32.持久走
めっきり寒い日が減り、温かな春がやってきた。
最近では近接戦闘を重点的に訓練している。
直近の目標は魔王城に兵器を追加して武装することだが、いつでも魔王城に籠って防衛戦ができるわけではない。
魔王城から出ている時にトカゲや巨人のような強い魔物に襲われる可能性だってある。
だからトカゲや巨人を近接戦闘で倒せるようになるまではいかなくとも、最低限逃げることができるだけの戦闘能力が欲しいところだ。
私はこれまで魔王城の中でできるトレーニングばかりをやってきたため、走り込みなどの心肺機能や持久力を鍛えるトレーニングが足りていない。
逃げ足というのは戦闘を左右する重要な能力だと私は考えている。
魔王城に逃げ込めばトカゲと巨人が同時に襲ってきても勝てるのだから、私の場合は特に重要だ。
魔王城の結界こそが私にとっての一番の武器なのかもしれない。
しかし、今のままでは逃げる途中で体力が尽きてしまう。
私に今最も必要なのはマラソンなのかもしれない。
南北朝時代の武将中条長秀の教えにも、とりあえず槍持ちは走り込めと書いてあったので森の中を走ることにした。
コーチは兎のユキト君。
適度に距離を保ちながら付いてきてくれるうえに、私だけでは対処することのできない敵が現れた時には排除してくれる武闘派コーチだ。
私の恰好はいつものインナーにワンピース鎧、足元は巨人の皮を使って作ったブーツだ。
しかしやはりブーツの作りがあまりよくない。
洋裁入門には革細工の技術なんて書いてなかったので、変成陣を使って手探りで作らざるを得なかったのだ。
フィッティングが甘く、あとで足が痛くなりそうだ。
このへんはまだまだ勉強だな。
腰にはサーベルをぶら下げ、手に2メートルほどの短槍を持っている。
長秀氏の槍術は基本的に長槍を前提としたものが多かったが、短槍の使い方も書いてあった。
森の中で長槍を振り回すのは不可能なので短槍を持ってきたのだ。
槍は脚に負荷をかけるための重りとしての機能も期待しているので、Cランクの武器の中から柄まで鉄でできた一番重そうなのを選んできた。
これを使いこなすことができれば、どんな槍でもブンブン振り回すことができるだろう。
頑張ろう。
ざっざっとブーツが森の土を踏むたびに息が荒くなっていくのがわかる。
心臓がバクバクと脈動し、足りなくなった酸素を身体中に送り込む。
バランスをとるのが難しいような悪路に足は疲労し、乳酸が溜まっていく。
この感覚は悪くない。
ひろしは辛いことも苦しいことも嫌いだったのでマラソンが大嫌いだったが、私にしてみればこんなことは辛くも苦しくもない。
本当に辛いのは寒くて眠れないことだし、苦しいのはご飯が食べられないことだ。
真冬に裸にされて冷たい水で身体を洗われることも辛かったし、理不尽なことで折檻されたことも苦しかった。
あの孤児院での生活に比べれば、こんなのはただ身体が発する正常な反応にすぎない。
むしろどんどん私の身体が強くなっていることが実感できて気持ちがいいくらいだ。
私だって現代っ子であるひろしの記憶を持つ者の端くれだ。
生身で強くなって私tueeeとかしたいのだ。
これは私tueeeするためのトレーニングだと考えれば楽しくなってくる。
私はニヤニヤと笑いながら前方に現れたゴブリンに向かって槍を突き出した。
ぶしゃっと噴き出した血が私の顔を直撃した。
「…………」
『…………』
コーチは真っ赤に染まった私の顔を見てコミカルに肩をすくめた。
そんな仕草も可愛いよ。
トレーニングも一息つき、これから魔王城に帰ろうというときに管理端末が振動する。
魔王城の結界に攻撃が加えられた時などにこのスマホみたいな管理端末は振動して知らせてくれるようになっている。
だから私はこの端末の振動がわかるようにストラップを付けていつも首から提げているのだ。
「なんだろう、魔王城のMPが減ってる。攻撃されてる?」
端末がいきなり振動したので画面を見ると微量だがMPが減っていた。
これはゴブリンなどがたまに結界に向かって棍棒を振るったときくらいのポイントの減少だ。
もしかしたらまたゴブリンが魔王城の周辺をうろついているのかもしれない。
私は一応槍をマジックバッグにしまい、代わりにライフルを取り出して魔王城に向かった。
トレーニングは終わったのでユキトは私が歩くのに邪魔な木の枝などを足刀で切り落として歩きやすくしてくれる。
ジェントルメンな兎だ。
しかしあの足刀どうなっているのだろうか、なんか魔力のようなものを纏っている気がする。
あんな技があったならトカゲや巨人にも勝てていたかもしれないのでここ最近覚えたのだろうか。
あの敗北はユキトにとって相当に悔しいものだったのかもしれない。
敗北を糧にして強くなるその姿勢は真似していきたい。
というかその魔力を纏ってスパッとやるやつを教えてほしい。
私は魔王城に着くまでずっとユキトのモフっとした足を観察していた。
やはり魔力か。
気は体内に浸透するように使うけど、魔力は外側に纏うのか。
以前気を剣のように伸ばしたら手刀でなんでもスパスパとぶった切れるのではないかと思って練習したことがある。
村田流にも外気功というものがあり、気を身体の外に出す技だと書かれていた。
しかし実際にやってみると気というのは身体の外に出すとあっという間に霧散してしまうものだった。
その答えがこんなところにあったとはな。
気が身体の外に出せないのなら、魔力を外に出せばいい。
それこそが村田流でいう外気功というものに違いない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます