応援コメント

初秋のおかず【オクラ】 ボッカの煮付け」への応援コメント

  • 写真を拝見しました。
    和食のお店で出てくる料理のようで、盛り付けも、色味も、本当に美しい仕上がりです。

    作者からの返信

    下東 良雄様
    たくさんコメントをありがとうございます!

    キレイに仕上がっていますか?
    良かった!

  • やはり、オクラはダメでしたか!
    でも、一本は食べられましたね、勢いで笑

    骨とオクラが同じ扱いとか笑
    骨に埋もれるオクラ、これがホントのオクラ入りなのかもしれませんね(^^)

    作者からの返信

    風鈴様
    いつもありがとうございます!

    オクラ、オクライリになりました((T_T))
    いや、想像通りですけど。

    一本食べてもらえたからいいですよね!

  • ありゃ~、魚は完食してもオクラは残っていたとは……。
    う~ん、残念。
    今回はいける気がしたんですけどね。
    お義母様、なかなか手ごわいですね。

    作者からの返信

    この美のこ様

    コメントありがとうございます!
    魚は美味しかったようです、魚は(´;ω;`)

    私も今回はイケそうな気がしたのですが、残念です。

  • 義母様…オクラがメインだよ〜(泣)。
    しかし、「ボッカ」という魚は初めて聞きました。地方によって呼び名って変わってきたりしますもんね。
    「メバル」だったら、こっちじゃめちゃめちゃ高級魚(でも内陸で食べる魚は美味しくない)。めっちゃ食べたいです!!

    昨日の夜ご飯に、かつおのタタキを出したんですが、夫は美味しそうに食べてましたが、私は匂いがダメでした。やっぱりそこが浜っ子なのだと思います。
    ぴちぴちした魚をくれー!! 

    あっ。オクラがメインでした💦

    作者からの返信

    緋雪様
    いつも応援ありがとうございます!

    そう!
    魚料理の見せかけて、メインはオクラです。
    こっそり骨の下に埋もれていましたが…。

    魚は地方でいろいろ名前がありますよね。
    元居た地方ではこの魚は「メバル」と名乗っていまいた。
    「ぼっか」なかなか楽しい名前です。

    元浜っ子、内陸の悲しさですね。
    本当の魚の匂いを知っていると時間のたったものは一発でわかってしまいます。
    ここも内陸なので、昔から魚と言えは干物だったようです。
    そして我が愛しのダーリンも、買って来た「カツオのたたき」は大好きです。
    何はともあれ、両夫様、機嫌よく「カツオのたたき」を食べてくれてよかった。

  • あああ〜それな!
    オクラ美味しいのになっ!

    お魚いいですね!食べたいです!

    作者からの返信

    和響様
    いつもありがとうございます!

    そう!それなんです。
    お魚も美味しいし、オクラも美味しいよと義母にもいいたいです。