応援コメント

第452話 トゥーロン国際 イングランド戦 後半 その3」への応援コメント

  • へー。オフサイドポジションでのブラインドに見えるとだめなんだ。疑わしくは駄目の精神?ハンドもぶつかっただけで取られるし、得点に近いところでは、故意かどうかは関係なくってこと?

    作者からの返信

    ええ、そうなのですよ。
    この前の久保君のレアル戦でのゴラッソは仲間の選手がちょっと触れちゃったみたいですけど。Jでも結構取り消されてますね。このパターン。
    故意かどうかは関係なく、そこにいて被ると大体オフサイド取られるのが今のトレンドです。
    特にVARが導入されてからより一層厳しくなりましたね。
    ですので、最近では自分がオフサイドラインにいると気が付いたプレーヤーは、すぐに回れ右して自分は関係ないアピールしてます。

    ちなみに舞台は2016年ですが、基本的なルールは変わって無いので、神児君、残念でした。

    急造フォワードの拓郎君はやはり、こういうところ(オフラインにあわせる)のはまだまだなんですよねー。

    編集済
  • 観る専門なので、知らないルールがあると勉強になります🤔