第47話 竜の合成獣

モーテ「黒菊」


皮膚が硬い。ゴリラってそういうものだっけ?

何はともあれ、斬ったものの致命傷には至ってない。


ポイズン


流石に研究者たちも落ち着いたのか攻撃してきた。

合成獣キメラの研究者なだけあって魔法には長けている。が…


モーテ「魔法だけだ。戦い慣れてない。黒蘭」


相手にならない。だが情報用に1人くらいは残したい…

ゴリラの合成獣キメラがまた襲い掛かってくる。

こいつは失敗作だ。なら…


モーテ「斬撃スラッシュ


首を跳ね飛ばした。理性の無い合成獣キメラは別に興味ない。


モーテ「おい」


そこら辺でうずくまっている研究者に声をかける。


「はい…」


モーテ「案内しろ。成功例はいないのか?」


「…いません」


モーテ「いるな」


流石に不自然な間だ。


「…」


モーテ「じゃあ勝手に漁るぞ」


怯えた研究者もつれて研究所を見渡す。

誘拐をしてまで進めているということは成功例もいるからこそだと思ったのだが…見回してもあまり成功例らしいものが見当たらない。連れている研究者以外を気絶させながら進むと最深部に一際厳重な部屋を見つけた。


「そこはダメ!」


研究者が慌てたように叫んだ。


モーテ「ダメって言われて退くわけないでしょ。でもこの厳重さ…制御できてないのか?」


厳重すぎる。力づくでもいいが地下の研究室が保つか分からない。


モーテ「どうやって開けるんだ?」


「開けちゃだめだ」


モーテ「状況わかってねえのか?開けろ」


「嫌だ…」


モーテ「はあ…じゃあお前を殺して次の気絶してる誰かに開かせる」


「っ!?」


モーテ「早く」


「~~~~はい…」


脅した研究者が魔法陣を展開。かなり複雑な紋様だ…これを覚えていないと開けられないということか…面白いな…


「はい…」


開けた瞬間、研究者のやつは逃げるように俺の後ろに回った。


ガアアアアアアアア!!!!!

爪!?


モーテ「黒菊」


躱したが後ろにいた研究者のやつが餌食になった。


モーテ「あっまだ聞きたいことが…まあいいか」


最深部の部屋から出てきたのは…


モーテ「竜?と人か?」


竜に特徴的な爪や頭部、羽、尻尾があるが全体のフォルムは人間に似ている。サイズも人間。


モーテ「よく竜を捕まえたな…」


殺されかけた思い出がある分、竜の強さは骨身に染みている。まさかこんな研究に使っているとは思わなかった。それと同時にさっきのゴリラと合わせて気づいたことがあった。


モーテ「ここの目的は人との合成獣キメラ。しかも…人型に力を凝縮する。理性も本当は欲しかったのだろうが…どう見てもないな。他の檻の合成獣は恐らく力を凝縮できずに人型にすらならない、もしくは弱体化が見られたって感じか」


暴れまわり殺しに来る竜の合成獣キメラから逃げながら他の檻の合成獣を見て考える。


モーテ「黒菊、黒百合」


かなりの猛攻。黒菊で体をぶらし、躱しながら黒百合で受けながら相手をする。思ったより強い。何より…


モーテ「黒菊」


斬り込めない。さっきのゴリラなんかより遥かに硬い。こりゃ封印するわ。


モーテ「できれば調べたいんだが…」


暴れまわっている。元の竜もこんなじゃなくないか?なぜこんな凶暴に?

とにもかくにも暴れまわるのは止めてもらわねば…だって…


モーテ「研究室もちゃんと調べれてないんだ!壊すんじゃねえ!!」


竜の振り回す爪を受ける。重い、鋭い、早い…が…

グリレットやプーゴほどじゃない。


モーテ「黒百合」


弾き返した。


モーテ「黒蘭」


斬撃を連続で斬り込んでみるが…やはり意味がない。硬さまで凝縮されてる?

竜の合成獣キメラが口を開けた。

そのまま大きな火の玉が飛んできた。


モーテ「火も吐けるのか、ウォーター


魔法で相殺。思ったよりハイクオリティな合成獣キメラだ。

来る…尻尾!

躱すが…とんでもない威力。ハンマーか?

もう解剖でどうせ殺すし…いいか?このまま暴れられる方がやばい。疲れる様子もない。


モーテ「斬撃スラッシュ


首の部分に叩き込む。浅いが傷はついた。

後は…


モーテ「黒百合」


攻撃を受け


モーテ「黒菊」


足を払って倒す。そして…


モーテ「サンダー


斬った首を掴みそこからサンダーを直接流し込んだ。

人の形に近いおかげて人と同じように殺せるな。まあ…


モーテ「ギリ死んでないね。いやまあ、もういつでも殺せるし痙攣してるけど」


生命力もすごい。確かに成功例と言ってもいいかもしれない。

理性はないが。

さてと、気絶させてた研究者もほとんど起きてしまった。流石に暴れすぎたな。

暴れたのはあいつだけど。


モーテ「研究のデータ全部持ってこい」


研究者たちに命じる。


「そっそれは…」


モーテ「ん?」


合成獣キメラを倒して、しまっていたゼーレを再度出して構える。


「わかりました…」


物分かりがいい。


モーテ「じゃあ、こっちはこっちで解剖と行きます…」


そこで気づいた。人が集まってきている。

建物ごと壊したのは失敗だったか?騒ぎになったな。

仕方ない…収納ボックス…この竜の合成獣キメラは入るか?必需品を削る…?


「あの…?」


モーテ「今ある分だけでいいから」


データが来た。こっちを収納ボックスに入れる。では竜の合成獣キメラはどうするか。


モーテ「人形マリオネット


良し逃げるか。


――あとがき――

気づいたでしょうか?魂使うのが減ってますね。素の実力が付いてます。

修羅場くぐった化け物が1年近く準備して鍛えてますから。


面白かったり次が気になる方は星やコメントやレビューお願いします。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る