応援コメント

33. 彼の過去」への応援コメント

  • スキップ(笑) 。きれいにするの、難しいかも。
    そして驚きの過去でした。誘拐。よく考えましたね~。

    作者からの返信

    瑠奈ちゃん、ただでさえスキップが苦手なのに、長いスカート+ペティコート+鉄板入りの作業靴という格好なので、もう大変です笑

    実はこんな過去がありました。この詰めの甘い誘拐( ̄▽ ̄)をした人が、……なのです!

  • オオトリ本家、やっぱり伯父さんの会社でしたね! こっちが本家本元だというメッセージでしょうか。

    そして、「父には、鴻家当主、鴻グループ総帥としての、器量がなかった」に素直に頷こうとする瑠奈。
    そこは、頭を死んでも固定よ! 頑張れ!

    何かあったのは想像にかたくなかったですが、まさか誘拐ですか。それは、あかんです。何をされたとしても恐怖体験でしかなく。

    そして、伯父さんの思惑はどこに……? いや、過去の真相も気になるところです!

    作者からの返信

    そうだったのです。「うちが本家本元だ!」と主張する社名をつけてみたけど、いざ文字にしてみたら「鴻本さんち」みたいになってしまったので、あわててカタカナ表記にしたとかなんとか……。

    >そこは、頭を死んでも固定よ! 頑張れ!

    そうですよねえ。未来の義父かもしれませんし。
    「私、脚太いから」に、「そうだね」と言ってはいけない!
    (ちょっと違いますが……)

    そうなのです。なぜか、あまりにも乱暴な手に出たのでした。
    誰かに連れ去られた、という時点でもう、恐怖だと思います。あかんのです。

    伯父さん、「弟よりも俺の方がうまく会社を回せる!」と思えるくらいの頭はあるはずなのに、超ハイリスク超ローリーターンな行動に出ました。

    それがなぜなのか。もうしばらく後に出てきます。
    ううう、一月中に更新する分に書き込みたかったです……。

  • モブの男子生徒。知らない人にペラペラ話しちゃ駄目でしょ!
    ――と、ちょっと、プンプンだったのですが、瑠奈ちゃんの足を心配してくれる優しい一面に許すことにしました。(=笑いがこみ上げてきて、プンプンが飛んでいった)
    あれがスキップだということは、朔夜だけが知っていればいいからね~。

    「オオトリ本家」は、やはり伯父さんの会社でしたか。
    鴻家に何か言いたげな社名でしたから……。

    けど。
    まさか、伯父が直接、朔夜に何か(何を?)していただなんて!?
    朔夜は優しいから、自分のことじゃなくて、「汚れた血」と言われたお母さんがらみとかで、「思わず変身」のストレスを感じるのかな……とか思っていたのに……。

    幼少時は、朔夜が跡取りになる予定だったんですよね。きっと。
    だから、伯父は、望夢じゃなくて、朔夜をさらったんですね……。
    朔夜、すぐじゃなくていいから、瑠奈ちゃんに話して。話せばきっと、楽になるから。

    作者からの返信

    モブ君はプチボンボンで、警戒心がなく世間知らずだけど、気は優しい、という設定です笑
    (モブなので、今回限りの出演ですが……)
    朔夜、スキップのことは「俺だけが知っている瑠奈のかわいい一面」という位置づけにしているかもしれません( ´艸`)

    はい。そうなのです。
    伯父の心の声が出まくった社名なのでした。
    (ああでもカタカナ表記、やっぱりいまいちだあ……でも漢字表記にすると「鴻本さんち」みたいになるし……)

    そうなのです。
    伯父、跡継ぎをガチで狙うくらいですし、今も社長をしているような人なのに、こんな乱暴な手に出ました。
    (そしてこういうところで、こういう大きなアクションを入れちゃうから、いつも想定文字数よりも長くなっちゃうのだと気づきました汗)

    なんでこんなことになったのか、につきましては、もうしばらく後に出てきます(一月中は……無理かも……くぅぅ……)

    朔夜へのお言葉、ありがとうございます。
    この後、過去とどう向き合うか、そして瑠奈ちゃんは……なのです。