「青森新時代」の介護保険 

 介護保険制度改定の都度、財務省の目論見どおりに〈給付の抑制〉と〈負担の増加〉が図られてきた。

 それに応じて〈介護の質の劣化〉と〈利用の抑制〉が進み、今や介護保険制度は空洞化したかに見える。

「二十年で制度破綻か介護保険。我が余生には当てになるまい」医師脳。


 直近の改定案には、こんな項目まで並ぶ。

〇利用者負担率一割を標準二割に、所得に応じて三割に。

〇要介護1・2の通所・訪問介護を介護保険からはずして総合事業に。

〇ケアプランを有料化に。

〇福祉用具の一部をレンタルから買い取りに。

 そして施設の職員配置(三対一)を、ロボット導入で四対一に基準緩和する案まで検討されているらしい。

 こんな改定で帳尻合わせをしても、経済効果は微々たるものである。

 更に制度が複雑化するだけで、その対応に要するマンパワーの無駄を考えれば逆効果と言えよう。


 介護保険を充実させて地域経済を盛り立てるというコペルニクス的発想転換が必要だ。

「青森新時代」では、介護・福祉を青森県の基幹産業に推進してほしい。

 空洞化の介護保険制度を、血の通う運用によって本来の趣旨に戻すのだ。

「介護の先進県・青森」により、諸々のワースト記録の返上も夢ではない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る