応援コメント

かけおちの思い出」への応援コメント

  • ごきげんよう、さすがカギ娘ちゃん、前日からのあれだけの質問と状況把握だけで解決の目途が立っちゃうんだ。
    ううん、男子校が関係しているのか。
    それに、失踪した親御さん達のグループとの関係ですよね。
    あ、フェアリーヘンジである必然性?
    ミシェルさん、本当だったらこんなに落ち着いてなんかいられないでしょうに。
    取り乱して、当てもなく、戸惑いつつも右往左往していたことでしょう。
    でも、学生時代の親友、カギ娘ちゃんのお母さまと久々に出会ったことで、きっと冷静さを忘れずにいられるのじゃないかな、とも思います。
    本当の親友って、どれほど顔を合わせていなくとも、ひとたび顔を見れば、一気に時間を飛び越えられますよね。

    って、あ、そっか!
    コメント書いていて思いつきました、ミシェルさんの初恋のお話。
    ドラマや小説などで、ドラマティックなシチュエーションで悲恋に憧れ、ロマンティックに彼と二人手を取って幸せを掴む、そんな恋に恋するような憧れ、その主役が自分であるという妄想。
    失踪した生徒さん達、フェアリーヘンジの魔法にかかって、そんな駆け落ち妄想に陥ってしまったとか?
    魔蓄のお話とフェアリーヘンジの関係、途中で出ましたよね?
    妖精さんの記憶が生徒さん達に乗り移って、男子校の生徒さんと駆け落ち?
    ううん、違う気がするなぁ。
    妖精さんと男子校の関係が判らない。

    やっぱりカギ娘ちゃんは、凄いですねぇ。

    作者からの返信

    ごきげんよう、しのぶ様ぁ、色々設定を忘れており、次話の解決編で説明不足な点、あったと思います。反省……しっかりしなくちゃ。
    ミシェルさんは気が気じゃなかったでしょうね。でも、旧友との交流で何とか正気を保てたのかも。本当の親友、大事ですよね。持つべきものは大事な友達。

    コメントを書かれていて気づかれたこと、かなり正解に近い! さすがですしのぶ様、毎度毎度素晴らしいところに目をつけていらっしゃる。

    しのぶ様のおかげで、改めて読者の大切さに気付きました。独りよがりじゃいけませんね。本作はちょっと、カギ娘ロスで大切なことを忘れていた気がします。キャッチボールを意識して書かなきゃ。

    いつも宝物に気づかせてくださってありがとうございます。しのぶ様は本当に、さすがです。

  • あああああ、もうあかん…せつな…
    『まだあなたには愛した男性に裏切られる気持ちは分からないでしょうし、分かる必要もないわ。』っていうところ、まじ泣きそうになる…
    いやしかしこうやって過去編読めるのはほんと幸せやな~
    ありがとう飯田さん…
    さて、解決編、楽しみ★

    作者からの返信

    そのセリフ頑張ったー! 経験を積んだ女性ならではのコメントを意識しました。あとは、本編のこともチラリと。
    幸せか幸せか。きっと二人も喜んでるぞよ……。
    解決編も楽しんでー!