ハカセの評判のこと



119:名無しの戦闘員

 なるほど、つまりこういうことだ

 みそらちゃん以外の娘に質問

 お父さんに元カノって居たりしない?


120:名無しの戦闘員

 当然のごとく荒れそうなヤツぶっこんできたな……

 

121:せくしー

 これは……みんなの前で聞くと問題が起こりそうですね

 ウェイトレスA子ちゃんに声をかけて、お菓子の追加

 同時に席替えをしつつ一人一人にこっそり話を聞く形としましょう


122:名無しの戦闘員

 あ、聞かない選択肢はないのねw


123:名無しの戦闘員

 前レスから20分、さすがに時間がかかってるな

 無事だろうか……


124:せくしー

 なんとか任務達成

 こんなことなら猫耳ちゃんに諜報の極意を学ぶべきでした

 さて、ハカフィオ時空以外のルートでのフィオナちゃんの立ち位置ですが

 

  ユエ「フィオナおばちゃん? 別に普通に家に遊びに来るし、色々お土産買ってくれるいい人だぞ。後美人だし! なんてったって社長さんだからテレビでもよく見る。元カノ……かどうかは知らないけど」


 まずユエちゃん……エレスちゃんと結婚した場合です

 フィオナちゃんは家業を継いで社長になります、業種は明かせませんがご了承を

 エレスちゃんやハカセさんとも仲の良い友達のようですね

 おそらくハカエレ時空ではそもそも恋人ではなかったのでしょう

 

  アリス「あー、まあ察してくれると嬉しい、かな」

 ジュリア「お友達、だよ? 父様も母様も。ただ、フィオナおばさんは、そのぉ、多分ルルン母様も首領母様も大切だというか~」


 ハカルル、ハカしゅりょ時空はちょっとこれ以上突っ込むのは止めさせてください


125:名無しの戦闘員

 フィオナちゃんはハカセが好きだけど、ルルンちゃん達が大切だから身を引いたって感じかな


126:名無しの戦闘員

 娘がそれを察してる辺り、多分フィオナちゃんにも未練がある訳で

 やばいぞ、意外とルルン・首領ルートがどろっどろだ


127:せくしー

 ネッコ「フィオナさんとは途中までイイ感じだったぽいにゃん。でもそれに耐えられなかったママが、パパに縋ったって言ってた。フィオナさん、普通にパパとも話してるし、ママのブランドの服も取り扱ってる。わだかまりはない、のかにゃん?」


 猫耳ちゃん時空は納得ですね

 幹部として肩を並べていた頃から、猫耳ちゃんのハカセさんに対する感情は強かったです

 たぶん彼女は彼の為なら全てを捨てられる 

 でも、彼への思慕を捨てきれなかったのが、猫耳ちゃんルートなのでしょう

 ハカセさんとフィオナさんは納得済みで別れた感じですね


128:名無しの戦闘員

 ハカセが猫耳ちゃんを攻略したというより、猫耳ちゃんが限界に達したからこその未来な訳か

 

129:名無しの戦闘員

 ちょっと嫌な情報を知っちまったな

 つまり、フィオナちゃんは自分の想いがハカセや友人たちを苦しめることになるなら自分から身を引く、と


130:名無しの戦闘員

 せくしーちゃん、これに関してはハカセに言い含めてやってくれない?

 もしかしたらあの二人どこかで変な失敗をするかも知らん


131:せくしー

 そうですね

 私もハカセさんが苦しむ姿はあまり見たくありません

 フィオナちゃんの手を離しては駄目だと、ちゃんと言い聞かせます


132:名無しの戦闘員

 任せたぜ、ハカセは俺らにとっても友達だ

 フィオナちゃんとのデートまでプロデュースしたんだし、出来ればそのままゴールインしてほしい


133:名無しの戦闘員

 私ちゃんゴールインって言葉嫌い

 結婚はゴールじゃなくて、新しい家族とこれからを歩んでいくスタートだよ


134:名無しの戦闘員

 新しい家族……

 そういや結婚したら家族が増えるんだよな

 あのポンコツ、義実家と上手くやれてんのかね


135:名無しの戦闘員

 エレスちゃんの弟には嫌われるらしいし、イケメン経営者でも家族からしたら娘を奪っていく男ってのは微妙なんだろうか


136:名無しの戦闘員

 アリスちゃんに聞いてみたい

 ハカセがルルンマッマとお付き合いor結婚するって親御さんに報告したときどんな反応やったか聞いたりしてる?


137:名無しの戦闘員

 ああ、そっか

 ルルンちゃん16歳で妊娠してるんだっけ

 普通にクソ野郎じゃんハカセ


138:名無しの戦闘員

 問題ならネッコちゃん時空もそこそこ……

 ハカセと猫耳ちゃんは世間的には兄妹かつ夫婦ということになるんやけど、大丈夫やったんか?

 義理だからセーフか いやでも義理でもギリギリアウトラインかもしれん


139:名無しの戦闘員

 結構前だからあやふやだけど、確かハカセが引き取った義妹ってことになってんじゃ?


140:せくしー

 質問確認


141:せくしー

 戻りました

 まずはネッコちゃんの方ですね

 そもそもの話、現時点でも猫耳ちゃんは「兄とは血が繋がっていない。父親に虐待されいてた猫耳ちゃんを、ハカセ兄さんが助けて引き取ってくれた」ということになっています

 なので大きな問題にはなっていないようです


 ネッコ「それでもSNSでは色々書かれてるにゃん。まあパパは“だから? 外野になにを言われようと、私にとって猫耳は大切な人だ”って平然と言ってる。そのせいでアンチも一定数いるにゃん」


142:名無しの戦闘員

 えらいぞ、ハカセ


143:名無しの戦闘員

 企業の経営者としては悪評なんて致命的だろうに


144:せくしー

 ルルンちゃんとの結婚模様について


 アリス「普通に祖父に殴られたって聞いてるよ。“うちの娘を傷物にしやがって!”って」


 こちらは予想通りですね


145:名無しの戦闘員

 ですよね


146:名無しの戦闘員

 しゃーない


147:名無しの戦闘員

 残念でもないし当然


148:せくしー

 ルルン・首領時空について

 早い段階で自由婚姻制度が成ったおかげで、複数人で恋人になるケースは増えました

 しかし上の世代には認め辛かったようです

 16歳でルルンちゃん妊娠・相手は30歳の経営者・しかも首領ちゃんの存在も発覚・加えて二人とも娶る

 それはもう大修羅場です


 ルルンちゃんのお父さんに殴られ、抵抗もしないハカセさん

 お母さんには泣かれ、お姉さんも大激怒

 

 ルルンちゃんが涙ながらに止めて「ハカセさんを責めるなら私も出ていく、縁を切ってもらってもかまわない」と頼み込まなければどうなっていたことか

 学校に関しては今のご時世フリースクール制度やネットワーク対応校があるので学歴的には問題はありませんが、そこでもひと悶着はあった模様

 

 アリス「ただ、うちには鎹が二つもあったからね」

ジュリア「そうそう。妾たちは春日井? だから」


 ですが最終的にはすくすく育つ孫のおかげで落ち着いたとのこと

 ハカセさんも十代の妻との結婚で世間に叩かれつつも成果を出して企業を育てた

 その努力を認め、今ではハカセさんとお義父さんでお酒を飲む機会もあるとか

 正直ルルンちゃんルートで一番のMVPは、大事に育ててきた娘を異次元からの侵略者に奪われながらも最終的には認めて和解したルルンちゃんのお父さんですよね


149:名無しの戦闘員

 うわぁ……


150:名無しの戦闘員

 俺は自分の娘がそんなことになったら相手の男許せんわ

 娘どころか嫁もおらんけどよぉ!


151:名無しの戦闘員

 さすが大天使ルルンちゃんを育てたパッパや

 大天使の上というと……?


152:名無しの戦闘員

 特天使


153:名無しの戦闘員

 並み・大・特って発想が牛丼じゃねえか


154:名無しの戦闘員

 フィオナちゃんは並みより下の皿天使


155:名無しの戦闘員

 なんで皿?


156:名無しの戦闘員

 平べったいから


157:名無しの戦闘員

 隙あらばフィオナちゃんをイジメるのやめません?

 しかしちょっと重かった、口直しに軽めの牛丼が食べたい

 じゃなくて質問がしたい


158:名無しの戦闘員

 じゃあ結婚式は和風?洋風?はたまたそれ以外?


159:名無しの戦闘員

 はじめて巨大猫耳し天使を見た時のママ達の感想が知りたい。


160:名無しの戦闘員

 むしろハカセから離れてせくしーちゃんとアニキの近況知りたくない?

 あれ、未来のことって近況でいいの?


161:名無しの戦闘員

 アニキの式とハカセの式どっちが先やったん?

 あと式のスピーチはやっぱりどの未来でもアニキ?


162:名無しの戦闘員

 未来でアニキって結婚しとるんやろうけど子供っておるん? 娘? 息子?


163:名無しの戦闘員

 娘ちゃんに聞きたい

『初恋ってした?』

 娘に好きな人や恋人出来た時、ハカセはどんな風にオモチャになるような反応をするのかめちゃくちゃ気になるwwww


164:名無しの戦闘員

 結婚記念日はどんな感じで過ごしてる?

 娘と嫁の誕生日の時ハカセはどんな感じでお祝いしてる?


165:名無しの戦闘員

 未来ではLリアちゃんはどの立ち位置なの?


166:せくしー

 一気に来ましたね

 また少しお時間を頂きます


167:名無しの戦闘員

 この状況でも質問はやめないんだなw


168:せくしー

 たびたびお待たせしています

 質問:猫耳巨大ハカセさんについての感想


 基本的には皆さんは何が起こったか理解できず呆然としたようです

 ただその中でも、際立ってヤバい発言がこちら


 ユエ「母ちゃんが、“ハカセさんの胸元とまったく一緒……!?”」


 猫耳でも六枚の翼でもなく、王子様ルックが一瞬はだけて胸筋が露になった時、その筋肉の付き方が夫と完全に一致しているとエレスちゃんは看破しました

 ……あの子、やっぱりむっつりなのでは?

 あくまで姿を象っただけなので、普通に敵認識だったようです

 むしろアニキさんの方が「俺にあれは倒せそうにない」と敵対を拒んだとのこと


169:名無しの戦闘員

 エレスちゃんぇ……


170:名無しの戦闘員

 ねえ、デルンケムって激重感情の持ち主しかいなくない?


171:名無しの戦闘員

 アニキィ!


172:せくしー

  A子「アニキさん、少しお話があるので奥にいきませんか?」

 アニキ「いや、お客様がいるのにそれは」

 わたし「私達なら大丈夫ですから~」


 私の意図を読んだA子ちゃんがさり気なくアニキさんを離します

 万が一にもここからの回答を利かせる訳にはいきません

 皆さんありがとうございます!

 次の質問はアニキさんの結婚とか! 子供とか! 式とかそういうのです!


  ユエ「アニキのおっちゃん? 普通に結婚してるけど。せくしーおばちゃんとA子おばちゃんと」

 みそら「はい。それで、パパとも仲良しで家に来たり、喫茶店に行ったり」


 感 謝 重 婚 確 定

 いえ、確定ではありません

 あくまでもそういう未来もあるというだけ、喜ぶよりも希望が持てたと考えるべきでしょう

 多少の差異はあれど各々の未来で大きな変化はないようです

 どうやらアニキさんの方が結婚式は早かったため、娘さんたちは当時まだ産まれていません

 なので詳しいことは分からない状況です 

 ただ、結婚式は私・アニキさん・A子ちゃんの三人で

 ハカセさんがスピーチをして、猫耳ちゃんやゴリマッチョさん、首領にロスフェアちゃん

 皆が祝福してくれたのは間違いないとのことです

 

 ハカセさんの結婚式に関しても詳細は不明ですね

 ただ結婚写真がウェディングドレスだそうなので、洋式だったと思われます


173:名無しの戦闘員

 せくしーちゃん、おめでとう!


174:名無しの戦闘員

 いや、まだ起こってない式でおめでとうは正しいの?

 

175:名無しの戦闘員

 今のアニキの態度なら、可能性があるだけでも十分喜ばしいやん


176:せくしー

 皆さん、ありがとうございます

 私達の子供ですがこれもやはり未来によって変わるようです

 初恋の質問と絡めますが、首ルル時空では確実に息子が産まれ、なおかつ首領の娘と仲が良いらしいです

 

 ジュリア「えー、せくしーさんのところのぉ。まあそんな感じかな~?」

  アリス「私はそういう意味での出会いはないかな。神霊工学が恋人だね」


  ジュリアちゃんにとっては、アニキさんと私の息子が初恋の相手

  アリスちゃんは研究一筋で恋は後回しみたいです

  昔のハカセさんみたいですね

  

 ネッコ「初恋というならどう考えてもパパ一択。でも、仲のよさならA子さんの息子だと思うにゃん」


 おっと、こちらはA子ちゃんの息子のようです

 何か奇妙なくすぐったさがありますね


  ユエ「オレんとこだと、アニキのおっちゃんの娘達が幼馴染!」

 みそら「男の子と女の子が一人ずつ。うちにも出入りしていますよ」

  ユエ「初恋……? あー、ゴリマッチョさんカッコいい! あと、そこの息子もちょっとひょろいけどいい奴なんだ!」


 【悲報】エレスちゃんの娘、ゴリマッチョさんに憧れている


177:名無しの戦闘員

 ゴリマッチョは地味にモテるのなんなの?


178:名無しの戦闘員

 ゴリマッチョ家は確か双子の男女だったか?

 これは成長したゴリマッチョの息子とラブコメが始まる予感


179:せくしー

 みそら「私は……初恋は、パパかな?」


 あら、かわいらしい


 みそら「よくパパの仕事関係の人が“うちの息子を婚約者にどうですか”って連れてきます。みんな私じゃなくて、パパの娘だから欲しいって人ばっかりです。だから、好きな男の人っていません」


 違いました、これ軽い男性不信です

 我が社との繋がりを求めての政略ありきで近付く男の子ばかりで、そもそもハカセさんとかアニキさん以外に信用できる男性がいない状況です


180:名無しの戦闘員

 みそらちゃん、金持ちなりの苦労が端々に滲んでるな


181:名無しの戦闘員

 まあフィオナちゃんの時点でそこそこだったし


182:せくしー

 既にジュリアちゃんはアニキさんの息子と友達以上恋人未満な関係ですね


 アリス「理解のある父親風に見せているけど、“アニキの息子なら…いや、しかし……”と悩んでいるところを何度か見かけているよ」


 表面上は平気なふりというのもいかにもハカセさんです


 首領「子はいずれ父から離れていくものじゃ」

ハカセ「いや、しかしだな」

 首領「私だってそうだった。今は父様よりも、貴方を一番に愛しておる。あの子も、そういう幸せに巡り合えただけなのじゃ」


 なお、首領はその隙を見逃さずイチャイチャした模様

 ネッコちゃんの時も同じですね


 ハカセ「やだぁ…私の、私の宝がぁ……」

  猫耳「よーしよし。付き合ってすらない状態でこれって結婚したらどうなるにゃ」

 ハカセ「結婚とか言わないでくださひ……」


183:名無しの戦闘員

 あざとい!? 首領ちゃんあざといっ!


184:名無しの戦闘員

 さすが悪の組織の首領……


185:名無しの戦闘員

 てかハカセは本当に打たれ弱ぇw


186:名無しの戦闘員

 怒るより反対するより泣くのねw


187:せくしー

 結婚記念日、誕生日等の回答


 みそら「結婚記念日。小さな頃は、外に出かけるより自宅で過ごすことが多かったです。私がお留守番できるようになってからは二人でデートになりました。妹の面倒、私が見てます」(ふんす

  ユエ「あ、それオレんちも。小っちゃい頃は兄ちゃんらも一緒のパーティみたいな感じ。今は兄ちゃんらに家を任せてー、だな」

 アリス「基本的には、記念日でも二人とも娘を優先してくれてたよ。二人でデートするようになったのは私達が大きくなってからだね


 基本的には娘さんを優先するご夫婦のようです


 みそら「あと、誕生日には後夜祭があります」

 アリス「それは私達のところも」

ジュリア「妾たちは誕生日イヴがもあるよ~」


188:名無しの戦闘員

 誕生日イヴってなんだ、後夜祭ってなんだ


189:名無しの戦闘員

 未来のハカセも意味不明だ……


190:せくしー

 みそら「私達の誕生日は、ちょっとしたイベントなんです。特に弟は後継者ですから。だから、会社関連の人を招く誕生日パーティ。その後に後夜祭、家族と仲のいい人たちだけで誕生日会をやります」


 仕事としての誕生日と、家族で祝う誕生日を分けているみたいですね


 アリス「私はジュリアと誕生日が同じだけど、一緒にして一回では済ませたくないらしくて」

ジュリア「だから、誕生日の前日は『誕生日イヴ』で妾だけのお祝い。当日は妾とアリス、二人のお祝い」

 アリス「そして翌日は、私だけのお祝い。誕生日は計三日間。父さん曰く、“嬉しいことは何度お祝いしたっていい”。……まあつまり、それだけ私達が産まれて嬉しい、らしいね」


 おやおや、クールに見せていますがちょっと頬が赤いですねぇ


191:名無しの戦闘員

 なんだよ、アリスちゃんもちゃんとハカセがスク水なんじゃん


192:名無しの戦闘員

 ハカセのスク水?


193:名無しの戦闘員

 191です、すみません

 ×スク水

 〇好き

 誤字です、大変申し訳ございませんでした


194:名無しの戦闘員

 191が普段どんなことを調べているのかは分かったw


195:名無しの戦闘員

 さてそろそろ時間も経ちました

 お茶会も終わりが近付いたので、最後の質問タイムとしましょう


 あと、すみません

 何故かLリアちゃんのことを聞いても濁されてしまいました


196:名無しの戦闘員

ハカセはコチラに来る時それとなくだけどなにか言われてない?


197:名無しの戦闘員

 いまならお父さんと結婚する!が可能ですがどうしますか?


198:名無しの戦闘員

 Lリアちゃんはなんでだ?

 もしや……不倫を仕掛けてくる危険なオンナと認識されてる?


199:名無しの戦闘員

 ハカセを育成出来る無料アプリゲーム(ゲーム内課金有り)があったら遊びたいですか?


200:せくしー

 質問していないところでは、普通に娘同士のバトルがあります


 みそら「やっぱり、パパにはママが一番お似合いだから。前もタキシードとドレスで、ダンスとか踊れるんだよ」

  ユエ「はぁ? うちの父ちゃんと母ちゃんだって毎年縁日の盆踊りに出てるもんね!」

 アリス「相性というなら、神霊工学者のルルン母さんが一番になるんじゃないかな。ちなみに研究で疲れて寝落ちした父さんにキスするのが母さん趣味だよ」


 パパは私のママが大好き!  皆さん譲りません


201:名無しの戦闘員

 みんなハカセパッパが好きなんやなぁw


202:せくしー

 その流れで「今の若いパパとなら結婚できるんじゃない?」と聞いてみました


 みそら「もうパパと結婚する、なんて言うほど子供じゃありませんよ。若い頃でもパパはパパですし」

  ユエ「小っちゃい頃はお嫁さんになる、とか言ったけどさぁ。さすがにね」


 って、すごく冷静に返されました

 まあそれはそうですよね


 ネッコ「そもそも、若くても血の繋がり消えていないにゃん」


 ごもっとも

 パパは大好きでも、結婚等の分別はあります


203:名無しの戦闘員

 ハカセは泣いていい


204:名無しの戦闘員

 女の子って成長が早いから……


205:せくしー

 ハカセさんのゲームについて聞いたら、また濁されました

 さらに追及してみると、


 ネッコ「……何でもないにゃん」

 

 とのこと


 みそら「いえ、Lリアさんいい人ですよ。今もパパの秘書としてかんばってくださってます」


 そして謎のフォロー

 ???


206:名無しの戦闘員

 なんだろう、未来Lリアちゃんが何かやらかしてる予感


207:名無しの戦闘員

 うーん、本気で不倫説?


208:せくしー

 そして最後の質問

『ハカセはコチラに来る時それとなくだけどなにか言われてない?』


 これに関しては、タイムトラベルを主導したアリスさんが答えました


 アリス「もちろん、何も言われてないよ。それに父さんがこちらに来ることもない。私達が絶対に安全だと分かっているし、なによりすぐに会えるしね」

 アリス「父さんが私達の心配をしない。それが、タイムトラベルのからくりだよ」


 何か含みのある言い回しでしたね


209:名無しの戦闘員

 すぐに会えるっていうのは戻る時間を調節すればいいだけの話

 でも絶対に安全? タイムトラベルなのに?


210:名無しの戦闘員

 どういうことだ?

 ルルンちゃん製のタイムマシンはそこまで完成度が高いのかな


211:せくしー

 正直、私もよく分かりません

 これもハカセさんの耳に入れておいた方がいいかもしれませんね

 さて、最後は締まらない感じになってしまいましたが、お茶会はお開き


 みそら「今日はありがとうございました、アニキおじさん」

  ユエ「またな、おっちゃん!」

 アニキ「いやいや、また気軽に来てくれると嬉しい」


 12歳児たちは元気に帰っていきました

 ネッコちゃん達もそれぞれお礼を言い解散

 私も色々ネタを仕入れられて満足のいく休日でした(むふー


212:名無しの戦闘員

 おつかれさーん


213:名無しの戦闘員

 ところどころ、というかアリスちゃんとネッコちゃんかな?

 この二人、意図的に情報を隠してる感があったけど、色々未来をしれて楽しかった


214:名無しの戦闘員

 とりあえず未来でもハカセはハカセってことだな


215:名無しの戦闘員

 質問!

 未来でもハカセはにゃんjにスレ立てしてバカやってる?

 あと、それぞれのお母さんや娘ちゃん自身はにゃんjに関わったりしてる?


216:名無しの戦闘員

 おせーよホセw


217:名無しの戦闘員

 しまった、出遅れたぁ……


218:名無しの戦闘員

 でもそれはちょっと聞いておきたかったかも


219:名無しの戦闘員

 未来でもハカセは俺らと馬鹿やってんのかな?


220:花嵐のアリス

 ならそれは私が答えておこうか?

 父さんは今でもにゃんj民だよ

 掲示板については、みそらやユエは知らない

 ネッコは知っていてもおかしくない


221:名無しの戦闘員

 えっ


222:名無しの戦闘員

 なにこの書き込み


223:名無しの戦闘員

 悪ふざけいくない

 いや、このスレ自体悪ふざけの塊だけど


224:花嵐のアリス

 そして私ことアリス、ジュリアは普通ににゃんjを知っているよ?

 なにせ私の二人の母は、かつてにゃんj民に救われたことがあるんだ


225:名無しの戦闘員

 は?


226:せくしー

 今、店の外でアリスさんに会いました

 遠くから驚いている私に笑顔で視線を送ってきています

 ……十中八九、本物の書き込みです


227:名無しの戦闘員

 マジかよ……


228:花嵐のアリス

 私が本物かどうかはどうでもいいことじゃないかな

 ただ、ちょっとせくしーさんにはペナルティが必要だと思う


229:せくしー

 ペナルティ、ですか……?


230:花嵐のアリス

 父さんに気遣って、直接私達の情報を知らせないようにしたのは評価する

 でも私達のいた未来の話で盛り上がるのは悪趣味だよ

 だから罰として、私が一つの与太話をしよう


231:花嵐のアリス

 私のいた未来は既に確定されている

 けれどこの世界の確定されておらず、いくつもの未来に分岐する

 そして未来は、可能性の数だけある


 おそらくこの世界では、フィオナさんと結ばれる可能性が一番高いと思う

 でもね、ここからでも母さん達と結ばれる未来や

 エレスさんや猫耳さんと結ばれた未来に辿り着かないとも限らない

 もっと言えば、全員と結ばれるハーレムな未来だってある

 可能性の中ではあらゆる未来は等しい

 そして、どれだけ小さくても、可能性があるならその先に未来は存在しているんだ


232:花嵐のアリス

 だからこんな与太話もある

 私の世界ではアニキさんとせくしーさん、A子さんは結婚し家庭を築いた

 でもアニキさんが、A子さんだけを生涯の伴侶として選ぶ世界線だってあるよね


233:名無しの戦闘員

 あ……


234:名無しの戦闘員

 まあ、理論としては


235:せくしー

 まさか、そんな


236:花嵐のアリス

 否定はさせないよ

 それが「可能性上の未来」というものだ

 そして話には続きがある

 アニキさんとA子さんは結ばれた世界で貴女はどうなると思う?


237:名無しの戦闘員

 やべえ、すげえ精神攻撃にきやがった


238:名無しの戦闘員

 アリスちゃんこわひ……


239:花嵐のアリス

 ただ、安心してほしい

 その世界線ではね、失意に塗れた貴女の隣には父さんがいたんだ


 せくしー「ハカセ、さん」

  ハカセ「ああ、せくしー。やはり、私のような人間では、望んだ人には手が届かないのかな」


 そう、父さんはフィオナさんを想いながらも別れることになった

 悲嘆に暮れる父さんとせくしーさんは急速に仲を深めていく

 そしていつしか、胸にはほのかに宿るものがあった


 ハカセ「君の想いがアニキに向いているのは知っている。私のことを友人としか見ていないとも。私もまた、君にちゃんと心を注げているのかどうか……。しかし私にとって君が大切な人だということだけは嘘ではない。だからどうか、君を支えさせてはくれないだろうか」

 

 傷の舐め合いから、二人は結ばれた

 不思議だけど、そういう恋の始まりもあるんだね


240:せくしー

 はあああああああああああああああ!?


241:名無しの戦闘員

 まさかのせくしールート!?


242:名無しの戦闘員

 ハカセぇなにやっとんねん!?


243:花嵐のアリス

 もしかしたら、次に現れる新しい魔法少女は「せくしーママに会いに来ました」というかもしれないね


244:名無しの戦闘員

 ヤバい(確信


245:名無しの戦闘員

 いや、確かにハカセもせくしーちゃんのこと大事に思ってるだろうけどさぁ


246:名無しの戦闘員

 ハカセなら一人になったせくしーちゃんにマジで言いそうなのがね


247:名無しの戦闘員

 せくしーちゃん、大丈夫?


248:名無しの戦闘員

 おーい


249:名無しの戦闘員

 反応ないぞ


250:花嵐のアリス

 落ちたみたいだね

 ちょっとお仕置きが強すぎたかな?


251:名無しの戦闘員

 アリスちゃん、マジでそういう未来があるの?


252:名無しの戦闘員

 アニキ一筋だったからなぁ

 本気でダメージでかいだろ 


253:花嵐のアリス

 え? そんな未来は観測していないね 

 でも見たことがあろうが、なかろうが関係ない

 だってそれは先の話だから

 どれだけ小さい可能性でも、細い道だったとしても、先に進む限り辿り着けない場所はない

 私達の存在に引き摺られているけど本来「可能性上の未来」というのはそういうものだよ


 父さんが誰かに結ばれるのと同じように、結ばれない可能性もある

 私達の世界では母さんと仲がいいけれど、上手くいかずに別れる未来だって


 だから何億分の1の可能性だとしても、誰にも知覚されていなくても、それは確かに未来なんだ


254:名無しの戦闘員

 あれ?

 それじゃあ今のってアリスちゃんの知ってる未来の一つじゃなくて

「物凄い低い可能性だけど、こういう未来だってあるかもね」以上の話ではない?


255:花嵐のアリス

 そうだよ 

 言っただろう、与太話だって


256:名無しの戦闘員

 なんだ、よかったぁ

 ただの嘘ってことか


257:名無しの戦闘員

 ここまで来てフィオハカ破局からのせくしールートは見たくねえよ


258:花嵐のアリス

 そうだね

 なので君達もあまり私達に引き摺られないで、ここでの話も「そういう可能性上の未来だってある」程度に考えていてほしい

 私は父さんが大好きだけど、そうじゃない未来もきっとある

 結局どれだけ技術が進歩しても、今がどの未来に繋がるかなんて誰にも分からないままだよ


259:名無しの戦闘員

 そう言われるとちょっとあれだな

 なんというか、夢がない


260:花嵐のアリス

 なら未来の魔法少女から夢のある話も一つ

 私はルルン母さんの娘で、首領母さんの娘でもある

 母さん達がなんで一緒に父さんと結婚するくらい仲良くなったと思う?


 それは、ある時二人は不思議な部屋に閉じ込められた

 そこでの経験が父さんへの想いを強くした


 そして、そんな二人のために頑張ってくれたにゃんj民さんに、今でも母さん達は感謝している

 私がにゃんでも実況ジュピターを知っているのは、そういう理由だよ


261:名無しの戦闘員

 ああ、ちょっと前の!


262:名無しの戦闘員

 首領ちゃんのたすけてたもれ!


263:花嵐のアリス

 貴方達の何気ない1レスが紡いだ未来だってあるということ

 だから夢がないなんて言わないでほしいかな 

 それじゃあ、私もここで落ちさせてもらうよ

 <(_ _)>


264:名無しの戦闘員

 顔文字まで使ってきおったw


265:名無しの戦闘員

 アリスちゃん、ばいばい!


