第41話 彼と彼女の帰り道 1

 試験航行の日程が終り、ロージレイザァは僚艦と一ヶ月ぶりに母港のアーストルダムに帰港した。


 港に到着しても部署ごとに下艦時間が決まっているため、すぐには降りられない。


 この時間を利用して、飛行戦隊は最後の全体ミーティングを行った。試験航行の為に編成された部隊は、これで一旦解散になる。


 各中隊長とデシーカの総評の後、彼の解散を告げる号令で終了したが、多くの飛行士たちがその場にとどまり、時間まで各々が飲みに行く約束や雑談を交わしていた。


 ラディウも何人かの飛行士たちと握手をして別れた後、デシーカに呼び止められた。


「最後によく立て直したな」


 あの日と同じ穏やかな笑みを彼女に向ける。ラディウも笑顔を返した。


「中佐のおかげです。救われました。本当にありがとうございました」


 飛行停止中、展望デッキでデシーカと言葉を交わさなければ、最後まで鬱々と燻り続けていたし、恐らくここにも居なかっただろう。


 あの時のラディウにとって、デシーカはどん底から救い上げてくれた救世主のような存在だった。


「あれは私の独り言だ。これからも頑張りなさい」


 デシーカはそう言って右手を出した。


「はい」


 ラディウは笑顔でその手を握ると彼の左手が被せられ、冷たい金属がするりと右手に滑り込む感触がして、戸惑い気味に握られた手とデシーカの顔を交互に見た。


 デシーカはニヤリと笑うと、力強い腕でぐいっと彼女を引き寄せ、その大きな手のひらで、背中を軽く叩いた。


「次に会う時は、訓練をつけてやる」


 そう言って彼女を離した。


「はい。また呼んでいただけるよう、がんばります」


 デシーカは片手をあげてラディウの側を離れると、ステファンを呼び止めた。


 そっと手を広げて渡されたものを見ると、デシーカのパーソナルマークのグリフォンがデザインされた、4センチほどのカラフルなコインが手のひらに残されていた。


「それ、デシーカ少佐のチャレンジコインだ。良かったな」


 後ろからスコットに声をかけられた。


 チャレンジコインは将兵たちが個人的に作って、贈呈や交換をしあう記念メダルだと言うことは、知識として知っている。


 部隊内で仲間の印として作ったり、作戦への参加記念、上官から部下の働きへの賞賛や謝意を示す時など、作るのも贈るのも色々と理由があるそうだが、ラディウ自身にそう言ったものを貰う機会は、残念ながら今まで無かった。


「これがチャレンジコイン……初めて貰いました」


 彼女は嬉しそうにコインの表裏を見比べてから、宝物のように掌の上に載せて表面をそっと撫でる。


「財布に入れておけ、そのうちに思いがけず役立つ事がある」


 なぜ財布に? と言う彼女の怪訝そうな表情に、スコットは「そのうちわかるよ」と言って笑うと、知り合いのところに話しかけに行ってしまった。


 室内の様子を見ると、デシーカは初めて彼の飛行中隊に参加したパイロットたちに、声をかけて渡しているようだった。


 今度はルゥリシアがデシーカと談笑している。


――あぁ、最後まで飛べてよかった。


 ラディウは改めてそう思い、コインを握り締めて一人微笑んだ。そして、この後の艦を降りてからの、これからの事を考える。


 ロージレイザァを降りたら、迎えにきているオサダとラボに戻って、ウィオラに帰着報告をする。


 その後は速やかに報告書をまとめてラボに提出。それは自動的に情報部3課にも共有される。


 艦隊本部の評価結果は後日。運用試験結果も速やかに共有されるだろう。


 自分の不調で10日近くを無駄にしてしまい、期待されていた成果は出せていないだろう。その件はDr.ポートマンからウィオラに報告があがれば、追加で呼び出し必須だ。


 それよりまずはウィオラと会って話をしなければ。


 そしてヴァロージャ。


 彼はどうしているだろう、元気だろうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る