第36話 日曜、月曜、火曜、水曜。

*週二回から三回の更新予定で始めた『将来を約束した幼馴染・・・』が想定外の身体疲労で現状は週一回の更新、このままだと最終回は年を越してしまう。

そこで今回のエピソードは先を急ぐあらすじ的に進めます。

フォローしてくれている読者様には申し訳ないです*



 土曜の午後に勉強を教えてもらう奈央ねえさんの部屋で、天野サヤカさんがモデルで復帰した風邪薬のCMとトーク番組『松子の部屋』を見た。

偽姉弟にせきょうだいの約束を交わした奈央ねえさんに、天野サヤカさんが口喧嘩で別れた元カノと説明して気まずくなり、早々に帰宅した。


翌日の日曜は朝から灰原中で、いつもの近隣校より県大会常連出場中学の来校で練習試合が行われた。

遠方より訪れた強豪校との練習試合を組んだ顧問の先生も、いつもより熱が入る。


灰原中の背番号7を背負う僕が、センターサークルでジャンプボールから試合が始まり、力の拮抗きっこうした練習試合は小さなミスで対戦チームと点差が広がる、『橋本ハッシー、しっかり相手のポイントガードをマークしろ!』『内田ウッチー、マーク相手に走り負けるな』『槇原マッキー、ゴール下のリバウンドは勝て』などとバスケコートに顧問の怒号が響く。


中学高校のバスケを知る人は分かるが、コーチ監督の叱咤激励から怒号が飛び交う。

何処かの高校バスケ部で監督のパワハラが理由で、キャプテンが自殺した事件をバスケ経験者は『それは有りえそう』と思う。


顧問の叫びを自分のチームメンバーに聞かれても良いけど、対戦チームの顧問と選手に名前を記憶されるのはいささか面白くない。


県大会上位校の稲川中学と、1勝3敗で練習試合を終えた正午過ぎに解散帰宅した。

午後から奈央さんに指導されている高校受験用テキストに取り組み、未だ習ってない三年生の問題に目を通すのも二回目、三回目になれば何となく理解できてくる。


月曜、朝錬が終わり、席替えで天野サヤカさんと離れた机に座る僕は、周囲のクラスメイトへ最低限の挨拶だけで『話しかけるな』オーラを出しながら始業を迎える。

一時限の数学で始めて習う問題が簡単に解けて、教師の授業を理解できたのは、受験用テキストと奈央さんから指導のお陰だと思う。

二時限の社会でも予習したように理解できて、奈央ねえさんに感謝しながら、次に会える水曜日が待ち遠しく思う。

給食後のクラス掃除と昼休みに、機嫌が良くない僕は誰にも声を掛けられないが、空気を読めるのか、隣のクラスから橋本ハッシーが来て、


槇原マッキー天野サヤカさんがCMとトーク番組でモデルに復帰したのを知っているか?」

姉さんの部屋で見ていたが知らない振りしていた僕は、

「そうなんだ、いつもはテレビを見ないから知らなかった」

橋本ハッシーから初めて聞いたと装う。


「彼女の天野サヤカさんから聞いてないのか、あ、そうか、表向きは彼女じゃないよな」

そうだよ、橋本ハッシーの口が軽いから、僕は口喧嘩で天野サヤカさんから一方的に婚約解消と絶交を宣言されたが、誰にも明るく接する橋本ハッシーは憎めない小学校からの悪友。


月曜と火曜を無事に過ごし、翌水曜は学校帰りにメールで勤務シフトを連絡する奈央ねえさんと会える僕は前日から期待する。


水曜の授業終了、バスケ部の体育館へ向う廊下の僕を

「裕人君、大事な話をしたいから時間を頂戴」

うしろから天野サヤカさんが呼び止める。


大事な話って何だ、絶交すると言ったのに、話が有るって僕には不安しかないが、無下に断るもの気不味い。

「良いけど、手短にお願いしたい」


声を掛けられ緊張する僕と同じ様に、呼び止めた天野サヤカさんも表情が固い。


「裕人君、笑顔の苦手な私が風邪薬のCMでモデルに復帰したの、見てくれた?」

風邪薬のCMを見たと言えば、どうして裕人君から話掛けてくれないの、私に怒っているの?と逆に言われそうで、見てない振りをしていた。

「うん、見てないけど橋本が教えてくれた」


「そうか、見てないなら仕方無いけど、裕人君、感情的に怒ってゴメンなさい」

僕は天野サヤカがモデルに復帰した時の迷惑を考えて彼氏を名乗らない理由と、人生も『諦めたらそこで試合終了』に『バスケ漫画の台詞なんて知らない』と反論した事を謝りたいと言う。


「君が謝る事じゃないし、僕も一方的に考えを押し付けたから逆に謝りたい」

「裕人君は私を許してくれるの?」


「許すも何も天野サヤカさんは悪くないし、仕事モデルに復帰したなら良かったと思うよ」

「裕人君が怒ってないなら良かった、じゃあ元通り私と婚約してくれるね」


「それとこれは違うよ、正式に婚姻できる年齢の18歳まで友達で居よう」

「え~、なんで?」


「来年の高校受験が有って、大学進学とか将来設計を考えてから約束しても遅くないから、今は中学生らしい付き合いなら」

「それって、私の嫉妬深いのが原因なの?」

そうかも知れないし、感情的に婚約解消を宣言されるのは懲り懲りと思う僕は、


「嫉妬や拘束もそうだけど、僕と天野サヤカさんは普通の友達が気楽で良いと思う」

「誰にも言ってないけど、私と婚約解消をクラスに知られたら凄い事に成るわよ」


凄い事に成るって、ボディーガード役の僕と婚約解消でフリーに成った天野サヤカさんへ沢山の男子から告白されるからか、それは自信過剰と思うが人気モデルならその可能性も有るだろう。


「それは自分で解決すれば良いだけの話でしょう、天野サヤカさん」

「裕人君、今の言葉を忘れないでよ、それに天野サヤカさんって、私を呼び捨てにしないもの気に入らない」


大事な話でお互いに謝り仲直りした僕と天野さんは、二度目の口喧嘩から元通りの関係に成らなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る