第100話 ファミリーなんだから!

 ──


 クラスト・オンラインが始まってから三日目。俺がログインするなり、レイから個別のチャットが届いてきた。見ると『私の家に集合!』と一言だけ書かれていて……はぁ全く、呼び出しが雑なヤツだ。


 でもちょっとだけ、何だか懐かしい気もする…………あっ、思い出した。確か小学生の時、彩花が俺の家に電話してきて『私の家に来て!』と一言伝えた後、俺の有無も聞かずに切ることが何回もあったんだ。


 当時は『やれやれ、仕方ないな』とクールぶって遊びに行ってたが……本当は俺を誘ってくれるのがとっても嬉しかったんだよな。あの時から俺は素直じゃなかったってことか……。


『こんルイ』

『こんルイルイ』

『いつまでメッセ見てるんすか?』

『そっとしたれw』

『好きな子からのメールずっと見るタイプなんでしょ』

『青春してんねぇ』

『絶対ルイ、ニヤニヤしてるぞ』


 ……そしてやかましいコメントも目に入ってくる。俺はチャット画面を閉じつつ、軽く弁明をした。


「……ああ、お前らこんルイ。ちょっと考え事してただけだから、固まってた理由は特に無いぞ?」


『ホントにぃ?』

『今日もツンツンしてらぁ』

『昨日あんなデレ見せられたらねぇ……?』

『かわいいよルイ』

『昨日のアーカイブ何回も見たよ!!』


「はぁー……結局俺がどんな反応取ろうと、やかましいじゃねぇかお前ら」


『草』

『草』

『ごめんてw』

『デレてくれて嬉しいんだよ』

『ぶっちゃけルイレイを期待してたもん』

『俺も!』


 視聴者の期待通りの流れになったのは、ちょっとだけ不服だが……ま、こうなったのも俺が本心を言ったからだしな。……とりあえずレイと合流するか。


「じゃあさっき見せた通り、レイから呼び出しされたから、向かいたいと思うぞ」


 そう言って俺はレイの家へと向かった……前日にログアウトした場所から再開しているので、家にはすぐに着くことが出来た。その玄関の扉の前に仁王立ちしていたのは……まぁ当然の如く、例の青髪少女で。


