番外編 心象風景
「あら、樹さん」
夫人は驚いたように口に手をやった。
「今日いらっしゃるとは思わなかったものですから……」
狼狽を口調に滲ませながら、目元は少しも艶やかさを失っていない。
「いえ、肇君の具合を見に来ただけなのです。どうぞおかまいなく」
「そう?」
戸口に柔らかく添えられた手を尻目に、樹は離れに続く通路へ逃げ出た。
長く続く廊下は水のように冷たい空気に満たされていながら、屋根と塀の合間に見える空はやけに白く冴え渡っていた。
底冷えのする板敷きを爪先で歩きながら、樹は遠い昔の告白と、柏木夫人の残像を重ね合わせた。
夫人の、黒い一重の切れ長の目と、ふっくりした紅色の頬。くっきりした二重で引き締まった顔つきの肇とは、確かにあまり似通ったところがない。
「僕は妾腹の子なんだ」
その言葉が真実味を持って迫る。
いやしかし、と樹は頭を振った。
なぜだかどうしても、彼があの人の子であるように思えて仕方がない。
肇はどちらかというと書家の父に似ているのだ。きっとそうだ。
まだ遺影を見たことはないけれど、そうに違いない。
だって、もし柏木の告白が本当なら――なぜほまち子がこの家に居るんだ。
普通ならあの夫人は妾腹の子の肇を憎むこそすれ、あんな慈しむような視線を注いだりはしないだろう。
廊下のつきあたりの硝子障子の向こうで、ことり、と筆を置く音がして、樹は我に返った。
気配はそれきりで、後はいくら耳をそばだてても、衣擦れの音一つしない。
「……柏木、入るよ」
そろそろと障子戸を開ける。
がらんと開けた空間の真ん中に、おもちゃのようにツルリとした布団が一つ敷かれていた。
猩々緋の中布団が少し膨らんでいる。
「柏木」
咳が一つ。
「樹?」
スラリと布団がめくられ、肇が半身を見せた。
「樹が見舞いだなんて」
顔は少し熱っぽく赤らんでいるものの、口調はいつもと変わらない。
「なあんだ、意外と元気そうじゃないか、折角リンゴを持ってきたのに」
それを入れた手提げを上げてみせる。
肇はくっくと笑った。
「大手を振って休める機会なんてそうないだろう? 今朝体温を計ってしめたと思ったんだ、まだ少し熱があって」
黒い髪が汗のためか、いつもより艶を帯びていた。
「君は昔、病弱だったね」
「そうだったっけ」
樹はリンゴを取り出した。
「君の母上に渡すつもりだったんだけど」
「いいよ、そのまま食べるから。……お見舞いにフルーツなんて初めてだな」
違うよ、柏木。初めてなんかじゃない、今日みたいに僕は一度、君の家へリンゴを持ってきたことがあるんだ――。
あの日の肇が、この場にいる肇の輪郭を越えて、淡く滲み出してきた。
差し出されたリンゴにためらいがちに歯を立て、ことりと動いた喉仏や、熱に潤んだ黒い瞳。
青白く浮き出た鎖骨が、彼が病身であることを表していた。
不思議とこの情景が思い出されるのは、今朝からあのことばかりを意識の閾に上らせているからだろうか。
柏木は本当に覚えていないのか。
あのリンゴが目を衝くように紅かったこと。
あの告白。
なぜ君は自分を妾子だと言ったんだ。
さっき君のおばさんを見て思い出したんだ、リンゴをかじった時の君の瞳は、あの人と本当によく似てたんだよ。
リンゴを両手に包み、樹を見上げて急くように、
「違うんだ、本当はね、僕はあの人の子じゃない、僕は妾腹の子なんだ」
あれは嘘だったんだね――。
樹の胸に差した哀しみを、眼前の肇が知ることはない。
巧緻な模様が施された西洋製のナイフでリンゴを二つに割くと、片割れを樹に差し出した肇にあの頃の面影はつゆほども見えず、肇の胸の内にあの心象が二度と甦らないことは、樹がよく分かっていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます