(286)嘘つきは泥棒の始まり

 子供の頃に、学校の先生や親などから、


「嘘つきは泥棒の始まりだよ」


 などと何度も言われた事がある。


 何度も言われたと言う事は、子供時代の僕が「嘘つき」だったとも言える訳で。


 そして、それは事実だ。


 学校の宿題をやらない理由を捏造しまくり、ついに5年生まではほとんど宿題をした事が無かった訳で。


 その間、言い訳のためについた嘘は数知れず。


 親に捨てられたファミコンも数知れず…


 良くない事だとは分かっているのに、眼の前の欲にぜんぜん勝てない、本当に理性の希薄な児童だったと自分でも思う訳で。


 子供の僕が嘘をつく様になった原因は、やはり当時の大人達だった。


 例えば、学校で「友達をたくさん作りましょう」と言われたとする。


 で、帰宅して両親にその話をすると、


「友達なんて、沢山つくるもんじゃない」


 と言われたとする。


 そこで僕が思った事は「どちらかが嘘をついている」という事だった。


 で、何となく大人達の会話を聞いているうちに「大人って、みんな嘘つきなんだな」と思う様になった訳で。


 そんな嘘つき達の言う事など聞きたく無い。


 だって、どうせ嘘なんだもの。


 ならば、僕が嘘つきでも問題無いよね。


 そんな流れだった気がするな。


 で、小学校を卒業間近だった時期だと思うのだが、そんな僕が学校で何かやらかした時に、先生に呼び出されて、こっ酷く叱られた事があった。


 その時にも保身の為に何かの嘘をついたと思うのだが、その時に先生からこう言われたのだ。


「大人はみんな嘘つきだ。だけど、ついてもいい嘘と、ついちゃいけない嘘の区別が出来る。それが大人だ。そしてお前の嘘は、子供の嘘だ」


 これが当時の僕の心に、何故か深く刺さったのだ。


「どうせ嘘をつくなら、自分だけ助かろうとする為ではなく、他人を助けたり喜ばせる嘘をつけ」


 という言葉もその時に言われたと思うのだが、とにかくこの言葉を噛みしめる様になってから、「嘘つきは泥棒の始まり」という言葉さえも嘘だったという事に気付いた訳だ。


 そんな嘘つきな僕が大人になり、他人より少し秀でたところがあるとすれば、きっとそれは「嘘を見抜く力」が少し高いという事じゃないかと思っている。


 で、そんな目で今の世の中を見ると、それはもう「嘘つきだらけ」の世の中な訳で。


 その最たる者が「政治家」であり、その政治家に統治されているのが今の日本でもある訳で。


 特に首相が嘘つきの代表というのは困ったものだ。


「分配無くして成長無し!」


 と言っていた総裁選前のセリフに期待した人も多かったも思うが、首相になった途端に「増税」だ。


「異次元の少子化対策」


 とやらもどこに行ったのか分からない内に、首相は世界一周旅行に出かける始末だし。


 そう言えば「所得倍増」などという公約もあった筈だが、僕は最初から信じていなかった。


 消費税は更に上がりそうだし、保険料は上がるし、国民負担は増える一方。


 能登地方の地震への対応も「出来る事は何でもやる」と言っていたが、これも結局放ったらかしな訳で。


 国家権力の最高機関が嘘つきの巣窟のこの国で、僕はせめ、騙されない様にしようと思う、今日の僕なのであります。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る