EP18 俺の名を…


「死んだのか?」

「いや、失神してるだけだ」


 所長に向けて振り下ろされた刃は、鼻先数ミリ手前でギリギリ止められた。傷一つ付いていないものの、所長はあまりの恐怖に失神してしまい、無様に口を開けて泡を吹いている。


 失神する所長を冒険者が取り囲んでケラケラ笑っている。ムカつく奴とはいえ流石に哀れに思ったのか、


「はいはーい。もう終わりでーす。みなさん解散してくださーい」


 ソルさんが手を叩き号令。冒険者達は素直に従い、ギルド併設の酒場の方へとゾロゾロ歩んでいった。

 クレイジー・エイトの面々も他の冒険者に続いて行こうとするが、その背中をソルさんが呼び止める。


「ガヤルドさん」

「なんだ?」

「所長さんを〈エーワン・エーカー〉の研究所まで運んであげてくださる?」

「なんでオレが——」


 ガヤルドが断りかけたその時。逆さ吊りの所長の懐から巾着袋が滑り落ちた。中身がパンパンに詰まったそれが床に落下するなり、ジャラリ、という音が聞こえてくる。途端、ガヤルドは口を噤み、一転して黒い笑みを浮かべた。


「……あぁ。いいぜぇ。運んでやるよ。お前ら! 丁重にお運びしてやれ! 荷物もしっかり運んでやれよ? ククク」


 クレイジー・エイトにより所長の縄が外されるが、いつの間にか巾着袋は消えていた。


「あ、ガヤルドさん、俺からもちょっといいか」


 呼び止めると、彼は不機嫌そうに振り向いてくる。


「なんだよ。というか、いつからオレはおめぇの子分になって——ピ、ピンキーちゃん、そんなに睨まないでおくれよ」


 ガヤルドが凄んできたが、ジェシカが威圧すると彼はしおらしく肩を落としてしまう。相当ジェシカに嫌われたくないらしい。


「……それで、なんだよ?」

「所長が目覚めたら伝えて欲しい事があるんだ。『ポーションの還元にはアルミニウムアマルガムを使った方がいい』って」

「アル……なに?」

「アルミニウムアマルガム。それっぽい名前を言えば伝わると思う。これを使うとポーションの品質が大幅に向上するし、劣化も防げるんだ」

「いいんですか? 敵に塩を送るような事して」


 ソルさんが口元を隠し、周囲に聞こえぬよう小声で言う。俺も同じく口元を隠し、同じくらいのボリュームで答えた。


「もちろん所長なんかを手助けしたくないさ。でも、正規ポーションを買ってる人もまだいるだろ? 真面目な新人冒険者とか。粗悪品ポーションを掴まされるなんて可哀想だ」


 答えると、ジェシカ、ソルさん、そしてガヤルドは、揃って間の抜けたような顔を並べた。ややあって、彼らはフッと呆れたように笑う。


「甘ちゃんだねぇ」

「甘いですねぇ」


 ジェシカもやれやれ、と言った具合に首を振っている。


「……でも、ウォルトさんのそういうところ、嫌いじゃないですよ?」

「そ、そう?」

「ええ」


 あたしもあたしも! そんな具合に、ジェシカが手を挙げてぴょんぴょん跳ねた。


「ワタシも大好きです♡」


 可愛らしく野太い声で言うのはガヤルドだ。照れる俺を茶化すようにニヤニヤしている。


「……で、伝言はそれだけだから。もう行けよ」

「エンバーグさん大好き♡(重低音)」

「もう行けって!」

「ぎゃはははー」


 ケラケラ笑いながら、ガヤルド以下クレイジー・エイトの面々は所長を担いで建物を後にした。


「……」


 残された俺たち三人は、なんだか照れ臭い空気に包まれて言葉を見失ってしまう。真っ先に耐え切れなくなったのは、ソルさんだった。


「そ、そうそう。新人冒険者といえば!」


 両手をパンと合わせ、強引に話題を切り替える。

 同時に気持ちの方も切り替えたようで、真剣な眼差しを向けてきた。


「新人の子達について相談したいことがあるんです。よければ、奥の会議室でお話しできませんか?」


 大っぴらにはできない会話。裏のクスリ屋関係だろう。


「いいぞ」


 詳しい話をするため、俺たち三人は建物奥の会議室へと移動した。


「誰か使ってるかしら」


 ソルさんが会議室の扉をノックしようとする。


「待ってくれ。俺がノックする」

「? 別にいいですけど」

「俺がノックするんだ!」

「そんなにノック好きなんですか?」


 ノックノック。中には誰も居ないようだ。

 会議室に入って扉に鍵をかけるなり、さっそくソルさんが切り出してきた。


「先ほどの話の続きですが……新人の子達にも、エンバーグさんの商品を売ってあげられないでしょうか?」


 それは以前から俺も考えていたことだ。顧客を増やす意味でも、新人冒険者を助ける意味でも、彼らに俺の商品を売りたいと思っている。

 しかし、彼らは穢れを知らぬ純粋な少年少女。違法な経路から快く商品を買うとは思えないし、下手をすれば通報される可能性もある。


 その旨をソルさんに伝えると、彼女も深く同意を示した。


「やっぱりそうよねぇ。リスクが大き過ぎますよね」


 しかし、このままではいつまで経っても新人の死傷率は改善しない。

 何か良い方法はないだろうか、と二人で唸っていたところ、横にいたジェシカが勢い良く手を挙げた。何やら自信有り気な表情だ。


「なぁに? ジェシカちゃん、何かアイディアあるの?」


 コクリと頷いて、背伸びをし、ソルさんの耳元へ顔を近づけ、ジェシカはゴニョゴニョ耳打ちをする。

 あまりにも自然な流れだった。だが、その光景に何か違和感を覚えた。


「確かに! それは良いアイディアね! ねぇ聞いて、ジェシカちゃんが言うには——」


 そこで、違和感の正体に気がついた。


「待て。待て待て待て。待ってくれ。……ジェシカ、お前、話せるのか?」


 衝撃だった。

 てっきり、ジェシカは事情があって話せないものだと思い込んでいた。現にここ二週間は毎日顔を合わせていたが、彼女の声を聞いたことは一度としてない。

 問いかけに、ソルさんは訳が分からない、と言った具合に首を傾げる。


「はい? 何を言ってるんですか?」

「いや、え? 喋れるの!?」


 ジェシカは恥ずかしそうに俯くばかりで、俺の問いに答えてくれない。その様子を見ていたソルさんは、何かに勘づいたように意地悪くニヤリと笑う。


「はっはーん、まだウォルトさんに心を開いていないのね」


 雷が落ちたような気分だった。

 膝から力が抜け、机に体をもたれ掛ける。


「そ、そうなのか、ジェシカ……」


 自惚れていた。二週間、仕事や食事を共にして、それなりに絆のようなものが芽生えたと思っていた。しかしそれは俺の勝手な思い込みだったようだ。

 ジェシカは焦ったように首をブンブンブン!と勢いよく横に降って否定する。だが気を遣っているようにしか見えない。そんな俺らの様子を見て、ソルさんはクスクスと笑っている。


「ジェ、ジェシカ……俺にもキミの声を聞かせてくれ」

「……」

「ほら、俺の名前を言ってみ? セイ、マイ、ネーム」

「……」


 顔を真っ赤にし、何か言いたそうに口をモニョモニョ。

 しかし終ぞ言葉を発することなく、やがて恥ずかしさに耐え切れなくなったのか、フードで顔を覆い隠してしまう。


「ジェシカちゃんの声が聞けなくて残念ね。とっても可愛い声してるのに」


 めっちゃ聞きたい。でも本人が喋りたくないのなら強要することもできないか……。


「……っ」


 フードの下から俺の顔色を窺うジェシカ。申し訳なさそうに瞳を潤ませている。


「いや、いいんだ……。無理しないでくれ……」


 項垂れる俺を見て、彼女は何か決意めいた表情を見せた。

 そして、こちらに近寄ってきたかと思うと、腕を俺の背に回し、顔を胸に埋めて、力一杯体を密着させてくる。


「ちょっ、ジェシカ!?」


 彼女なりの信頼の証なのだろうか。戸惑ったものの、こうして分かりやすい愛情表現をしてくれるのは嬉しい。かと言って抱き返すのは憚られたので、フード越しに頭を撫でてあげた。密着する彼女の体温が上がったような気がする。


「ジェシカ、もう分かったから……」


 肩を掴んで引き離そうとするが、彼女は一向に離れようとしない。

 困り果ててソルさんに助けを求める。しかし、彼女は悪戯っ子のような笑みを浮かべたかと思うと、


「あ〜ん、ジェシカちゃんばっかりずるい〜。私も私も〜」


 似つかわしくない甘い声を出しながら、俺の腕に両手を絡ませてきた。むにゅり、と柔らかい物が包み込んでくる。


「お、おい。二人とも……」


 正面にジェシカ。右腕にソルさん。

 何この幸せ過ぎる状況。だが理性が保てないぞ。

 よし、服毒しよう。


 奥歯き仕込んだ毒を掘り出そうとした時。


「あれ〜、なんで鍵かかってるんスか〜?」


 扉のノブがガチャガチャと動く。

 フランチェスか誰かが来たようだ。


「まぁいいッス。蹴破っちゃお〜」


 は?


「オラァ!!」


 こいつは鍵の存在意義を知らないのか?


 木製の扉をブチ破る激しい音と共に、扉の下方から女性の片足が突き出してくる。足が引っ込められると、ぽっかり空いた大穴から顔がひょっこり覗いてきた。やはりフランチェスか。


「ソルさんとエンバーグさんだったんッスか〜」


 角度的にジェシカの姿は見えなかったようで、二人きりの状況だと思われたらしい。ソルさんが俺に抱き付いていることを認識するなり、フランチェスがニヤニヤ下品な笑みを浮かべ始める。


「も〜、二人とも〜、またエッチなことしてるんスか〜?」


 直後。ジェシカの体が硬直。続けて、抱きついたまま、ぎこちない動きで首だけを上げてきた。


「……」


 無言。相変わらず一言も発しないが、『また?』みたいな感じで小首を傾げている。無表情で瞳孔が開いていて死ぬほど怖い。


「……」


 『またってなぁに?』とでも言いたげに。じーっと俺を見つめたまま。ゆっくりと、片手を自身の腰元へ。そこには、愛用の短刀が。

 ——あ、これ、ちゃんと弁明しないと殺されるやつだ。


「ち、ちがうぞ? 同じベッドで一夜を明かしただけだぞ? 一晩中ふたりで大きな声出してただけだぞ!」


 天井に吊るされた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る