第11話
「だって、人間は愛された記憶はすぐ忘れて、傷つけられた記憶ばかり残すでしょう? そういう生き物なのよ、きっと。
だけど、それでも、やっぱり愛されていい存在だと自分を認識できるようになっていればいいと思うの」
妙子さんが言った言葉が響く。
ただ、私は思う。
人は、いじめられたり虐待されたりした記憶を「忘れる」あるいはそうやって「超える」ことは本当に大変なことだけれど、愛された記憶はきっと表面上忘れていても、必ず心の底で生きている、覚えているのではないか、と。
別に妙子さんと違うことを言いたい訳じゃない。
私の言葉で言いかえただけ。
母との確執を抱えつづけた私だけれど、早世した父の愛情の記憶は――いつもは忘れていても、ずっとずっと底にあった――ある出来事で自殺を考えた時期も、そうしなかったのは父の記憶があったから。
たとえ父がもうこの世に存在しなくても、私は父の愛を裏切りきることはできなかった。
では、本当に愛されたことのない子どもたちはどうなる?
愛するのだ。私たちが、全力で、できる限り、愛するしかないのだ。
傲慢かもしれないけれど、これはこの子どもたちの生涯を決めることにもなりかねない。
私はその頃には、そういう想いを胸に抱くようになっていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます