応援コメント

第1話 彼の帰省と彼女のPreparation」への応援コメント

  • スペースではどうもです(*´ω`*)
    ゆっくり読ませていただきます⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

    作者からの返信

    昨夜はありがとうございました。
    完結済みの青春モノです。時間つぶしのお供になれば幸いです。

  • 他の方のコメント通り、SFSFしたSFの雰囲気がありますね。
    ハヤカワや、富士見ドラゴン文庫の初期の初期「くたばれ戦車小隊」という作品が好きだったんですが、空気がちょっと似てるかも。
    イラスト描くなら、加藤直之さんでしょうか。
    引き続き拝読いたします。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    初めての作品のため、胸を張ってSFと言っていいのか、非常に悩ましく思っていたのですが、ちゃんとSFしているようで、少しホッとしています。
    ハヤカワ文庫の事もよくコメントやレビューにいただくのですが、実はほとんど読んだ事がなくて、今になって気になる作品を読み出している次第です。

    更に加藤直之さんが分からず調べたら凄いイラストレーターさんで驚きました。スタジオぬえの人!!

    宇宙を舞台にしたヒューマンドラマがメインです。お楽しみいただけましたら幸いです。

    編集済

  • 編集済

    はじめまして。Twitterから訪問しました。
    SFは久しぶりです。楽しみに読み進めていきますね。

    ではよろしくお願いいたします。

    作者からの返信

    はじめまして。
    訪問ありがとうございます。

    作品2話まで拝見いたしました。重厚な本格ファンタジーも大好きなのでじっくり読み進めて参ります。

    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  • 本格SFの予感
    ゆっくりになるかもですが、読ませてもらいますニャ

    作者からの返信

    お越しいただきありがとうございます😊
    実は本格SFの基準が分からず、読みやすい楽しめるSFを目指してます。
    ゆっくりでも大丈夫です。
    お楽しみいただけましたら幸いです。

  •  SFを読むのは久しぶりです。
     昔は、アイザック・アシモフや、ロバート・A・ハインラインなど、早川SF文庫を色々楽しんでいました。
     わくわくします。

    作者からの返信

    ありがとうございます😊

    また、企画のご参加もありがとうございます😊 
    ギリシャテーマの戦記とは珍しい!
    ナショナルジオグラフィックの再現ドラマを観ているような感じでした。

    早川SF文庫は良書が多かったですね。懐かしい。

    SFとミリタリーガチ勢に怒られんじゃないかと思いながら書いてる、ゆる〜い雰囲気SFです。お楽しみいただけましたら、幸いです。

  • ダイジェスト版、読んだので、ついでに本編もちょい読み……

    作者からの返信

    ちょい読みありがとうございます!

    お口に合いそうでしたら、お暇な時にでも、お楽しみいただけましたら幸いです。

  • おぉおおお本格派SFの匂いがします!
    これから宜しくお願いします( *´艸`)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます!!
    ご期待に応えられるとよいのですが(ドキドキ)
    こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。

  • 発艦シークエンス憧れます
    なかなか難しい分野だと思うんですが、すっと入ってきた気がする!

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    「コクピット内通話は最小限のコミュニケーションで飛行するよう努力する」という米国海軍の飛行訓練マニュアルを参考にして書いています。

    なので全体的に無線のやり取りは、航空無線のフォネティックコードなどを使いながら、短文をシンプルに書くようにしています。

  • 読ませて頂きました。

    発艦シーケンス、地味ですけどたまらない格好良さと浪漫がありますよね。
    自分もぜひ書いてみたいシチュエーションです。

    ありがとうございました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    発艦好きなんですけど表現するの難しいなぁと思いながら書いてました。

    底道さんの作品の続きも楽しみにしてます。
    この度は本当にありがとうございました。

  • 初めまして(*´ω`*)

    検索して偶然辿り着いたSF好き、戦闘機好きの流れ者です。
    楽しそうなのでお邪魔致します(*'ω'*)

    作者からの返信

    はじめまして!
    見ていただき、ありがとうございます!!

    リンク辿って作品2話まで拝見しました!
    少しずつですが読み進めてまいります。
    執筆頑張ってください!