第52話 介入

モーテ「それじゃあ6年前には行けなかった帝国に行くか…ていうわけだから凍っててね、アイス


竜の合成獣キメラを手際よく凍結。


必要最低限の荷物を収納ボックスに入れて帝国を目指した。

城にほぼ引き篭もっていた6年間を取り戻す意味でも人間世界の情勢等を知っておきたい。そういう意味でも大国である帝国は適している。

だが6の情勢はそこまで大きなものはなかった。3帝は一応新しく就任したらしいが。そんなことより気になる情報はについての情勢。


「なんか最近南の方が騒がしいらしいぞ」


「またデューエ?」


「いや、ノナイウとインジオ」


「あら、とうとう?仲悪いもんな…」


「ノナイウと仲良い国ないだろ」


ノナイウとインジオ?なんで?

流石にこれは気になる。というより無視できない。目的がつかめない。

6年あったとはいえまだカラムの方が国力は弱いはずだ。(俺のせい)

隣り合ってるからか?それとも…


モーテ「北上する気か?」


だとしたらだいぶしっかり準備をしたのだろう…

準備…合成獣キメラ研究…


モーテ「もうちょっと帝国を見て回りたかったし3帝がどんなものかも見たかったけど…ノナイウとインジオに行くか」


優先順位としてはそっちの方が上だ。

ということで南下。そして…


モーテ「お~…思ったより死の匂い。これは戦争か?」


まだ現場にいないのに感じる。騒がしいなんてものじゃない。


モーテ「身体強化ボディバフ


ただの移動のためだが魔法まで使った。


モーテ「感覚強化センスバフ


見えた。これは…これは?


1人の女性がとてつもない速さで軍を蹴散らしていく。斬り進む。インジオ国の兵士か?かなり強い。

だが…そことは少し離れた方はさらに異質。インジオ国の兵士がまとめて上の空。殺されようとしているのに抵抗しない。さらに…


モーテ「たこ?」


タコみたいなやつがいる。ふざけた見た目だが…驚異的な強さだ。

合成獣キメラの完全成功例だろうな。ちょっと気になることと言えば…

感覚強化センスバフの強度を上げる…やっぱりか


モーテ「混ざってる人、俺と同じくらいか?子供だ」


大人ベースじゃないのか。しかもタコだけじゃない。

亀?も混ざっている。


ダル「ロメ!向こうがやばい!援護に行かなきゃ!」


ロメ「わかった!」


ダル「負傷者は下がって!隊に欠員が出てない隊はここで追撃!出た隊は向こうの援護に回る!移動中に再編成する!」


テキパキと指示が飛ぶ。ここで決まるな。インジオ国の最高戦力があの女性剣士と指示を出してる男だろう。一方のノナイウはあの合成獣キメラ。そこの激突で決まる。


ダル「速度上昇スピードバフ


インジオ国の兵士側に不思議な声が響いた。その瞬間、兵士の動きが早くなる。


モーテ「バフの魔法を声に乗せれるのか!?」


バフの魔法自体あまり使われる機会は多くない。他の人間からのバフよりは自分で強化した方が動きと思考のずれがないからだ。だがあの方法なら十分な価値がある。

まああの魔力が乗る声質の人間しか使えないから他の人は真似できないだろうが。


ロメ「いくよ」


やっぱあの女性剣士は良い腕してる。

と思ったのだが…


ロメ「うっ…」


ダル「ロメ!?…起きろ!」


ロメ「はっ!?」


一気に後ずさる。ギリギリだったな。


ロメ「なに?なんか急にボーっと…」


ダル「…大丈夫か?」


ロメ「わかんない。ちょっと踏み込みづらい。総員止まれ!」


流石に兵を止めたか。だが俺はさっきの一連の流れでインジオの兵が呆けていた原因は突き止めた。


モーテ「合成獣キメラがもう1体…孔雀とかな?そして…また子供だな」


タコの方が印象的なせいで全然気づかなかった。だが恐ろしいのはそこじゃない。

あいつが原因なのは分かるが…理屈が分からない。


ロメ「斬撃スラッシュ


遠距離攻撃に切り替える。でもその程度ではタコの合成獣キメラに弾かれてしまう。


孔雀「来ないなら…こっちから」


孔雀の合成獣キメラが動き出した。そして一気に羽を広げる。それと同時にインジオ国の兵はまたしても上の空に…


タコ+亀「ナイス…」


意思疎通もできるのか…これは流石に勝負あったか?


ダル「お・き・ろ!!」


ロメ「っ!」


おっ捌いた。正気に戻ってすぐに対応したのか。そして…1人だけ上の空にならなかったんだな。


ロメ「ありがとう。また助けられた」


ダル「大丈夫?退いた方が良いかな?タネが分からないし」


ロメ「そうしたいけど…」


ダル「だよね」


ロメ「私が突っ込むからさ…任せていい?」


ダル「はいはい…」


女性剣士の方が突撃…またさっきみたいになったら…すぐさま起こしてもらうってことか?随分な信頼だな…



 ――プーゴ「家族や親友や国民全員を守るために戦う必要がある。そのためには我々は敵から逃げれない、倒さなければならない」



 ――アンジ「倒す。帰りを待つ人がいる。無様な姿では帰れない!」



ちっ変なこと思い出した…

そんなことしてるうちに女性剣士が進む。


ダル「いけ…攻撃上昇オフェンスバフ


バフも乗っていよいよタコと亀の合成獣キメラと衝突…だったのだが


モーテ「気が変わった。黒百合」


割り込んで黒百合で2人とも弾き返した。


モーテ「さて…色々聞きたいな」


――あとがき――

月日が経ったのもあってモーテに風格が出てきてる気もする。


面白かったり次が気になる方は星やコメントやレビューお願いします。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る