(28)実体験
小説の中で色々なシーンを書く時に、過去の自分自身の実体験というものが参考になる事が多くある。
というか、そうした体験や経験が無ければ、リアルな表現など出来ないのではなかろうか。
今の僕は東京都内に住んでいるが、20年位前までは大阪に住んでいた。
根本的なところが大阪人の僕は、基本的に「日常が面白くないと我慢できない」という性格だ。
「面白い」というのは「笑いがこぼれる程に」というのが条件で、東京に住んでいる今も、長い間面白い事が無い日が続くと、何となく生きる力を失ってしまう気がしている。
そうした体験や経験は、僕の小説にも当然活かされている。
カクヨムで初めて書いた「通学電車」という短編小説では「電車の扉に挟まる小太りのオジサン」を描いたシーンがあるのだが、これは僕が「東京メトロ銀座線」という地下鉄で実際に目の当たりにした事が元になっている。
この時の僕は、スマホでフェイスブックにこの事を書き込みながら、肩を震わせて笑いを堪えるのに必死だった訳だが、忘れられなかったこの体験に脚色して執筆したのが「通学電車」のこのシーンであり「
他にも「帆地槍さんのペーソス」という小説にある「公園で子供に挨拶をしただけで、地域の防犯掲示板に不審者として公表される」というエピソードも、僕が実際に経験した事だ。
これは、とある小学校から児童に贈る「ノベルティ」の提案を求められた事があり、僕は「防犯ブザー」を最初に思いついたのだが、今の児童はみんな既に防犯ブザーを持っていたので、他に何かないかと、近くの公園で子供達を見ながら考えていた時の事だ。
たまたまボールが僕が座っていたベンチのところに転がってきて、それを追ってきた小学生にボールを渡しながら
「こんにちは」
と挨拶をしただけなのだが、その日のうちに「〇〇公園で男の子が不審者に『こんにちは』と声を掛けられる事案が発生」などと書かれていた事があって、それを脚色したのがあのシーンになっている。
他にも若い頃に色々な面白い経験をしてきたので、そうしたエピソードを小説に落とし込んでいきたいところなのだが、僕の書く物語は、けっこうシリアスなものが多い。
なので、いつかコメディ小説を書く事があったら、大阪人としての本領を発揮できるのではと、密かに思っているのである。
うん、いつか書こう。
コメディなやつを!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます