応援コメント

3. 暗闇に落ちる前に」への応援コメント

  • 人間には麦飯と青菜、畜肉が効く……この何気なく置かれたことば、すごい。すごい。鳥肌立ちました。やっぱり世界広いなー。わたしも頑張ろう。

    作者からの返信

    わあ、ちょっとした一文に注目してくださり、おそれいりますっ!

    このお話の世界観は、十九世紀末~二十世紀初頭くらいのイメージがベースになっています。
    現実世界では、ちょうどオリザニン(ビタミンB1)が発見されている頃です。

    だからこの世界でも、医師にそういった知識があった、という設定にしました。

    で、主人公の食生活が「平日はおにぎりと饅頭しか食べない」という設定なので、炭水化物をエネルギーに変えるビタミンB1を含む麦飯(玄米にしなかったのは、麦飯を採用した海軍では脚気に罹る人が減った、という現実世界のエピソードによります)、鉄分を含む青菜、たんぱく質の多い畜肉を医師が勧めた……という、自分のすきな分野をこそっとねじ込んだ(笑)一文なのでした。

    ……って、お返事、長くなってしまいました、スミマセン……。

    編集済
  • やっぱり紅ちゃんですよね(月ノ瀬 静流さんのコメントを読みました)!

    作者からの返信

    はい。そうなのですよー! かなり近い雰囲気での登場です!
    覚えていてくださり嬉しいです。感激です……!

  • 紅子ちゃんが友情出演!?
    実は、エンジンが出てきたあたりで、恵麻ちゃんが友情出演してくれるかも? と思っていたのですが、紅子ちゃんは難しいかな~って、思っておりました。

    瑠奈ちゃん、毎日、頑張っているね!
    ……でも、無理しすぎでした。
    倒れちゃいました。そこを助けてくれたのが、朔夜!
    瑠奈ちゃん、医者がいることに驚かず、朔夜がいることに驚いているあたり、かなり、混乱しているみたいです。
    ただのクラスメートだったはずの朔夜が、どう変わるのか。楽しみです。

    作者からの返信

    はい、紅子ちゃん、かなり『イモーテル』と近い雰囲気で出演です!
    わ、恵麻ちゃんを覚えていてくださったなんて、めちゃめちゃ感激です……!
    恵麻ちゃんの就職先の社長(田前さん)が発明したエンジンを、このお話では瑠奈ちゃんが発明するので、恵麻ちゃんは直接出演しないのです。

    瑠奈ちゃん、寝たら体調は回復しましたが、頭は混乱しています。
    医者はスルーだし、「工場行かなきゃ!」と靴を履いていますが、自分が現在どこにいるのかわかっていません。
    どうやって行くつもりなのか……笑

    楽しみと言って頂き、嬉しいです♪

    編集済