266:名無しの戦闘員

 またなー!


267:名無しの戦闘員

 いい経験になったよ、ありがとう!


268:名無しの戦闘員

 悪の科学者の恋を応援して、首領ちゃんを説得して

 デルンケムを救うために工作して、未来からのお客様ともやりとりする

 もうこれわかんねぇな


269:名無しの戦闘員

 しかし今回ダメージくらったのせくしーちゃんだけw


270:名無しの戦闘員

 しゃーない

 悪ノリだからね




【にゃんj民でも戦闘員でもない一般社員が覗き見る第一秘書のこと】


 俺は有名大を卒業し、第一志望だった合同会社ディオスに勤めている。

 本当は秘書室を目指していたのだが残念なことに営業部の配属となった。

 第一秘書のレティシア・フローラム。

 第二秘書のリリア・ヴァシーリエヴァ。

 この二人の牙城は下せなかったのだ。


 ところで、我が社のトップである葉加瀬晴彦はとても変な人だ。

 だってたった三年で社を軌道に乗せた経営手腕を持ち、研究者としても脚光を浴びてるのに「彼女が望むなら、いずれはヴィラに社を任せようと思う」なんて言っている。

 はぁ? である。

 

『本来この社は、彼女がトップに立つべきだ。どこまでいっても私は代理だよ』


 いやいやいや、せっかくの社長の座を明け渡すとか意味が分からない。

 しかも理由が「彼女の父への恩義」とかどうよ?

 俺が社長代理なら、普通に経営権を自分のものにして邪魔者なんて追い出すね。……いや、ヴィラベリートちゃんを追い出すとかは無理か。

 てかあの人、専属モデルのヴィラベリートちゃんには妙に甘いんだよな。

 それに知り合いの女の子は皆可愛いけど年齢層低いし。神無月沙雪さんとは特別な関係みたいけど、それでも高校生だし。

 もしかして……いやいや、まさか。

 ちょっとよろしくない考えが頭をよぎったけど、それを振り払って真面目に仕事に戻る。

 しかし業務中、少し部署を離れると社長代理とレティシアさんが話しているところを見かけた。


「レティ、休日はどうだった」

「ごめんなさい、晴彦さん。許してください」

「なあ。いったいどうしたんだ?」

「やめてください……。本当に、今は優しくしないでください、お願いだから……」

「そうは言われても」

「私は、私は零助さんが好きなんです……」

「いや、君がアニキを想っているのは知っているが」


 !?!?!?!?!?!?!????!?

 俺はすぐに逃げ出した。

 あれは、見てはいけない場面だとすぐに察せた。

 断片的な情報だが、俺は状況をほぼ完ぺきに理解してしまった。

 

 間違いない、あれはNTRの現場だ。

 

 おそらくレティシア第一秘書は零助なる人物と恋人同士なのだろう。

 そしてその男は葉加瀬社長代理の兄。

 社長代理は……神無月さんを口説く傍ら、兄の恋人にも手を出そうとしていたのだ!

 しかも「今は優しくしないで」という言葉から、兄である零助とは今一つ上手くいっていないのかもしれない。

 その隙を突いて、レティシアさんを奪おうと……。


「やばい、こういう話って本当にあるのか」


 もっとも他言する気はない。

 社長代理の趣味がどうあれ、ディオスがホワイト企業であることは間違いないし。

 だから俺は何事もなかったような顔で仕事に戻る。

 そう言えば、以前SNSで社長代理と第一秘書が恋愛関係にある、みたいな話を見た。

 あれは嘘から出た真実なのかもしれなかった。









【現在のハカセの社内評価】

 敏腕経営者であり稀代の研究者

 美麗な容姿だが性格は穏やかで接しやすい

 カップラーメン好き

 ただし隠し子がいる(確認できたのは夕映と美空という二人の少女) 

 また計算高い一面があり、大手デパート社長の娘である神無月沙雪を手中に収めようとしている。

 ロリコン。


 New! 第一秘書レティシアとは深い関係。

     レティシアは晴彦の兄・零助と恋人同士であるが、二人の間にある僅かな隙を突いて口説いている。

     寝取り趣味アリ。


※ハカせくルートはアリスの与太でそんな未来は存在していません

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る