どもどもです。おひとりキャラバン隊さん。
私は、おひとりキャラバン隊さんに近いかもです。お金を妄信するキャラは兼尾猛信〔かねお・たけのぶ〕、都市伝説的な能力を使う女の子は戸至典雪〔といたり・てんてん〕とか、あ、典雪は無理矢理ですが、てんてんと読ませます。そんな感じで漢字を変えたダジャレ的な名前が多いです。そそ。前に読者さんから名前を募集したら日本人ばかりのキャラ全てに英名が投下されました。その時は苦労して日本語名に変換しましたね。例を挙げればガッデム・ホイサーなんて名前が来まして、我伝夢〔がでん・ゆめ〕と名付け、別名〔※殺し屋としての通り名〕で火威作〔かいさく〕と付けました。そんな感じ。
作者からの返信
いつもコメントありがとうございます!
なるほど、名は体を表すと言いますが、結構ダイレクトにフルネームで寄せて行くのですね!
僕は極力「実際にありそうな名前」の範疇を目指すのですが、ショーエンとかは微妙ですよね(笑)
しかし、ショーエンは主人公で登場する事が多いので、読者の意識に刷り込み出来るのてはと思っています(笑)
しかし、覚えやすくてセンスも良くて、尚且つ斬新でいてキャラにマッチする名前を付ける作者さんは、スゴイですね(笑)
カタカナ名前は言語違いで読みが変わる同義語を意識しますね。
チャールズとシャルルが同じ場所にいるのは変ですし、同様にジョージとゲオルグ、ウィリアムとヴィルヘルムとかもですねぇ。
作者からの返信
いつもコメントありがとうございます!
なるほど、確かに。
ミハエルとミシェルも一緒に居るとおかしな事になりそうですね(笑)
私も意識するようにしますね!
ショーエンは「吉田松陰」でしたか!
私の場合は、日本名の主人公は直感。メインキャラは昔のクラスメイトをもじっている場合が多いです。
横文字名は、あちこちから拝借しています。
アーサー王伝説、実在した中世の皇后、学者、本のタイトル……。
要はキャラのイメージに合致するか、ですね。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
なるほど・・・参考になります!
エオルダンやヒルズ、テオドラ等もそうして生まれた名前なんですね!
私ももっと勉強しなくては!
ちなみに私の方は、ライドは飛行機をライディングするからライド。
メルスは「メルセデス」をもじってメルス。
みたいな安直な感じです(笑)
もっと精進しますね!
UMAの名前
古代メソポタミアの地名
古代インドの地名
海外の山の名前
などなど、適当な用語集から引っこ抜いてちょっとずつ変えて作ったりしていますね。
しばらく経つと何から作ったのか分からなくなることがしばしばです(笑
作者からの返信
コメントありがとうございます!
なるほど〜
古代文明の地名はいいかもですね!
海外の山の名前も良さそうです。
となると、滝や河の名前もありですね!
イグアス、セーヌ、なんて名前なら人名にも使えそうです(笑)