応援コメント

ピクニック日和」への応援コメント

  • はあああああ、会いたかったよ!!!!
    やばっもうにやにやがとまらないっ!!!そしてまじせつなっ……

    作者からの返信

    多分カギ娘ちゃんもりりさんに会いたかった! 
    本編のこと知ってると、ちょっと切ないかもね……。

  • ごきげんよう、新作の連載開始、おめでとうございます。
    しかもこんなに早くカギ娘ちゃんに再会できるなんて、とても嬉しいです。
    時間軸としては、まだグレアムくんと幸せに暮らしている時期なんですね(本編を思い出したら、ちょっと哀しくなってしまいますね)。

    学校行事のピクニックでの生徒さん行方不明、これは大変ですね。学校や教師陣の責任問題より何より、お嬢さん方が無事なのかどうか、とても心配です。
    日本の学校の遠足みたいに、学年ごとじゃなくて寮としての行動だから色々な学年のお嬢さんがいるんですね、それはそれで楽しそうです。
    でも、第一話の最後の感じだと、ひとりづつ消えていくような。
    いっそうの不気味さと不安感を煽りますね。
    学園長さんとお母さま、学生時代の旧友ということで、再会の合言葉が可愛らしくて、そして再会して直ぐに時間が巻き戻ったみたいに女学生のふたりになるのがとても素敵ですね。
    本編と違って可愛い名前で登場の名探偵さんの活躍に期待です。
    はやくお嬢さん達を無事に救い出してあげてください。

    作者からの返信

    ごきげんよう、いやー、僕も寂しくなってカギ娘ちゃんに会いにきちゃいました。グレアムくんと生活している頃のカギ娘ちゃんです。

    寮行事、というイメージなので縦割り。実はこの制度、僕の母校もそうなんです。一年生から三年生まで縦割りでイベントに参加して、先輩後輩仲良くしていました。
    女子校の寮生たちなので、お姉さん役がいたり妹がいたり、どんな世界なのか僕には想像するしかありませんが、しかし楽しいピクニックになるだろうなとは思っています。

    お母さんと学園長さんの友人関係設定も好きです。合言葉のくだり、気に入っていただけて嬉しいです! 懐かしい友に会うと時が戻りますよね。

    しのぶ様にいただいた名前。すごくすごく気に入っています。これからも折に触れて彼女の話を書いてみたいです。