「遅いよ、類!」


「お前が早いんだっての……」


「そう? ま、とりあえず入って!」


「ああ」


 そして俺はレイに案内され、家の中に入った。部屋の中はアイテムを収納する木箱が何個か並んでいるくらいで、特に気になるものは見つからなかった。


「意外と殺風景だな?」


「内装までは間に合わなかったのー。でも、今日は家具とか作るのもアリかもね!」


「へぇーそんなのも出来るのか。……で、俺を呼び出した理由は?」


「作戦会議をしようと思って!」


「作戦会議?」


「そう! 何するか決めるのは大事でしょ? もうチームなんだし……あっ、拠点はこの家にしようと思ってるけど、文句は無いよね?」


 それに関しては異論は無いが……。


「ああ。でも俺の探偵事務所は……」


『草』

『まだ言ってるよこの人』

『未練タラタラで草』

『つーかお前、全然作ってなかっただろw』

『昨日はずっとチーム探してたからなぁ』


 そう。俺は昨日、チームを探しまくってたから、全く建築は進んでなかったのだ。それでレイはちょっと顔を傾けた後……こんな提案をしてきて。


「……よく分かんないけど、別の場所に第二の拠点を作るのもありだよ? 拠点が一つだと、遠くでアイテムゲットした時、持って帰るの大変だし!」


「なるほど」


 別にもう一つ家を作るのもアリなのか。でもこの家とルイの探偵事務所建設予定地はめっちゃ近いもんな……作るとしたら、もっと離れた場所でだろうか。


「それで今日は何するんだ?」


「ふっふー。とりあえず今日はモンスターを倒してお金を貯めて、装備を整えて……仲間を探すよ!」


「仲間か……アテはあるのか?」


「全く無いよ!」


「……じゃあ新しい仲間が見つからなかったら?」


「最後まで私ら二人で過ごすことになるね!」


「マジかよ……それは避けたいな……」


『嘘つくな』

『嘘乙』

『二人っきりが良いくせにー』

『もう二人だけでいいんじゃね?』

『素直になってよー』


「まーたコメントがやかましくなってきたな。表示消そうかな……」


『は?』

『けさないで』

『ごめんって』

『ゆるして』

『みすてないで』

『ぶたないで』


 どうしてこいつらは命乞いする時、ひらがなでコメントするんだろう……まぁ消すってのは冗談だけどさ。そしてレイは笑ってみせて。


「あははっ! まぁ、どれからやるかは類に任せるよ!」


「そうだな……仲間探しを優先したいけど、昨日俺が探しても見つからなかったくらいだからな。とりあえず常に仲間を探しつつ、他のことを進める感じでいこうか」


「分かった!」


「じゃあまずは装備を整えたいかな。今のところ俺、武器が石とか木の棒くらいしかないからさ」


 ちなみに武器は落ちてるものを拾ったり、武器屋で買ったりすることで手に入るようになっている。運が良ければ敵モンスターが落としたりするらしいが……そもそも倒す為の武器がなければ、倒すことだってままならないのだ。


「うん、了解! 私もあまりお金は無いけど、類の分も買ったげるよ!」


「ああ、助かる……必ず埋め合わせはするよ」


「いいのいいの! チームなんだから! 私のお金もチームの物だよ!」


 レイは元気にそう言った……なんだかんだ彩花って優しいよな。自分で貯めたお金も家も分けてくれて。やかましいコメントを沈めるため……じゃないけど。お礼くらいはちゃんと言っておいた方が良いよな。そう思った俺は、こう口にしていて。


「……レイ。ありがとな」


「えっ!? こ、これくらい普通だよ! 仲間の為だもん!」 


「いや、お前は優しいよ。俺なんかを拾ってくれて、家まで住まわせてくれて……お前がいなかったら、俺はまだ石持ってウホウホしてたよ」


『草』

『草』

『石器時代か?』

『ぼっちの世界線のルイも見たかったなw』

『多分ぼっちだったら二日目で辞めてるぞ』

『じゃあ拾ってくれたレイちゃんに感謝だな』


 多分向こうの方でも、レイを褒めるコメントが増えたのだろう。レイはちょっとだけ恥ずかしそうにして。


「だから気にしなくて良いって! 私達はチーム……いや、ファミリーなんだから! だから変に気を使ったりしなくて良いんだって…………」


「…………レイ?」


「……い、いやっ! ファミリーってのは例えで言っただけで! それに深い意味とか全然無いから! 気にしないでね!?」


「そこ焦る方が、逆に変な感じするんすけど」


『草』

『確かにw』

『止まらなかったら誰もツッコまなかったと思う』

『案外レイちゃんの方が意識してたりする?』

『やっぱりルイレイってガチなんですか?』

『そうだよ』


 何を意識してんだアイツは……まぁ偶には俺も助け舟を出してやるけどさ。


「……ま、一週間限りで、ゲーム内でとは言え同じ家に住むんだ。だから家族ってのもあながち間違いじゃないんじゃないか?」


「う、うん! そうだよね!」


『一週間ファミリーってやつ』

『同棲ってことっすか!?』

『レイちゃんと同棲って……どうせいっちゅーねーんwwwwwwww』

『は?』

『は?』

『あ?』

『BAN』

『追放しろ』


 ダジャレおっさんの人気ぶりに嫉妬するぜ……ま、とりあえずだ。


「じゃあ武器とか防具が売ってる場所を探しに行こうか。大体の物はメインストリートにあるんだろうけど」


「あっ、各自プレイヤーが商品を売ったりすることも出来るみたいだよ! 武器を作れるのが自分しかいないとかだったら、需要が生まれたりするんだって!」


「へぇー、商売も出来るんだな。それで稼ぐのも手か?」


「でも私達売れるの何もないよ?」


「いやいや、そんなことないだろ。お前建築上手いから、それを作ってあげたりとか……可愛い絵とか描けるから、それを売ってやったりすることも出来るだろ。お前って、すげぇ才能あるんだからさ?」


 そしたらレイは途端に黙り込んで……。


「……」


「レイ?」


「……も、もう!! ほら行くよ! 武器買いに行くんでしょ!?」


 そう言って俺には目もくれず、家から飛び出したんだ。


「ああおい、待てって!」


 そして俺も急いで、レイの後を追うのだった……。


『照れててかわいいなぁ』

『まーた無自覚で照れさせてる……』

『やっぱ主人公の才能があるのか?』

『そういうとこやぞルイ』

『お互いに良い所、百個くらい言えそう』

『それは流石に余裕じゃね?』

『ルイレイてぇてぇなぁ』

『もうてぇてぇの次元超えてんだろこれ!!!!』

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る