08.別人のような婚約者との初対面

 馬車に揺られて王城へ入った私は、公爵夫妻に連れられて奥へ向かった。王族のプライベートスペースに入ると、絨毯の色が変わる。ここは前回と同じね。


 柔らかなアイボリーの木目が美しい床に、淡い緑の絨毯が敷かれている。豪華さを売りにした表と違い、目に優しい色彩だった。普段から赤い絨毯はキツいから、当然の選択ね。汚れが目立ちそうで、メイドは大変だろうと思う程度だった。


 個人的な客を迎える客間に通され、公爵と公爵夫人に挟まれて座る。紺色のソファが置かれた部屋は、全体に青を基調としていた。薄い水色の壁に白い天井、床はアイボリーで絨毯はアイボリーに青の小花が散りばめられていた。


「待たせたか」


 入ってきた国王陛下の声に、私達は立ち上がる。王家の血を引くソシアス公爵家は、先代となるお祖父様が王弟殿下だった。親戚としての付き合いが長く、自然と口調も柔らかくなる。


「いえ、さほどではございません」


 待たなかったと嘘を言わないところが、公爵らしいわね。誠実そうに見せて、腹の中は真っ黒なくせに。前回の王子妃教育で身につけた淑女の微笑みを浮かべ、私は心で毒気づいた。


「早くまいれ」


 まだ若い国王陛下に促され、幼い第一王子が入室する。人見知りなのか、すぐにソファの陰に隠れた。こんなだったかしら。前回は尊大な態度で見下してきたはずよね?


 顎を逸らし「お前と婚約してやる、有り難く思え」と言い放たれた記憶が過ぎった。今回はちらちらと私を窺いながら、目が合うと逃げる繰り返し。小動物みたいだわ。


「あの……」


「しっかりしろ。それでも王族か!」


 国王陛下に叱咤された彼は、無理やりソファの陰から引き摺り出された。金髪碧眼、顔立ちも間違いなくイグナシオだわ。なぜ性格が違うの?


「無理っ、僕には無理だ。綺麗すぎるんだもん」


 一度も私に対して使ったことがない表現を使い、イグナシオは両手で顔を覆った。国王陛下は苦笑いし、顎の先に蓄えた髭を擦る。


「仕方ない。聞いての通り、一目惚れのようだ。どうだろう、婚約はお告げの通り整えてもらえるか」


「王子殿下が我が最愛の娘を幸せにしてくださるとあれば、お断りする理由がございませんな」


 公爵が笑顔で話を進める。私は人形のように仮面を貼り付けて動かなかった。ここで否定しても、お告げがある以上、婚約は整えられてしまう。イグナシオの性格が違うのは予定外だけど、このまま話を進めてから途中で破棄しても同じよね。


 今度は私から破棄してあげる。王子が、婚約者に捨てられるなんて醜聞よね。それによってソシアス公爵家が没落したら、もっと最高だわ。


 怯えるのは終わり。今回がなぜ起きたのか不明だけれど、私はやり直しの機会を得た。チャンスを活かして、前回の痛みをすべて返したい。今度こそ、古代竜の生贄で終わらないように。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る