FEP問題の果てに改宗
パソコンのドライブの不具合で日本語の入力システム『ATOK』(ジャストシステム)がインストールできずに、悶々としていた日。
仕方なく『MicrosoftIME』を使用していたことがあるのだけれども、この不便さは筆舌に尽くし難く辟易としていた。
使用目的にもよるのですが、文章作成を作業の主としている場合において『MicrosoftIME』は今一つも二つも物足りません。
(自分の日本語の不自由をFEPのせいにしてはいけません。)
さて、ふと思いつきまして日本語の入力システムってほかにないものだろうかと疑問しました。
思い込みというのは怖いもので上記の二つ以外を私は知らなかったのです。そもそも存在しないとすら思っていました。
割とこうゆう思い込みはあるんだよね。そんなこんなで、調べてみましたらいっぱいあった……いっぱいあった!
驚きました、まさにエウレカ、世界は広かったよ、いや世界が広がったよ。
結局、吟味する前に直感で目についた『Google日本語入力システム』を採用してたわけです。早速インストール。
そもそもブラウザの『Google Chrome』を利用したことのある人ならば、なんとなく使用感は予想できるかもしれません。
あれがそのまま利用可能であれば、快適な文章制作ができそうとは思っていたのだけれども。
まさかフリーでしかも日本語入力システムとして利用できるとは――感謝、ありがたいです。
アップデートも頻繁に行われるらしく最新の単語まで網羅的に使える可能性もあるし。
試しにいくつか打ってみた単語を羅列してみます。
『
なんとなく世代が見え隠れしますが……気のせいです。
『SAO』などに至っては、単語間にナカグロ(・)のありなしといった選択肢も変換候補で提示されたので好みや状況に応じて使い分けもできそうなので恩恵も大きそう。
あとお約束だけど “にわには” の四文字で予測候補がでてきました “庭には二羽鶏がいる” 。
逆にだめだったのが “記者の記者が記者で記者した” おい、記者すぎるだろ “貴社の記者が汽車で帰社した” だよ。
それでも予測変換が快適すぎだね。ものによっては三文字目あたりで候補が表示されるので間違いやすい固有名詞のショートカットが可能となるので、作文の速度の大幅な向上が見込めるかも。
特に商品名や作品名は記載に気を使う部分なので恩恵も大きいかもね。
あっ、約一名の『ATOK』信者が、改宗しました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます