが途中の激闘と
    ヴァロージャ&ラディウの二人の揺れ動き、ちゃんと読んでからまた来ますね。

    完結おめでとう!

    作者からの返信

    ありがとうございますw

    伏線バシバシ貼ってあるので、お楽しみくださいw

  •  完結、おめでとうございます!

     ラディウとヴァロージャの気持ちが結び合わされて良かったです。

     宇宙等でのファティングシーンが、迫力あって、お見事でした。
     そして、それだけでなく、戦闘成績や自分の体の状態にからんで、もちろん戦闘そのものにも、登場人物たちがそれぞれ悩みながら、兵器であり、ヒトでもあろうとする姿が、読者の心を打ったと思います。
     素晴らしい作品を、ありがとうございました。 

    作者からの返信

    本城さん

    最後までありがとうございました!

    あえて明確なLOVEを全面に出さないやり方は、今の時風に合わないだろうなと思いながらも、あぁいう感じでまとめました。

    戦闘シーン、ありがとうございます! 毎回両方の手のひらをクルクルさせながら書いてました。

    ラボの子供たちは、自分たちの立場を頭では理解してますが、感情的な不安や不満が無いわけではないので、それらが少しでも表現できればなと思いました。

    本当に最後までありがとうございました!

  • お疲れ様でございました。
    読んでて楽しかったです!

    レビューでも言った気がするのですが、私SFはもっぱら映画で楽しむ人種でして、あんまりSF小説を読んでこなかったんです。しかも、戦争とかディストピアとか、そういった重いものばかりを見てまして。
    ヒューマンシステムを読んでて、「あぁ、SFをこんなに気軽に楽しめていいんだ!」と思いまして。新しい視点を持つことができて、こちらの作品に出合えて良かったなって思いました。

    一章を読み終えた時から、ラディウちゃんとヴァロージャさんの関係性がとってもとっても気になってて、くっつくのかな、はよくっつかないかな()なんて思ってたのですがw
    告白シーンではすごくときめきましたー!良かった!

    後日譚等も、次回作も、楽しみにしてますね!

    作者からの返信

    最後までありがとうございました!

    気軽に読んでもらう事が、本作のテーマの一つだったので、そう言っていただけて本当に嬉しいです。

    色々言われますが、SFってもっと気軽で良いと思うんです。
    私のは崇高さとか使命感とか皆無ですw

    告白シーンありがとうございます!
    あの2人は微妙な距離感でしたね。ラディウが恋する女の子になっていくのは、書いていて楽しかったです。
    人である以上、すれ違いもあるでしょうが、良い関係を保ち続けて欲しいです。

    本当に最後までありがとうございました!

  • お疲れ様でした。楽しく読めました

    作者からの返信

    最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました!!!