【76:イロモノが主流と思った】
異世界ファンタジーは、昔も今も大人気です。
違う世界への憧れというのはかなり古くからあって、昔話などにも登場していますね。
人間の変わらぬ欲求なのでしょう。
さて今回のテーマは『イロモノ』。
意味は各自調べておいてください。
従来の異世界ファンタジーは、単純明快な『剣と魔法の冒険ファンタジー』が主流でした。
多少のアレンジはありましたけれど、大きく逸脱したものはありませんでした。
だから誰かが書いたどの作品もとっつきやすく、受け入れやすく感じました。
ところがいつの頃からかその傾向が変わりました。
今、とても流行っている『あんなやつ』や『こんなやつ』です。
ただ出始めた当時を推測するに、当初は『イロモノ』だったと思います。
つまり舞台におけるメインの演目ではなかったはずです。
けれどそれらが爆発的な人気になったことで、今やそれこそがメインの演目になってしまいました。
『イロモノ』だけがずらりと並んでいる異様な状況になったと感じます。
逆に従来の冒険ファンタジーは、イロモノになり下がるどころか、姿すら滅多に見かけなくなりました。
同様に『説明文っぽい長いタイトル』も、当初は同じだったのではと思います。
それが『異世界転生・転移』ほか、様々に派生したものとくっつき、今や『イロモノ×イロモノ』のような形になってしまいました。
素人の客観的な意見ですが、私の目にはそんなふうに映っています。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます