応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • エピローグへの応援コメント

    遅ればせながら完結おめでとうございます!
    こう、改めて振り返ってみると長い冒険でしたね……氷壁登頂したり剣鬼にしごかれたり宇宙大将軍一派と戦ったりネガを失ったり米津道場で修行したり謎のマスクドマギアになったり天使と戦ったり、本当に色々ありましたねえ。
    今回もマギアたちがずっと可愛くてかっこよくて、読んでいてすごく楽しかったです! 他作者様のキャラもたくさん出ていましたが、皆個性豊かで生き生きとしていましたねえ。
    最後まで平常運転のエレミアさんが実に可愛いですねえ(?)

    そんなわけで、ご執筆お疲れさまでしたー!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    思い返して見ると、本当に色々ありましたね……
    最後に憧れの存在と対面出来たエレミアさんも、最早思い残すことはないでしょう←
    ここまで楽しめていただき何よりです!

  • エピローグへの応援コメント

    エピローグお疲れさんでした!!
    最後の最後まで、あやかちゃんをはじめとする女神とその従者たちはどこまでも自由人でしたねぇ。
    やりたいことだけやって、それが世界のためになるっていうのも、なんだか不思議な話です。
    だが、遥加さんだけは、リア様の神様学級裁判に付き合ってもらう!!

    ルートが大まかに3パターンあっただけに、協力者の数も多いし、メンツがマジでマシマシの濃さだなと改めて思った次第。
    でも、エレミアは最推しのリア様に会えて、幸せそうだ……

    そんなわけで、つたない企画でしたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました!
    また機会がありましたら、ご一緒できればと思っています♪

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    まさに思い思いに突っ走ってしまって、ちゃんと完結できて良かったです。
    本編だとずっと不自由だった子たちなので、大暴れできて楽しかったです!
    神様学級裁判でいかに責任逃れが出来るのかが次なる勝負ですね……

    素敵な企画をありがとうございました!
    また機会がありましたらよろしくお願いいたします!

  • 女神、凱旋するへの応援コメント

    遅ればせながらお疲れ様でした!ソルトは相変わらずズルズルもう少し続きそうです!

    ビト様陣営もやはりクセも強さも段違いの面々で面白かったです!今後また魔法少女の手を借りねばならないことが起きるかもしれませんので、そうなった時はまたお頼み申し上げます!高月さんちのあやかちゃんとか来るだけで戦力バランス崩壊しちゃうくらいのパワーありますけど!

    作者からの返信

    ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
    高月さんはあのメンバーの中でも随一の伸び代があるので、まだまだ強くなれそうです←
    必要な時はガッツリこき使っていただければ本人も大喜びです!
    ソルト様陣営の続きも楽しみにしていますね!

  • 女神、凱旋するへの応援コメント

    お疲れさまでしたー!
    最後までキャラそれぞれのらしさがあって、読んでいてすごく楽しかったです! 神々しさと愛嬌を併せ持つ遥加ちゃんが実にかわいいですね。またしても魔力電池にされるあやかちゃんも相変わらずで、なんか微笑ましかったです(?)
    皆のこれからに幸あれー、幸あれー。
    というわけで、完結お疲れさまでした!!

    作者からの返信

    ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
    本編だとあんまり素を見せてこなかった子たちを、ようやくお披露目できたような気がします。
    東美桜様サイドの続きも楽しみにしていますね!

  • 女神、凱旋するへの応援コメント

    ビト様お疲れさまでした!
    最後までハラハラドキドキで、すごいくすごかったです!(語彙力)

    私の方も佳境に差し掛かっていますので、見守っていただければなと思います

    作者からの返信

    ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
    南木様サイドの続きも楽しみにしていますね!

  • 従者、果ての世界にへの応援コメント

    あ、そーいえばエリア9出すのすっかり忘れてたわ!(←へっぽこ
    女の子同士の友情って過激ですね♪

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    なんだかんだ仲良しさんです♪
    どこもかしこもクライマックスで、すっかり忘れていましたね……
    果たして地下の秘境に辿り着ける者は現われるのか……

  • vs権天使アーリアル7への応援コメント

    投稿お疲れ様です!
    アーリアル&スィーリエ様との戦いもお疲れ様です! 殲滅兵器みたいな権天使とやりあってるのに終始楽しそうなあやかちゃんが印象的でした。これこそ彼女の望んだものだったんだなぁ……。相手がスィーリエ様であってもその想いを否定しない遥加ちゃんや、成長を見せつけてくれた真由美ちゃんもそれぞれ「らしさ」があって良いですね!
    それぞれの想いを貫いてこその勝利、お見事でした!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ひたすら燻っているだけだった本編と比較すると、本当に生き生きとしていて良いですよね…………
    三人の原点とこの世界に来てからの成長を意識して書いていました。
    世界が違うとまだまだすごい人たちがたくさんいるなって感じました!

  • vs権天使アーリアル7への応援コメント

    お疲れ様ですビト様!
    あやかちゃんや真由美ちゃん、そしてなにより遥加ちゃんのおかげで、無事に危機は終息しました! ひとまずリア様も一安心……というには、まだ危機は残ってますが、懸案事項は一つ消えましたね。

    あのバカみたいな不利な状況でよくぞ真正面からアーリアルに立ち向かった! 高月さんは男の中の漢!(女の子です)
    アーリアルも、戦ってる最中「なんでこいつ死なないの?」と理不尽な思いしてそう…………

    そして、スィーリエはざまぁみろといった感じ。
    数多の生命を自己中で消しまくった最低女神には、これから先、死よりもつらい未来が待っているでしょう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ついに倒し切れました。
    アーリアルと高月さんという理不尽に挟まれる真由美ちゃんが不憫でならなかったです←

    スィーリエは今まで自分のプライドを支えていた全てを失って、それでも女神のままではあります。
    間違いなく、立場的には未来永劫地獄でしょうね……

  • 『女神問答』への応援コメント

    女神様同士の口論、めっちゃ面白かったです!
    なんかもう「女神性の違い」みたいな感じが見て取れました。

    アリスちゃん、いい感じに啖呵切ってますが、要約すると「それってあなたの感想ですよね」ってスィーリエに言い放ってるのが、またなんとも。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    もう言っちゃた方勝ち、やっちゃった方勝ちなやり取りでもあります。
    この二人の決着は、結局は従者の勝敗でどちらが正義なのか決まってしまうのがまたなんともですね……

  • vs権天使アーリアル2への応援コメント

    作った私が言うのもなんですが、本当に詐欺みたいな能力の天使だなぁ。
    欠点は胸がひらた……じゃなくて、融通が利かないことくらいか。

    でも、それに対抗できるあやかちゃん達も、十分化け物すぎる気が……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    化け物に成長の経験値を与えた結果、さらなる化け物と化してしまいました⋯⋯⋯⋯
    そのせいで真由美ちゃんの苦労が絶えません←

  • 上級天使たちにわずかながら自我が芽生え始めているのが面白いところ!
    まあ、成り立ちからしたら、むしろもともと感情があった存在、なのか?

    もしかしたらアイネもこんなふうに生まれたのかもしれませんね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    元々自我が残っていのか、後から生えてきたのかは謎ですね……
    どちらにせよ、使える存在でないと即殲滅されてしまいそうな世知辛さ。
    そう考えると、アイネちゃんは選ばれたエリート中のエリートなのかもしれません←

  • 俺の愛車が! ズキュンバキュン(略

    女の子たちがセンターでガチンコしている間、おっさんたちにもいぶし銀の活躍を期待したいところ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ほんとは戦闘要員ではなかったはずのおっさんたちも、渋く活躍してみせてくれます。
    ここで前線を確保できたことは、今後を考えると大きな成果となるはずです!

  • 女神、語らうへの応援コメント

    投稿お疲れさまです!
    わぁ、なんか毎度思うんですけど遥加ちゃんとマルシャンスのコンビ良いですね……。この二人の関係性好きです……良い……。
    この企画終盤になりつつあるタイミングで言うのもアレなんですけど、マルシャンスの過去については「彼が被った悲劇そのものに悪竜王陛下が絡んでそうだな~」くらいの考えだった(思いつかなかったともいう)ので、もし必要であればいい感じに生やしちゃって大丈夫です~

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    姫と王子みたいな童話的な関係性ですよね……良い……。
    マルシャンスの過去はいい感じの悲劇っぽいものが思いつかなかったので、このままぼかす感じにしようかなと思っています。
    過去ではなく未来を見てくれればいいんです←

  • vs剣鬼ホノカへの応援コメント

    投稿お疲れさまです!
    真由美ちゃん成長したなぁ……! 最初は剣鬼には(魔法抜きの特訓とはいえ)やられっ放しでしたが、ここまで積んできた訓練や実戦で剣鬼にも本気を出させるまでになって……すごいぞ真由美ちゃん……!
    同時にホノカさんの本気の恐ろしさも垣間見えましたね……あの人どんだけ強いんだ……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    真由美は伸び代は結構あるのですが、伸び代だけで本人の元々の戦闘力が、という感じです……
    対称的に、ホノカさんの強さはかなり本人の実力に裏打ちされたものだとものだと思います。
    高月さんと性質的には近いのかもしれませんね……←

  • vs剣鬼ホノカへの応援コメント

    乙でした!
    真由美ちゃんはよくちびることなく戦いを全うしたものだ……彼女の成長ぶりが垣間見えますね!
    特に、応用力にはかなり磨きがかかったようで、想像の女神の手下相手に「創造」で対峙できると考えると、とても熱い!

    あと、置物になってたホノカを使ってくれてありがとうございます!
    元帥とはまた違ったタイプの、剣豪の恐ろしさがひしひしと伝わってきました……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    個人戦力としての最強の一端を辛うじて描写しきれたかなと思います。
    真由美は応用力のある魔法を持っていながら、本人は融通効かない性格なせいで魔法を活かしきれていないような感じはします。
    ホノカさんは多分、個人的には常軌を逸した強さ故に表に出せないような不憫枠のような気がします…………

  • vs 完全の天使マノアエル6への応援コメント

    マノアエル戦お疲れさまでした!
    あの劣勢から、逆転して、完全を打ち砕く流れ、とても熱く滾りました!!
    こんなふうに倒してもらって、製作者冥利に尽きます!

    そして、女神アリスもいよいよ力を取り戻し、
    本来の強さが発揮できるようになりましたね。
    あの悪竜王は、間接的におじいちゃんを二度もショタ堕ちさせただけでなく、魔女たちから力を奪っていたというのだから、その暗躍度合いは竜王様にも引けを取らないはず…………

    そして、スィーリエがリアのお友達が一緒に来ていることにようやく気が付くということは、ついにあの殲滅兵器が動き出す……!
    これから先も、目が離せませんね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    熱いお言葉とお星さまもありがとうございました!

    本当は各キャラもっと見せ場を作りたかったのですが、私はどうやら多人数のキャラ描写が苦手なようです。
    南木様みたいに多くのキャラに見せ場をつくれたらなぁと常々思います。
    殲滅兵器はメイン三人との死闘になりそうです。

    関係ありませんが、おじいちゃんを二度もショタ堕ちさせたというフレーズに、物凄いアブノーマルなグヘヘを感じました←

  • vs 完全の天使マノアエル2への応援コメント

    なんという傍若無人な大天使っぷり!
    結構なオールスターがそろっているのに、ここまで一方的に苦戦するのは絶望的ですな。

    特に高月さんはこの世界に来てから致命傷ばっかり……
    それでも「もうおうち帰る」とならないのは、流石ヒーローといったところか

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    心身ともに打たれ強すぎるのが高月さんの一番の強みでしょうね。
    元の世界ではむしろ困難に飢えていたので、理不尽ぶつけられてはしゃいじゃってます……(ドン引き)

    強くて美しい僕が本当に強い……
    もはや覇王の風格といったところですね←

  • vs 完全の天使マノアエル6への応援コメント

    投稿お疲れ様です!
    おおぉ、遥加ちゃんがものすごいことを成し遂げている……! ここまで大勢の天使を一度に『救済』するなんて、流石は女神様!
    そしてスィーリエ様に目をつけられてしまった遥加ちゃん一行……果たしてどうなってしまうのでしょうか……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    遥加はようやくまともに女神らしいことやれた気がします。
    よく考えたら大天使って格下なんですよね…………それでもボロボロ。
    スィーリエ陣営との地力の差が大きすぎて、高月さんのバグっぷりが一番の頼りだったりします。

  • vs 完全の天使マノアエル1への応援コメント

    さて、総力戦ですね!
    私が強化した(しちゃった)遥加ちゃんは修行の成果を魅せられるか!?
    そして、クロキンスキーのおっさんは果たして何の役割を持てるのか!

    ここから先が楽しみです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    元々の才覚も相まって、遥加は最後に中々とんでもないことをやってのけちゃいます。
    クロちゃんは地味な活躍をする予定ですので、読み飛ばされちゃうそうでビクビクしています……←

  • 仮面の貴公子、決断するへの応援コメント

    投稿お疲れさまです!

    わ、わァ……あやかちゃんが大変だ……! 謎の仮面少女やってた頃は元気そうに見えただけに、こうしてみるとえげつなく重症で痛々しいですね……。あんの悪竜王め。
    そしてマルシャンスの決心がついたようで良かった……! 遥加ちゃんの魔法が戻る予感も出てきて、いい方向に進みそうですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    思いっきり重症だけれども、元気しかない恐ろしい怪物なのです⋯⋯
    何だかんだ良い方に向かっているような気配、果たして大天使戦はどうなるんでしょうね。

  • 女神、真銀竜と話すへの応援コメント

    本人いないところで恋バナの餌食にされてる……最低のタラシ野郎ですねアイツ
    男子学生としての年齢充分な性欲と常識に挟まれて、夕陽も一応自分を押さえ込むのにそれなりに苦労してるんじゃないですかね…周りや他陣営に美女美少女が多すぎますもの今回

    そしてさらにパラパラの練度を上げているエヴレナ…これ以上練磨して誰に披露しようというのか

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    女子人気ぶっちぎりの宿命ですね、夕陽君。
    良い男で良い子なので年下からも年上からもモテモテなんです。
    本当はこんな切羽詰まった状況じゃ無くて、時空竜戦後とかにこういうお話を入れていきたかったのですが時間が足りず力及ばずデス……
    エヴレナちゃんのパラパラはもはや真銀竜のお役目とまで昇華してほしいところ……エンディングで皆で踊って欲しいです←

  • ミブ、混浴するへの応援コメント

    「混浴」という状況に慣れてやがる……さすがシンイチロウ様!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    シンイチロウ様からすると、メンツ的にあんまり女の子として見ていなさそうですね。
    小動物と珍獣とトカゲですし…………

  • ミブ、問うへの応援コメント

    そういやこの子もネガ失ってるんだっけ……
    いつも通り強すぎて、そのことを忘れかけてたわ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    高月さんは魔法抜きでも元々ずば抜けた強さだったので、はい←
    マギアという枠組みに収まったからこそ、この程度の力で済んでいる感はあります⋯⋯⋯⋯


  • 編集済

    お疲れ様です!以前近況ノートでご提案してくださったのでエンドフェイズを巨人戦の戦場に投下しようかと考えているのですが、それに当たっていくつかお聞きしたいことが!

    ・ネガ堕ちで砂時計になってから元の少女態に戻す術はあるのか?
    ・砂時計が完全に落ちきるまでの時間(ざっくりで大丈夫です)
    ・崩壊圏の有効範囲(エンドフェイズに近づくにつれて崩壊の質が増すのか、踏み入れた時点でどの地点でも同程度の崩壊を起こすのか。あと本体からどれくらいの距離から崩壊の範囲に入るのか)

    面倒臭い質問ですみません!



    ・返信の返信

    了解しました!ありがとうございます!
    東美桜の件は自分も掌握していて、だからこそ砂時計にしてから戻せるのかなぁって不安になったのでお聞きしました!なんとかして戻して次に繋げたいと思います!


    作者からの返信

    お疲れ様です!
    とんでもない、使ってくださって嬉しいです!

    以下ご質問の回答です。

    ・ネガ堕ちで砂時計になってから元の少女態に戻す術はあるのか
    ひとしきり暴れ回って、正気を取り戻したら自力で戻れます。
    問題はそれまでに世界が完全に崩壊してしまうことですが………
    要するに、本人を正気に戻してしまえるのであれば元には戻せます。
    ちなみに、誰からも指定いただけなかった場合はシンイチロウ様の封凛禍散でうまいこと収めるつもりでした。

    ・砂時計が完全に落ちきるまでの時間(ざっくりで大丈夫です)
    実は全く設定がないのですが、取り敢えず一時間とします。
    大元のエンドフェイズとは一応別人ではあるので、展開の都合で変えていただいても大丈夫です!

    ・崩壊圏の有効範囲(エンドフェイズに近づくにつれて崩壊の質が増すのか、踏み入れた時点でどの地点でも同程度の崩壊を起こすのか。あと本体からどれくらいの距離から崩壊の範囲に入るのか)
    本体に近付くにつれて『崩壊』の力は大きくなります。
    通常は百メートルほどで、正確にいうとそれより外は影響を感じないくらいに微弱です。
    というか、そうでないとこの世界の存亡自体が怪しいので……←
    砂時計がひっくり返ってからの影響範囲は本人の気分次第で、その気になれば星どころか宇宙全域を覆います。

    それと実はあの後、東美桜様がご自身の作品のコメント返信にてエンドフェイズとの対戦をほんのり希望されておりましたので、
    倒し切るかどうかはご相談いただいた方が良いかもです!

  • 異邦人、見つかるへの応援コメント

    戦場で強運を発揮する代償に、女難が降りかかるのは主人公のお約束♪
    ビルごと蒸し焼きにされないか、少々心配。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    やたら苦労している彼には、少しおいしい目に遭っても許されると思うんですよ⋯⋯二人とも見られて怒るタイプじゃありませんし。
    ビルさんは頑丈過ぎるんで、多分籠城するだけならこのまま日常パートに突入できそうです←

  • おお、久々に出たクロキンスキー!
    結局自力で降りてきたのか、すごい漢だ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    彼はプロとしての矜持をしっかりと成し遂げてくれました。
    実はこの対面は初期構想からあったのですが、色々あって時間がかかってしまいましたね←

  • 女神、つよいへの応援コメント

    つよい(語彙力)

    インフレすると60メートルとか大した事なさそうに見えるけど、教室7部屋分くらいと考えると、的が肉眼でとらえられるか微妙なレベル……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    60mは弓道の遠的競技の距離らしいので、生身でこれならば世界を獲れちゃいますね。
    つよい。

  • vs 前衛芸術家ソマス(後)への応援コメント

    攻略お疲れさまでした!
    そうか、外見が変な奴と、中身が変な娘(失礼)とはなかなか面白い対比。
    そしてやっぱりトンファーはキックが最強。最近常識になりつつあるようで。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    両方まともなシンイチロウ様の心労は計り知れませんね←
    上半分はトンファーでカバーしているので、下半分をキックでカバーする無敵の布陣です。

  • vs 前衛芸術家ソマス(前)への応援コメント

    ヒャッハー、この世界はやっぱり地獄だぜ!!
    周りの常識が吹っ飛びすぎて、シンイチロウ氏は頭がおかしくならないか少し心配…………

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    シンイチロウ氏は色々と巻き込まれるけれど、何だかんだうまく適応出来そうな実力のイメージです。
    きっと彼単独なら真正面から普通に撃破してきそうですよね⋯⋯

  • まーたこのTKさんはほかの人を振り回してるよ……
    シンイチロウ氏は敵にやられるより先に、胃がやられるか慢性的な頭痛に苛まれそう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    果たして誰月さんなのかは謎月さんですが、シンイチロウ君は強い子なので乗り切ってくれることを祈ってます←

  • 女神、修行の一日へへの応援コメント

    お疲れ様です!
    なるほどこういうこういう感じであの場での話を聞いていたんですね。
    いつまでも心空っぽだと見ていて痛々しいので一刻も早く復活して欲しいものです!

    あとアルが本編ほど無茶苦茶やってないせいで戦闘狂設定のくせにマトモに見えますね。本来所属している組織の長たる旭がいないので仕方なく話の進行役になってる感じです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    復活の当てはあるものの、そこまで書き切れるかが問題ですね←
    彼女たち目線だとアルさんの戦闘狂の側面は全然見えていないので、余計に立派なリーダー格に見えてしまっています。


  • 編集済

    女神、修行の一日へへの応援コメント

    おつかれさまですビト様!
    遥加ちゃんは「丸1日」ビシバシしごかれますよ!! お覚悟を!

    ちなみになんですけど、最終的な仕上がりはどうしましょう。
    消し飛んだ情念は強化して戻した方がいいですか、それともやや意外な方向に変化してお返ししましょうか?
    妙な二択ですけど、後者でも元通りにはできるので、お好きな方をお選びください。

    追記:
    ビト様、ありがとうございます!
    ではそれを踏まえて、主に身体面の強化と、弓の技術の仕込みを行っておきますね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    情念と魔法は復活イベント用意しているので、無くしたままでお願いします。
    それ以外であれば大体なんでも大丈夫ですので、どうかよろしくお願いします!

  • お疲れ様です!今更なんですけど、地下に蔓延るネガシリーズは全部討伐対象としてヤっちまっていいんでしょうか?それとも今後他の陣営が地下に潜るパターンを見越して残しておく方がいいですか?

    作者からの返信

    全部討伐対象としてぶちのめしてしまって問題ないです!
    なんならプロローグやエンドフェイズもここで決着つけても大丈夫です!
    その辺りの裁量はお任せします!

    地下探索終わったら危機B、二大竜王、最終局面みたいな流れになりそうで差し挟む余地もなさそうですしね。
    もちろんそこまで残していただく形でも大丈夫です。

    プロローグ改が公開されていないのは単に私の執筆が間に合っていないだけですので←
    先に新リージョン公開されたらそちらに配置しようかな⋯⋯

  • 感情戦線、始まり始まりへの応援コメント

    投稿お疲れさまdうわぁああああ!?

    いや……シンプルに多いですねぇ!?
    しれっと寿司屋が混ざってたり、地味にエンドフェイズさんがセントラルに向かってたりしても気づかなさそうなレベルで多いですね……やべぇ……。
    流石にやばいので真面目に雫ちゃんフロンティアに連行しようかな……←

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ふっふっふ、お待ちしておりますよ……←

  • 感情戦線、始まり始まりへの応援コメント

    や、やべぇ……
    これが全部地下に散らばってるんですか、神器どころの騒ぎじゃなくなりそう…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    本当なら単純に遥加ちゃんが魔法を失ったのと同時に暴れ出す予定だったので、地下探索と時期が被ったのは予定外だったんです……
    ちなみに、パワーアップ版プロローグともう一体★5ボスが追加予定です……

  • 感情戦線、始まり始まりへの応援コメント

    これもう一種の「危機」なんじゃないかなぁ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    多分他陣営と比べたら強さ自体は控えめな気がするので、まだマシかもです。
    でもコイツらセントラル市街地の真下を陣取ってるので、上がってくるだけで大惨事ですね……
    多分次の話で遥加が修行に加わる動機や経緯が書けそうです!(難航中)

    編集済
  • 女神、はしゃぐへの応援コメント

    シリアスとギャグがいい具合に行ったり来たりするのは、相変わらず面白くてたまらないですな!

    DX『咲血』ソードでかっこつける真由美といい、包帯ぐるぐる巻きでかっこつけるアンチマギアといい、存在自体がそのものなあやかといい、魔法少女たちは中二病でなければ勤まらないのか……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    楽しんでいただけて嬉しいです!
    本当ならわいわい日常パートをじっくりやりたかったのですが、ちょっとその余裕がありませんでした……

    高月さんや真由美ちゃんはリアル中二少女なのでまだセーフなはず……
    28歳さんもダブルスコアなので二重中二で……いやアウトですね←

  • 女神、敗走の果てにへの応援コメント

    投稿お疲れさまです!
    遥加ちゃん、無事じゃなさそうで無事っぽいけどやっぱ無事じゃないんだろうな……! なんかとんでもないことになっている予感がします。
    そしてマルシャンスは何でハ○ジを知っているのか。きっと異界の書物かなにかで知ったんでしょう……(遠い目)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    遥加ちゃんは中々厳しい状況で、あれでも本人もかなり動揺しています。
    マルシャンスはきっとハイネに対抗するために異界の知識を勉強したのでしょう……

  • vs悪竜王ハイネ(後)への応援コメント

    投稿お疲れ様です!
    いや一万って多すぎィ!? 元があやかちゃんなので量だけじゃなく質もエグそうですし、想像以上に強化されちゃいましたね……!w
    今回は終始ハイネが楽しそうで、読んでてハラハラしつつも楽しかったです(?)
    そして最後ォ! 確かにハイネもあの子も地下遺跡拠点にしてるので知り合いでもおかしくないと思ってましたけど……バチバチに嫌な予感がします……!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    恐るべきハイネ軍団が軍団が誕生してしまいました。
    これには遥加ちゃんも苦笑いでしょう。
    いやあ、とんでもないことになりそうですねえ(すっとぼけ)

  • vs悪竜王ハイネ(後)への応援コメント

    ハイネ様はほかの竜と違って、バックアップや外付けバッテリーをとっておくような慎重さがあって、一種のオンリーワン的な頭の良さがあるなと思いました!
    あと、撤退の判断が早いのも、何気にほかの竜たちには見られないところ。
    やっぱり人間の感情から生まれた生物ゆえなのでしょうかね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    この得体の知れなさと悪辣さがハイネ陣営の個性ですよね。
    純粋な実力よりも結果としての勝ちを拾ってくるようなイメージです。
    気付いたら大ボスの中で随一のフットワークの軽さになってしまいました←

  • vs悪竜王ハイネ(中)への応援コメント

    投稿お疲れ様dうわぁあああ!?

    なんだこのエンドレスインフレ空間は! もはや笑うしかないです……とか笑ってたらハイネお前ウソだろ……!?
    これはとても……とてもとても嫌な予感がしますね……。ハイネお前ウソだろ……?(2回目)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうです、二人が組めば無敵のエンドレスインフレが可能なのです!
    こうなるとハイネ側にはもう負け筋がなくなってしまいます。
    せめて万全の遥加と二人で対抗できていれば……

  • vs悪竜王ハイネ(前)への応援コメント

    投稿お疲れ様です!
    全てが悪い方向に噛み合っちゃいましたね……最悪だ……。ハイネがクッソ楽しそうで何よりですけど、遥加ちゃん陣営的にはだいぶやばいですね……。
    そして遥加ちゃんのネガ詠みですって!? これは存在自体予想外でした……つよい!
    からの高月さん、悪竜王にその手は通じるのでしょうか……!?(戦々恐々)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    どんな攻撃も異空間に飛ばしてしまえば凌ぐことはできますが、その結果とんでもないことになってしまします……
    「ここは俺に任せて先に行け」をしてくれた高月さん、果たして死亡フラグは回収されてしまうのでしょうか←

  • 女神、廃都時空戦役を経てへの応援コメント

    投稿お疲れ様でs……うわあああなんかやべえええええ!!
    流石はハイネ、登場の仕方がえげつねぇです……! いくら魔法が使えない状態とはいえ、あの高月さんを……これは控えめに言ってやべーですね……!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    あ、今チャンスじゃんって判明して速攻突っ込んできました。
    果たして悪竜王に勝つことはできるのか……!(無理)

  • 従者、廃都時空戦役に臨むへの応援コメント

    お疲れ様です!
    こうして一連の流れ見ると真由美ちゃん忙しすぎィ!信用あってこそですけど全員手加減なく使い倒してますね……おかげさまで救世獣の突破口は見出せたわけなんですけども

    あとすいません南木様にも伝えた事ですけどもうしばらくこの戦役続きます!!前にやり取りした通り、もしだったら終了時の状況からそちら側のお話も先んじて続けて頂いて大丈夫ですので!それに合わせてこっちもビト様産キャラクターの状況を擦り合わせて着地点決めますので!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    真由美ちゃんは追いつめられれば追いつめられるほど輝く子なので、存分にこき使ってあげて下さい←
    しばらくボスキャラ作成や今後の展開を練ってる予定なので、しばらくはここで止めておこうかなと思ってます。
    状況によっては仰っていただいたように終了時の状況から始めようかなとも思いますので、その時にはご一報入れさせていただきます!

  • 音を斬るとか……ホノカ師匠マジ剣鬼!(二度目)
    殺さないことが殺すことよりも大変と感じるのが、この人らしいといいますか。

    真由美ちゃんが拘束技持っててくれてよかった。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    真由美ちゃんが拘束技を持っていて本当に良かったです。
    でなければホノカ師匠がすべて片付けて、何一つ活躍することなく戦いが終わってしまうところでした←

  • 投稿お疲れさまです!
    ホノカ師匠マジ剣鬼! ……いや、冗談抜きでマジで強いですね!?
    完全に詰んじゃったエルト君ですけど、今回はシンプルにホノカ師匠が強すぎましたね……まさか音速以上の速度で迫ってきたり、音そのものを斬ってきたりするなんて思いませんもん。
    そして真由美ちゃん凄くファインプレーでしたね! 前戦で不発だった技がここで切り札になる熱い展開……好きです……!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ホノカ師匠はまだまだ本気じゃないのかなと思います。
    さすがはセントラルの暫定最強戦力、とんでもないぜ……!
    ヒロさんの魔法は本当に便利、真由美ちゃんは彼女に感謝しないといけませんね。

  • 従者、悪魔に踊らされるへの応援コメント

    投稿お疲れさまです!
    この悪魔、ものすごく悪魔してやがる……!
    交渉に関しては某営業マンといい勝負できそうですねえ。

    >「アットホームで素敵な職場だよ!」
    ニュクスちゃんそれは確実に誤解を生むやつ!w

    作者からの返信

    今年初のコメントありがとうございます。
    本年もよろしくお願いします!
    とにかくサインさせちまえば勝ちという、未成年相手にとんでもない契約を突きつけてきます。
    ニュクスちゃんの闇魔法使いっぷり満点のお誘い文句です←

  • vs魔法少女ニュクス(後)への応援コメント

    投稿お疲れさまです!
    真由美ちゃんがものすごく成長している……! ホノカ師匠の技がここでどんどん出てくるの胸熱で好きです。真由美ちゃん頑張ったね……!
    そして決着はまさかの引き分けっ!? 決勝が引き分けってことは……この大会いったいどうなるんでしょう……!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    本編からとことん曇らされてきていた彼女の努力が報われるのは、胸がすくような想いです。(元凶)
    伸び盛りの彼女には、まだまだ頑張って欲しいところですね!
    大会ははじめから大事故で、終わりも大事故です←

  • お疲れ様です!ちょっとお聞きしたいんですけども!
    『マギア』ってビト様三人娘との面識とかってあるのでしょうか?あと仮に知っている(存在は認識している?)として、どういった感情を向けているのかとかも教えて頂ければ!

    作者からの返信

    お返事遅くなりました!

    ロックダウンとアンチマギアは、アリスは御伽噺に出てくる女神様のような認識です。
    魂に刻まれているので問答無用に崇拝の対象です。
    度が行き過ぎないほどほどの崇拝度ではあるので、エレミアさんみたいにはなりません←
    また面識はないですが、会ったら何となくの違和感があって、魔法を使ったら完全に気付きます。
    二人ともあやかと真由美には面識ないので、完全に初対面です。

    ハンズアップは三人とも面識ありです。
    アリスに対しては他二人と同じ(女神であることはもう知っている)で、高月さんには一目置いていて、真由美ちゃんに対しては実力不足でも便利で賢い子という印象です。

  • vs魔法少女ニュクス(前)への応援コメント

    投稿お疲れ様です!
    こうしてみるとニュクスちゃんと真由美ちゃんの魔法って結構似通っている部分が多いですね……故にこそ戦闘スタイルの違いが際立ってます。策士な真由美ちゃんと蛮族ニュクスちゃんと、魔法自体は似てるのにスタイルがだいぶ違うのが面白いですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    どちらも漠然とした概念を操っているので、できることの幅はとても広そうですよね。
    だからこそ使い手の技術が求められて、ニュクスちゃんからはたくさん学ばされることでしょう !

  • 従者、腕試しをするへの応援コメント

    投稿お疲れ様です!
    エルト君がしれっと大物になってる上に派手に事故ってて草オブザイヤーです!w いやでもまさか成人の部の方に人どっさり来るとは思いませんよね……。どうしてこんなことに……
    そしてハンズアップちゃんはホノカさんにも認知されてるんかいっ! 一体前科がいくつあるんでしょう……w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    エルト君は要領良くそこそこの地位にちゃっかり収まっていそうです!
    ハンズアップは前にセントラルでやんちゃしてホノカさんにボコボコにされたんだろうなという妄想があります←

  • 従者、腕試しをするへの応援コメント

    魔法少女の高齢化ってなんだよ(哲学)

    でも、魔法少女同士のスマブラみたいなのは、需要がありそうなんだけど、存在意義を反対方向に全ツッパしてるから難しいんでしょうね。
    あと大会名はまじでどうにかならんのかったのか主催者……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    魔法少女の高齢化、深刻な社会問題です⋯⋯←
    大会名は偉い人がインパクト重視で勝手に付けたので、現場の人間はもうそのまま突っ走るしかないのです。
    エルトくんは人集める役目なので悪くないのです⋯⋯

  • 了解しました!当初は三人娘だけお借りできる感じでしたけど、この様子だとバットデイさんとマルシャンスさんも参戦して頂ける……ってコト!?よっしゃ救世獣轢き殺そ!

    最後あたりわりと壮大な締めを振られたようでハードルめちゃ上がってしまいましたが、そちらのメンバーは戦後どういう具合にお返しすればよろしいでしょうか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうです、総員五人です!
    戦後は遥加ちゃんの魔力がかなり削れている状態でしたら、あとはお任せします!
    悪竜王陛下に奇襲してもらう予定です。

  • 貴重な、あやかちゃんがいじられるシーン…………

    かつて、無限にHPが回復する奴に、HPをMP変換する技とMPを譲渡させる技を何度も使わせて、そのたびに味方に血反吐を吐かせてたやつがいましたが…………
    この無限魔力タンク、やはりあやかちゃんは遥加に頭が上がんなそうですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    あらゆる意味で天敵みたいな相手ですからね⋯⋯
    いえ、無限魔力タンク出来る高月さんはやっぱりすごいんでしょうけども⋯⋯←

  • 楽しいこと終わったから次の楽しいこと(殺し合い)に行く!!とかいう頭のおかしいヤツ筆頭のパーティーだからヤバさ増し増しになっちゃってますね。天兵団の皆さんと獲物の取り合いになりそう

    遥加ちゃんさんは『浄化』持ちだからオルロージュ的には醜いもの判定受けないのかも……?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    もはや飲み会の二次会感覚のノリですね、頼もしい!←
    遥加ちゃんさんは曲がりなりにも女神なので、もしリア様がアウトならアウト判定くらいそうですね⋯⋯⋯⋯
    人格的には割とセーフよりかなあとは思いますが、基準がまだ分かっていないのでなんとも⋯⋯
    あ、次の話で全員全快して合流しに行けそうです!

    編集済
  • 投稿お疲れさまです!
    ハイネの台詞の端々から"気づいてる感"が漂ってきますね……嫌な予感がビンビンです……。この局面でも堂々としてるマルシャンスは流石と言う他ないですね!
    そんなやりとりの横で元気にリア様万歳してるエレミアさんに癒されます。かわいい……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    悪意満点のハイネと笑顔満点なエレミアさん、マルシャンスも底が見えない感じで、みんな本当に良いキャラしていると思います。
    あ、ハイネおじいちゃんは時空竜討伐まで出て来ないので、予約は解除していただいて大丈夫です!

  • ハイネおじいちゃん、全部わかってるなこれ。
    マルシャンスさんも危ない橋渡るのに、堂々としているのは流石。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    悪辣とした言葉、悪竜王ならばネチネチ突いてきそうな印象です。
    時空竜にまとめて殺されたら大喜びで爆笑していそうですね⋯⋯⋯⋯

  • さらばだ宇宙大将軍……! 頼りがいがある人なんだろうけど、上司にはしたくねぇな。
    逆に遥加ちゃんは周りから祭り上げられて、いつの間にか上司になってるタイプ。
    うちのお爺ちゃんと同じ感じがする。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    さらばだ宇宙大将軍、とても強いお方でした⋯⋯!
    どちらもリーダーとして適性はありそうな感じですね。
    だからこそぶつかったのかも知れません⋯⋯


  • 編集済

    マルシャンスお前……!?!?

    ……っと、投稿お疲れさまです!
    やっぱ遥加ちゃんは強い子ですね! 想いと想いのぶつかり合い、凄くかっこよかったです……!
    そしてその余韻をかき消すマルシャンスお前ェ!! しかし……なんか彼が策士キャラなのもあって、この行動にも何かしらの意図がありそうに思えてきます。秘策があるのか、それとも……。
    とりあえず続きを座して待ってます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    遥加ちゃん、どこにそんな胆力隠し持ってたんだってくらい粘り強い子です。
    マルシャンス、信じていたのにどうして…………!←

    編集済
  • 「じゃあ――――私は貴方の敵だよ」の言葉に、遥加さんのすべての思いが詰まっている、そんな感じがしますね。

    まるで、自分に向けて諭すようにいっているように感じるのは私だけだろうか。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    さすがは南木様、鋭いですね⋯⋯!
    感情戦争、想いと想いの潰し合いです。
    完全者編もクライマックス、気合を入れていきたいですね。

  • 承知しました!
    ちなみにこのあやかってどこまで〝増幅〟で食いしばれますかね?さすがに首飛んだり心臓潰れたりしたら魔法使う前に死にますか?

    作者からの返信

    よろしくお願いします!

    元の生命力が強靭なので、割りかし無茶出来ます。
    右から首斬られたら左に抜ける前にもう右から再生済んでるくらいなので、斬られたことにすら気付かないレベルじゃなければ大丈夫です。
    脳ごと消し飛んだら流石にアウトです。

    心臓は一応弱点ですが、素が頑丈なので潰れたくらいなら耐えて再生間に合っちゃいます。
    拳銃の銃弾くらいなら、魔法抜きでも心臓で受け止められるくらい頑丈です。
    でも一撃で心臓ごと消し炭にされたら流石にアウトですね⋯⋯
    あと手足くらいならポンポン生えてきます。
    ドン引きですね←

    とはいえ本家は本人がきちんと武道家やってるで、魔法に頼らない身のこなしで致命傷そのものを避けたりします。
    それと回復不可の『禍時剣』で致命傷受けたら問答無用でアウトです!

  • 投稿お疲れ様です!
    激おこ狂信者キタ━(゚∀゚)━!!
    リア様を侮蔑されて激怒するエレミアさんを見てると何故だか微笑ましくなってきますね……。これからの大暴れが楽しみです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    二人もこうなること分かってノリノリで煽ってます。
    他二人がガチガチにマークされているので、ノーマークなシスターは宇宙大将軍戦のキーになってくれそうです。

  • 女神、決戦に臨むへの応援コメント

    おいコラ!アルがそんなことするわけ……するわけ……
    しますね。悪ノリか本気かはわかりませんが、血の気が多いし勝負事ならなんでもマジになるし、普通にやりそう
    完全者案件も悪竜王関連も、これだけの面子がいればどうにでもなってしまいそうな気がするから恐ろしいですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    よし、お墨付きをいただけましたね←
    完全者は割と真正面から何とか出来そうですが、戦力が整っていたら整っていたで絡め手で削ってきそうななのが悪竜王陛下の恐ろしいところです。
    次回、ようやく完全者編のボス戦です。
    天山戦、何卒よろしくお願いいたします!

  • 女神、決戦に臨むへの応援コメント

    投稿お疲れさまです!
    マジで怒涛のリア様トークしてるよ……!! エレミアさんにもリア様トークできる友達(?)ができてハッピーですね!
    アル君と高月さんが仲良しで微笑ましいです。
    こうしてみるとマルシャンス側だけやたらシリアスなのが面白いですね……。当然っちゃ当然だけど、悪竜王陛下ぬかりねぇです。

    悪竜王陛下といえば、あのショタジジイはオルロージュ復活も察してるんで、遥加ちゃん達を襲撃するついでにオルロージュ戦役の高みの見物もしに来そう。どっちにしろメガロポリスまで来る可能性はあり寄りのありですね……(白目)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    リア様で繋がる友情、次回の宇宙大将軍戦で炸裂しちゃいます。
    オルロージュ討伐戦線を楽しそうに応援している悪竜王陛下の姿が目に浮かびますね⋯⋯⋯⋯
    遥加ちゃんの『浄化』の魔法は悪竜特効なので、消耗し切ったところをハイネさんには襲撃してもらおうかなと考えています。

  • 女神、決戦に臨むへの応援コメント

    玄公斎「ふと閃いた! あのタイヤトレーニングはあかぎの修業に活かせるかもしれない!」


    ついにアルまでギャグ界に足を踏み入れる……! いやでも、元からいろいろと紙一重な人だったか(ソルト様に失礼)
    これで相手が「宇宙代将軍(笑)」なのだから、文面だけ見るとまじでギャグにしか見えない。が、彼らはいたって真面目なのである。

    遥加ちゃんは周りが濃いキャラばかりで、リードを持つ手がちぎれないかちょっと心配ですが、まあ何とかなるかな!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    アル君はきっと筋トレ勝負なら受けて立つと信じています(違ったらごめんなさい、ソルト様)
    そして、命からがら生き残ったあかぎちゃんが待つのは、あのクソデカタイヤのトレーニング⋯⋯⋯⋯不憫。
    遥加ちゃんもぶっ飛んだ性格していますが、周りはそれ以上で結構振り回されてきていますね。
    高月さんが駆けつけたことで余計に自体が悪化した気がします←

  • 女神、はしゃぐへの応援コメント

    投稿お疲れさまです!
    遥加ちゃんと高月さんが楽しそうでかわいいですね! このエピソード、どのキャラもいい味出しててとてもよきです……。バッドデイさんが心強すぎで好きです。
    そしてまさかのエレミアさんに理解者(?)が! 遥加ちゃん気をつけないともんのすごい勢いで狂信者トークされる羽目になるぞ……!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ファンタジーの代表格であるドラゴン⋯⋯中学生ならもうはしゃぎまくるでしょう←
    一度にたくさんのキャラを動かすのはあまり得意ではないのですが、楽しんでいただけたようで何よりです!
    エレミアさんとのリア様トークの続きは、待て次回です⋯⋯⋯⋯

  • 宇宙大将軍(゚∀゚)キタコレ!!
    言ってることは正論なんだけど、根本的なところで女神様と分かり合えなさそうですね、宇宙大将軍。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    宇宙大将軍、遥加にとって実力と思想ともに凄まじい難敵になりそうです。
    彼も分かって煽るようなこと言うのがなんとも⋯⋯⋯⋯
    これは気を引き締めて挑まなければいけませんね⋯⋯!

  • vs機械王マンクス(後)への応援コメント

    まずはマンクス戦お疲れさまでした!
    ド迫力のロマン兵器が派手に動いて、頓挫するのは何度見ても楽しいですね!
    とりあえず、ダメージの十億万長者ってなんだよ(哲学)

    マルシャンスも加わったばかりなのに、なかなかの大活躍で。
    これも遥加ちゃんの人徳(神徳?)によるものなんでしょうか。

    しかし、どうやってあの装甲を突破するんだろうと思っていたら、なんと人間砲弾だった!
    よい子はマネしないでね!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    はい、なのでクオルト氷壁から投げ飛ばされる必要があったんですね←
    ダメージはデ〇スガイア基準の高月さんです。
    ちなみに、当初の予定だとバッドデイが超速送迎してくれる予定でした……ほんとに便利で格好良い男です。
    マルシャンスは元々が実力者なため、即戦力で大活躍です。
    良い男ばっかり集める遥加ちゃんはもう立派なたらしですね…………

    編集済
  • vs機械王マンクス(後)への応援コメント

    投稿お疲れさまです!
    マギアつよい! ……というか高月さんと遥加ちゃんっていう二人がちょっと埒外に強いですよね。
    そしてバッドデイさん大活躍ですね! 機動力だけじゃない強さが感じられて格好良いです……!

    >キャタピラ兵器の怨納言!?

    ここ好きですw
    機械王は何かキャタピラに恨まれるようなことをしたのだろうか……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    物理無双の高月さんと浄化特攻の遥加ちゃんが互いに弱点を補ってとっても強く見えます。
    能力的にはそんなに強くないはずバッドデイも、本人の立ち回りが便利で強すぎます……そのキャラクター性故の実力ですね!
    キャタピラ兵器の大納言はなんか勢いで出てきました←
    気に入っていただけたようで何よりです。

  • vs機械王マンクス(前)への応援コメント

    バッドデイもクレイジーだが、マンクスはさらにその上を行くようで……
    降伏するっつってるのに攻撃してくるとか、とんでもない奴だ!

    そしてなんだかんだ言って、毎回酷使され続ける改造車両(合法)
    この車こそが、本当のMVPになりそうな予感

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    降伏するなら自分のもの=実験台な発想のとんでもない奴です。
    これが大将軍閣下なら実に理性的な交渉が出来たでしょうに……
    車ちゃん、一度瀕死になったのに復活して大活躍してくれるまさにMVPですね!

  • 従者、相棒と別れるへの応援コメント

    クロキンスキー……お前はバカだけど漢だ!
    降りるときにも律義に同じ苦労するとは、もはや「登山家」という名の病気だな。

    そしてあやかさんの方は、もう何も言うまい。
    いくら頑丈といえど、ほかの連中だと死ねる方法でワープすることに、何の疑問も抱かないのか君は。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    クロキンスキーはラストに登山家としての矜持をあやかに見せてくれる大役を果たしてくれました。
    彼ならば自分のフィールでは勝負を決して逃げないだろうなと思いました。
    高月さんは、ほら、ヒーローっぽければ大体ノリで突っ込んでいくので←

  • 従者、預言者の話を聞くへの応援コメント

    セントラル地下より下のエリア、必要になったらあらかじめ言ってください。
    少し準備が必要になるかもしれないので。

    それよりもスミトさん
    『私、そんなに歳ではないのだけれど』←うそつけ、お前は1000歳超えてるはず……ってうわ何するやめろ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    開放条件がまだ分かっていないのでなんとも言えませんが、しばらくは大丈夫そうです。
    高月さんはこのあと不滅のメガロポリスで…………なので、地下まではまだまだ遠そうです。
    クロちゃんはスミトさんの素性を知らないので、即ち見た目だけで三十オーバーと認識していたのが…………←

  • vs機神サイブレックス(後)への応援コメント

    Dさん、せっかく大活躍したのに、最後の最後で貧乏くじを引かされることになるとは…………

    でも、双方とも強敵相手によく頑張った、感動した!
    多分どっちかがいなかったら、ソフト面でもハード面でも勝てなかったので、ある意味絆の勝利なんでしょうね。

    高月さんは結構飄々と戦ってたように見えますが、なんだかんだ言ってかなりのダメージは食らっていたみたいですし、痛みはしっかり感じてそうなんですよね。
    いくら再生もできると言えど、その継戦能力はさすがだなと思った次第。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    哀れDさん、彼女が退場しなければここで終わっていた可能性が高いのを考えると、尊い犠牲だったというところでしょうか⋯⋯南無。

    お褒めいただきありがとうございます!
    高月さんは痛みも苦痛も普通に受けますが、それでも手を止めない闘志が本人の強みですね。
    負の感情もそのまま魔力に変換される変態というのもあって、いつまででも戦い続けられます。

  • vs機神サイブレックス(前)への応援コメント

    まじでオリヴィエさんに電脳戦挑む人がいるとは……
    Dちゃん、シナプスが焼き切れないか、少し心配。

    でも、バックのほうが頑張らないと、あやかちゃんと高性能ちゃんは1年くらい戦い続けてそうなんだよなぁ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    残念ながら、あんまり高度な電子戦にはならず、どちらかというと戦略面の頭脳戦になりそうです。
    多分このまま十年くらい戦い続けたら高性能ちゃんに追いつけちゃう可能性もあるかもです。
    画面外でひたすら戦い続ける二人⋯⋯⋯⋯新しい名所になりそうですね←

  • 従者、前世の良縁を聞くへの応援コメント

    壊せるのか? いや、たぶんまだ可能性はある!

    これでもしバレンタインの衣装を着ていたら、固有で自己回復に、地固めとコンセントレーションを自前で持っていて…………え、人違い?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    その方は機械に近付けちゃアカン⋯⋯!
    破壊はだいぶ厳しそうですが、凌ぐだけなら高月さんは結構やれそうです。
    Dさんはもうダメそうです←

  • 従者、前世の良縁を聞くへの応援コメント

     そう来ましたか!
     これならひと安心です。

     あと、これはエリア0-4に行けるかも?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうは簡単にはいかなそうです。
    それでもヒントぐらいは掴んで下山したいところですね。

  • 従者、前世の良縁を聞くへの応援コメント

    お疲れ様ですー
    うちの陣営はずっと殴る蹴るの原始的な方法でしか戦ってこなかったから気にもなりませんでしたけど、なるほど確かに進んだ技術ほど通じなくなるのは胡散臭いチートですね
    しかもその土俵の上だと破壊特化の竜王が原始的に無双できるという…改めてこう見るとイカれてるな…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ダメなフラグばっか乱立するDさん、楽しいです←
    殴る蹴るの権化である高月さんがいるので、同じ土俵にだけは入れることでしょう。
    地力が違いすぎて、ボッコボコにされちゃいそうですが⋯⋯

  • ディスクさんと高月さん……いったいどこで接点持ったのやら。
    この後高月さんは、体のいい盾に使われるのだろうか。
    これからがますます楽しみ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    実は裏設定として、高月さんの前世は『英雄闘争ヒーローギア』の人類戦士という設定があります。
    彼女の本名もまんま高月彩果、読みだけ見ると同じなんです。
    まあ、でもこの先どちらかというとディスクの方が可哀想な目に遭いそうです⋯⋯⋯⋯


  • 編集済

     出てきました、Dさん。
     ハッキング得意な彼女が現れたということは……。

     ……いちおう尋ねてみますが、まさかダモクレスぶっぱなしたりしないですよね?(戦々恐々)

    【追記】
     あまりやりたくはないですが、万が一セントラルにぶっ放されるようであれば桜付きが出動しますのでご承知おきを……。
     予定とFFXXの戦略的に、一大阻止案件です。

     というかそうなった場合、阻止しないとほとんどのユニットがロストしかねないので……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ダモクレスについては⋯⋯まあ次回と次々回をお楽しみです。


  • 編集済

    投稿お疲れ様です!
    遥加ちゃん、流石のカリスマというか人たらしというか。この天真爛漫さと強さに人は惹かれるのですねえ……とか前話を読んでしみじみしていたら、怒涛のマイムマイムに圧倒されました!w
    マイムマイムで挑発するなんて前代未聞ですね!?w お茶目さんというか何というか……何か好きですw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    不思議と人を惹きつけるような子を目指していたので、そう言ってもらえると嬉しいです!
    高月さんをもってして頭おかしいと言わしめる子なので、たいぶ発想がぶっ飛んでいます←
    でも、キャンプファイヤーやりたいのも強い本音なのです。

  • 「マイム」がゲシュタルト崩壊する!
    こんなの監視につき合わせられるほうもたまったもんじゃないな……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    宇宙大将軍はお気に召したようですけど、下っ端たちはたまったもんじゃないですよね!
    しかもカメラ回すたびにこっち見てくる……

  • キャンプファイヤーがやりたいって3回も言ったぞ!
    あのやずやでさえ2回なのに、どんだけやりたいんだ!

    これはあれですね、異世界初のキャンプファイアーの起源として、間違った方向に受け継がれていくんですね、わかります。

    こっちも戦力を順調に増やしていますけど、全体的に濃い人ばっかだなぁ。
    JK女神とラテン系暴走族とオネエ仮面……文字に書き起こすと余計異様に思える。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    とってもやりたいみたいです、キャンプファイヤー。
    次の話で本当に歴史に残りそうなキャンプファイヤーしやがります。
    でも戦略的な理由もあるんですよ!(マジ)

    勢力が本当に小粒な分、個性が強いメンバーが揃っても埋もれないのが強みですね!
    女神ちゃんは生前JCでしたが、病気でほとんど身体を動かせなかった時期が長くて、だからこそ今青春を楽しんじゃってます。

  • vs悲哀のマルシャンス(後)への応援コメント

    投稿お疲れさまです!
    これは完封……! 遥加ちゃんと悪竜王系キャラの相性が抜群すぎましたね。
    遥加ちゃんがすごく女神してて、読んでいるこっちまで浄化されます!
    マルシャンスが浄化されたのは私も凄く嬉しいです……幸せになれよ……。

    ……でもまだちょっと不穏点が残ってる、ような……。
    これからも刮目して拝読します……!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    地力の違いがすごいのでタイマンでは厳しいですが、サポートありなら遥加は悪竜王相手にかなり有利に立ち回れると思います。
    問題は、この戦いがハイネに筒抜けということと、お気付きのように甕持ちの数が⋯⋯⋯⋯
    続きも楽しんでいただけると嬉しいです!

  •  南木様の掲示板でも予約させていただいている彼ですが、念のため。

     予約の旨と、南木様の逸脱者である「鬼女 お万」との夫婦化を見込んでおりますため、これら二点へのご返答をいただきたく。

    作者からの返信

    取り急ぎ、向こうでも書かせて貰いました。
    どちらも問題ないです。

  • vs悲哀のマルシャンス(中)への応援コメント

    投稿お疲れさまです!
    うおぉ、盛大にドンパチしてますね!
    遥加ちゃんの闘志が凄い……。いやぁ、何度見ても普段の振る舞いからは考えられないくらいの女傑ですね。つよい。
    思えば「プロパガンダ・ブレス」って、めっふぃの囁きの魔力と似通った能力ですものね。意図していなかったとはいえ、ここで本編の戦いが出てくるの熱いですね……!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    高月さんからしてみて頭おかしいと言わしめるアリスはこんな感じでね、
    なんか根本的に強い子です。
    なんだかんだで悪感情を武器にする悪竜王は、マギアやネガに近いところがあるんじゃないかなと思います。
    マルシャンスが秘めた過去も、結構楽しみにしています!

  • vs悲哀のマルシャンス(前)への応援コメント

    色々早すぎてツッコミ追いつかんなこれ。
    しかしこのド派手なチェイス、ハリウッドもびっくりだ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    爆走しまくって最後は爆発していきました⋯⋯バッドデイ、良い奴でしたよ(まだまだ元気)

  • vs冷笑鏖殺(承)への応援コメント

    主人公ピンチ!? まずいですよ!?

    この後は男女的な意味でも、宗教的な意味でも告白されるわけがなさそうなので、果たしてここからどう逆転するか……

    作者からの返信

    ロリがハイエースされる真夏の夜⋯⋯まずいですね!
    もう甘酸っぱい雰囲気も何もなくここからはひたすら暴力です。


  • 編集済

    vs冷笑鏖殺(起)への応援コメント

    投稿お疲れさまです!
    ホノカさんの趣味が意外とかわいい……。いつものクールさとのギャップに萌えますね!
    そしてドラゴンにテンション爆上がりしてる真由美ちゃんに癒されます。
    というかエレミアさん失踪扱いされてたんだ……(違ったらすみません……!)

    【追記】
    いえいえ、むしろビト様の解釈を聞いて「絶対そうだ!!」と思いました……!
    確かにあの狂信者なら後先考えずにそのまま飛び出していきそうですね……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ホノカさんは多分かわいらしい方なんだと思います(願望)
    真由美ちゃんとは段々仲良くなって良い師弟関係に至りそうです。
    元々ファンタジー大好きっ子なので、表には出さないながらも滅茶苦茶はしゃいでいます。癒やし。
    エレミアさんは暴走してそのまま飛び出していそうだったので、失踪みたいな扱いになっちゃいました。
    違っていたらおっしゃってもらえれば訂正します。

  • vs冷笑鏖殺(起)への応援コメント

    気温以上に「やる気」が下がりそうな敵ですねぇ……

    竜が降ってきたとはまた物騒な。これが本当の「りゅうせいぐん」と。
    受け止めたオーナーはふんどしのおじいちゃん。もう少し老人をいたわろうじん。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    まさか冷笑鏖殺は皇帝だったとは…………女帝の真由美ちゃんとは仲良しさんになりそうですね←
    老人をいたわろうじんすると、少年になりしょうねん。

  • vs グローセ・トート(後)への応援コメント

    ただでさえ戦いにくい、というかそもそも戦えるような場所ではないのに、こんな強敵を倒せるとは……本当にお疲れ様、あやかちゃん。
    クロキンスキーも完全に相棒キャラが板についていて、いい感じ!
    なんだかんだで、どちらかがいなかったら登頂は無理でしょうね……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    雪山ステージ(壁)。
    すっかり昔馴染みなコンビになって⋯⋯いや、馴染み過ぎて自分でもビックリしてますが←

    問題はこの先。
    氷壁突破の先でアリスから受けていた密命。
    何が問題かって、密命の中身をこれから考えるところです。(大問題)


  • 編集済

    vs グローセ・トート(後)への応援コメント

     バトルお疲れ様です!

     ……これは設定集の書き方がとても悪かったようですね。
     腕部スライドブレードはナイフではなく、固定式(仕込み刃?)チェーンソーのイメージでした。
    「Su-27(またはSu-37、MiG-29) 戦術機」でググっていただければ、どんな感じなのか参考画像が出てくるかと。
     もっとも、これは完全に私のワガママに過ぎませんが……。

     あと、状況的にもう少ししたら代行者一行と巨大戦艦が来ると思いますので、参考までに。

    作者からの返信

    ああ、固定式だったんですね。
    てっきりレザーフェイスみたいに武装として収納しているのだと思っていました。
    想定されていたキャラ描写を行えていなくて申し訳ないです。

  • vsグローセ・トート(前)への応援コメント

    あやかちゃんは液体窒素なめて無事なのか(困惑)
    青酸カリは舐めるだけなら実は死なないと聞いたことがありますが……

    さて、無事にフラグを立ててしまった二人ですが、死亡フラグの一つや二つ折れなければ高性能ちゃんには勝てないので、頑張っていただきたいところ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    怪しい液体があったら取り敢えず舐めて確かめるのが高月マインドです。
    良い子も悪い子も真似しちゃダメですよ!
    修行のためこれまで魔法をあんまり使ってこなかった彼女ですが、ここからギアを一段上げていきます。

    編集済
  • 投稿お疲れさまです!
    エッツェル様も我らがハイネもプロローグさんにかかれば量産可能だなんて……想像したらめちゃくちゃ脅威ですねプロローグさん!?
    今からでも雫ちゃん連れてこようかな←

    そしてマルシャンスが格好いい!!
    これは熱い大弓対決になりそうですね……楽しみです! わくわく。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    出来ることだけの脅威ならダントツな気はしますが、本体があんなんですからね……←
    あと、本編通りプロローグの戦闘力自体はそんなに高くないので対処はまだ楽そうです。

    マルシャンスは影のある仮面のイケメンオネエとだいぶツボなキャラクターなので、盛大にドンパチしてもらう予定です。
    遥加的には会心の一撃でしたが、彼にとってはそこまで深手になっていないのが中々ポイントです。


  • 編集済

    桜付き
    「我らとリアたちとでは戒めが違うとはいえ、神性を以て介入していることを許してもらいたい(気づかれないようにはしているが……)」

    神錘の代行者
    「主に同じく」

    ---

     宇宙大将軍。
     最初は我々の陣営で始末しようか本気で考えましたが、メタ視点で「他人のラスボス候補を横取りする、そんな無粋な真似はするまいよ」と思っている次第でございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    神さまだってバレてなきゃへーきへーきです、きっと。
    でも確かに、加減間違えると創造神スィーリエとやってること変わらなくなっちゃうので難しいところですね……

    予約は基本的に早い者勝ちなはずだったので、あんまり先回りの予約さえしなければ良いのではないでしょうか。
    宇宙大将軍は遥加サイドの取り敢えずの目的なので、こちらの陣営のラスボス枠はまだ決まっていません。

    編集済
  • 従者、氷壁の伝説に挑むへの応援コメント

    なるほどなぁ
    これで二人が手に手を取り合って前人未到の大地を踏み締めて最終回かぁ…(錯乱)
    いいですね。こっちも何か利益のある動きをしたい…ずっと行き当たりばったりで遊撃してるだけですし……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    『高月さん編』が最終話を迎えても『高月さん編2』が始まるだけです(錯乱)
    きっと彼女は毎日が最終話であることでしょう……
    ここはアルがエヴレナちゃんの鱗を剥ぎまくって対黒竜王用の装備を量産するという偉業をやってのけるしかないですね……!(鬼畜)

  • 従者、氷壁の伝説に挑むへの応援コメント

    あれ、私が読んでいたのは登山小説だっけ?
    いやちがう、今流行りのJKとおっさんものだ!

    さて、われながら頭おかしい難易度に設定したクオルト氷壁、二人は突破できるのか!?
    そして、山頂に何が待ち受けるのか、ワクワクします!(←原作者だろお前)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    過酷なアオハルしてる二人を待ち受ける景色とは!
    氷山に負けない熱量をなんとか発してほしいものです(願望)

  • vs土牢土竜への応援コメント

    今回は最初から最後までフルスロットルで抱腹絶倒で、腹筋がしめやかに爆発四散するところでした、危ない危ない。

    何度も出てくる(合法)と、最後に出てくる改造モグラ(違法)が特にツボでしたwww
    土の中をタダ掘っているだけのモグラは、ある意味被害者だったのかもしれませんが、せめて安らかに眠れたことを祈ります。

    あと、この世界に免許なんてものはないので、バッドデイだろうが千階堂だろうがモヒカンだろうが、みんな無免許! でも法律がないから合法!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    公地で勝手に勝手にダンジョン作成は紛れもなく違法なんですよね⋯⋯
    いい感じに天国に登ってくれることを祈るばかりです。
    運転免許がない世界⋯⋯ある意味女神アリスを一番ビビらせたっぽいのは特筆すべき点ですね←

  • 【予約済】新ドラえごんへの応援コメント

     “新”になってからのスペック、もはや★5クラスでは?
     ステータスが凶悪すぎる……w

     単なるギャグキャラかと思っていたら、予想以上の脅威になってたと誰が予想したか!

    作者からの返信

    なんだコイツすごいぞ…………(二回目)
    暗黒竜に洗脳されていなければ単独でエリアボス張れそうなスペックになっちゃいました。
    実は『ザ・ドラえごんズ』という部下たちを作ろうともしていましたが、収拾つかなくなりそうなので止めました。

  • 千階堂さんの「喰えない人」感が出てていいですねぇ。
    アリス様も、その辺の上手い交渉の仕方も十分に心得ているようで。
    けど、謎の東京BNN推し。お中元かな??

    そしてバッドデイさんは、本当にもう……
    合法(笑)改造車に爆速は足りているかもしれないけど、情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さはねーよ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    アリスは地頭は良いのですが、いかんせんまだ経験不足な感があります。
    交渉の席では、千階堂さんに経験の差を見せつけられた形ですかね。
    情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さが足りなかったら、何より速さが足りないされそうなので足してみました←
    多分、本人の中では全て積み込んだつもりではあるでしょう。

  • vs古狼テルミナートルへの応援コメント

    素晴らしい連携でした高月さん!
    戦いの技術になると、やっぱり女子力高いんだなと感じた次第。
    私の作ったクロキンスキーも活躍しているようで何よりです。

    あの時は雪がなかったとはいえ、本編でこいつの首を一刀両断していたリーズはやっぱり化け物。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    戦闘女子力は相変わらず凄まじい高月さんです。
    勇者ちゃんはやはり格が違いますからね。
    全開で魔法をぶっ放したとしても、高月さんではまだまだあそこまで鮮やかにはいけないでしょう。
    クロちゃんはむしろここからが本領の活躍になりそうです。