第27話 恐怖を堪えろ

 通路は狭いので、サラマンダーはここまで来ることはまずないだろう。

 ノマとライアンが逃げ込んだ横穴は、丁度人が二人ほど隠れられるような大きさだった。まるで誰かが避難用に掘ったような造りだ。

 ノマが力なく座り込むと、尻の辺りに何かが当たった。


 石かと思って手に取ると、小さなペンダントだった。

 ペンダントは中が開けるようになっており、写真が入っていた。夫婦らしい男女が赤子を抱き上げている写真だ。赤子の瞳の色がとても印象的だった。


「おい、クソ農民。この非常事態になに見てんだよ」

「誰かの落とし物みたいだ」

「それどころじゃねぇだろ。これからどうするんだ」


 ノマはペンダントをそっと皮袋に入れた。

 今すぐ戻ってリリアを助けに行きたい。ライアンも同じ気持ちだろう。彼女はまともに戦えないだろうし、逃げ切る体力も残っていないはずだ。しかし戻ればサラマンダーが待ち伏せしているかもしれない。炎を真正面から受けてしまえば元も子もない。


 ノマは下唇を噛んだ。横穴を出て、逃げ込んだ通路の先を進むしかない。けれどもし行き止まりだったら? 別のサラマンダーに鉢合わせしたら? そもそも本当にこの坑道から出られるのか。

 不安や恐怖が一気にノマに押し寄せてきた。

 すると、ノマの様子を見ていたらしいライアンが鼻で笑った。こんな時にも笑えるなんてどんな神経をしているんだ。


「お前、それでよく妹を助けに行こうとか言い出したよな」


 ライアンのそれは嘲笑だった。ノマを蔑んでいる。


「クソ農民。こんなんで根を上げてたら、妹なんか救えるわけがねぇだろ」

「お前は怖くないのか」

「……怖ぇよ」


 それはライアンから初めて聞く弱音だった。彼の手は微かに震えている。


「でもな。お前の妹やリリアは今のオレら以上に、もっと怖い思いをしてんだ。今この瞬間も、たった一人で。オレらが助けねぇと、誰が助けてやれるんだ」


 ライアンはノマから目を逸らす。震える手を反対の手で無理矢理押さえつけていた。


「……そうだよな」


 ノマは深く息を吐いた。そうだ。こんなところで恐怖に押しつぶされそうになっていては、到底ソラを助けには行けない。


「先に進んでみよう。今は出口よりもリリアとの合流優先で。リリアがいた坑道に戻れる道があったらいいんだけど」

「こんだけ入り組んでやがるんだ。抜け道くらいあるだろ」

「ライアンが言うとあんまり説得力がないけど、そうだね」

「うるせぇ」


 ノマとライアンは通路の先を警戒しつつ進んでゆく。

 右側に別の通路が現れたので慎重に曲がる。二人とも無言で歩き続けた。途中で何度も道を曲がり、坑道内をとにかく進む。前進する。


 何個目かの角を曲がったところで、正面に錆びれた線路が見えた。ノマたちが最初に歩いていた道だ。なんとか戻ることが出来たらしい。

 線路に出ると、ライアンはきょろきょろと左右を見渡した。


「敵の気配はなさそうだな。落ちこぼれチャンがいた方向は、どっちだ?」

「ちょっとだけ風を感じるから、右が坑道の出口かな。ここがどの辺りかわからないけど、リリアも出口の方に向かってるかもしれないし、行ってみよう」


 ライアンは小さく頷いた。

 なるべく壁際に寄りながら歩く。


 数分歩いたところで、後ろの方から例のズル、という引きずる音がし始めた。

 ノマたちの背後からサラマンダーが向かってきている。

 足を速めると、前方からもズルル、と音が。


 まさか。挟みこまれた。


 距離が掴みにくいが、前方のサラマンダーの方がノマたちに近い気がする。


「ど、どうする」


 焦った面持ちのライアンが尋ねてくるが、ノマだってどうしたら良いのかわからない。

 躊躇している間にも音は近付いてくる。目の届くところに逃げ込めるような場所もない。

 そこで一つの案が浮かんだ。


「サラマンダーの体の下を抜けよう」。

「──はッ!? そ、そんなこと出来るわけ」

「やつら体はでかいけど、動きは遅いだろ。炎を吐くまでに時間がある。その間に体の下をくぐり抜けるんだ」

「簡単に言いやがるが、上手くいくのか?」

「わからない」


 絶対大丈夫、とは言い切れなかった。だけどこのままじゃ二体のサラマンダーに挟み撃ちにされ、丸焦げになるだけだ。

 ライアンは思案の表情を浮かべたが、仕方ねぇな、と呟くとノマの肩を強く叩いた。


「やるぞ。ビビってる暇はねぇ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る