応援コメント

29. 食卓の戦い(1)」への応援コメント

  • わあ、すごいですね! ほんとすごい!

    拳を握ったところが特に好きです。
    なかなかいませんよね? 拳握るヒロイン。
    負けるもんか!

    作者からの返信

    わはは、たしかにあまりいないかもしれないですね!
    戦闘シーンとかがないお話なのに、拳握っちゃう。
    好きと言ってくださり、ありがとうございます!

    普段はわりとおとなしめに生活していますが、ちょこちょこ負けん気が爆発する性格みたいです笑

  • 相変わらず、お父さんは高圧的で、嫌な感じです。
    でも、望夢と打ち解けたあとでよかった。望夢とも険悪なまま、この食事会を迎えていたら、もっと酷かったと思います。
    意外だったのは、望夢のお母さんが気を使ってくださる人だったこと。
    亭主関白のお父さんに逆らえない雰囲気があるけれど、可能な限り、手助けしてくれている気がします。ちょっと、嬉しい。

    テーブルのセッティングは、テスト、ですよねぇ。
    瑠奈ちゃんが頭のいい子だということは、分かっているはずだけれど、このテストをして、どうしたいんでしょう? お前のような女はふさわしくない、とかなら、そもそも食事を一緒にする必要もなく、直接会うことすらしないで、伝えればいいだけなんだし……?
    ともかく、瑠奈ちゃん、ひとまず、ぐっ!(親指を立てる!)

    作者からの返信

    お父さん、嫌な感じです。
    私のお話では、基本的に「ただひたすらやなやつ」というのはあまり出さないようにしているのですが(モブ以外)、このお父さんは、わりとそれに近いかもしれません。

    望夢のこと、確かにそうですね。そして望夢ママも、こういう感じの人です。
    そのため、瑠奈ちゃんはすっかり臨戦態勢なのですが、実はここ、「お父さんが一人で空回っている」だけなのです(;^ω^)
    一歩引いた目で見ると、パパがかなり恥ずかしいポジションという笑

    そして。
    この「テスト」と、次回のエピソード、パパなりの理由があるのですが、この時点で私は「パパの思考回路」になって書いていたので、静流さんのコメントで「そうだよね!」となりました笑
    普通に考えれば、その通りです。
    ということで。

    次回は、「パパVS瑠奈ちゃん」の後、別の人のターンがあるのですが、今からツッコミを増量してみます!
    ありがとうございます!

  • まずは、軽い先制パンチ!
    なんですか、このホラ貝が鳴り響いているような食事会は?!
    完全に臨戦態勢ですね、わが瑠奈嬢は。

    あ、望夢くんのお母さんが優しそうでほっとしました。

    作者からの返信

    はい。先制パンチです♪
    俺たちの戦いはこれからです!

    >ホラ貝が鳴り響いているような食事会

    あはは、そうですね!
    瑠奈、昔は「両親同席の夕食に招かれちゃったら緊張して粗相しちゃう~」なんてかわいいことを言っていましたが、今日は戦う気満々です。
    (これ、もし最初に感じていた空気が自分の気のせいで、お父さんが実は好意的だったらどうするんだろう(;^ω^))

    望夢君ママ、優しいです。
    そのため、実はこの場は、「パパが一人で空回っている」状態なのです笑