第19話 Xact
石川五右衛門によるハッキング事件が解決し、数日後。
取り憑かれていた青年は、署の取り調べで容疑を認めたという話だ。
ただ、一連のハッキングにおいては最終段階で関わっただけらしい。
前段の情報収集においては、石川五右衛門自身が霊体として侵入、社内で情報収集をしていたのだとか。
また、例の青年はあくまでフリーランスのプログラマだそうだ。余罪と言うほどのものはなく――
強いて言えばSNSで、石川五右衛門に付け入られそうな要素が見受けられたとのこと。
諸々勘案した上で不起訴処分になるだろうと、矢島警部から聞いた。
所轄の方で進展がある一方、僕らもこの件で仕事が一つ発生している。
そこで、平坂さんにもちょうどいい機会と思い、ちょっとついてきてもらうことになった。
☆
目的の建造物が近づき、相賀さんが「アレがそうですよ」と言った。
いつも通り後部座席に座る平坂さんは、リクルートスーツに身を包み、緊張した面持ちで外を見つめた。
別に私服でも良かったんだけど、関連のある機関への顔出しということで、この服を選んだわけだ。
大通り沿いの高層ビル群を抜けた先、贅沢にも少し広めの敷地を取る建造物が、今回の目的地だ。
3階建てほどの高さしかないけど、見た目はかなりご立派で、周囲からは少し浮いている。アメリカの大手銀行や行政機関を思わせる、白い柱がやたら目立つヨーロピアンな
「
「ね~」
「罰当たりって、何かマズいことでもやってるんですか?」
実のところ、業務上重要ではあるものの色々と思うところあり、決して好きになれない機関だ。平坂さんが興味を示していること、敷地内にまだ入ってないのをいいことに、連中への憎まれ口が滑らかに出ていく。
「何者でもない連中が、偉人を格付けするってのが、そもそもおこがましいと思う。その上、自分たちの見立てが
実のところ、正確を意味する英単語exactから取ったXactという名称は、
二つ足して遺功ってとこか。
Xには卓越みたいな含みもあるようで、その場合はXactで偉業・偉功あたりか。
いずれにしても、格付け対象を考えれば正当な名前ではあるけど、思い上がり感は否めない。それに……
「自分たちの故人評を商売にしてるってのも、結構アレですよね~」
「商売ってことは……葬祭課みたいな公的組織に情報提供してるだけじゃなくって、民間にも売ってるんですか?」
平坂さんの察しに「いい質問ですね!」と楽しげに答え、相賀さんは車を操りながら口を開いた。
「あそこの連中、故人の能力を数値化してるんです。やれ、統率力がどうとか、知力がどうのだとか、特殊能力は~とか。そーやって格付けしたデータを、民間に販売してて」
「……売れるんですか?」
「人間ってのはどうも、格付けとか番付が好きらしくてね。ギネスとかミシュランとか。ああいうのの対人版だよ」
「なんていうか、野球選手をうんぬんするノリで、偉人を比べ合ってますよね」
「そうそう。草野球やったこともないのに、専門家はだしで……」
と、偉人格付けに関わるアレコレについて、グチを
ふと思い直して、取り繕った。
「今の話は機密事項だからね」
これに平坂さんは苦笑いした。
車内では業界人二人で盛り上がっていたけど、さすがにそのノリを敷地内で続けるわけにもいかない。
駐車場に足をつけた僕ら二人は、それまでの会話なんてなかったように、作ったような生真面目な顔を建物に向けた。
そんな僕らの変わりように、後ろの方から含み笑いの音。砕けた空気に、僕らも表情を柔らかくした。
Xactの受付で来意を告げると、顔なじみの受付嬢がテキパキと動く。
僕ら二人の本人確認は、玄関口の時点で“自動的”に終わっている。
必要なのは平坂さんの手続きだけだったけど、こちらも話は早い。前もってアポを取っていたおかげで、彼女の本人確認書類を提出し、その場で見て完了だ。
「確かに」と言って、受付嬢は平坂さん向けに入館証を差し出してきた。ネックストラップに首を通した彼女に微笑み、受付嬢が――
「ようこそ、Xactへ」
受付嬢は余裕のあるものだけど、平坂さんには硬さが見受けられる。歓迎の言葉に、彼女は「失礼いたします」とお辞儀をした。
こうなってくると、我が物顔で入り込もうという僕ら二人が、何だか無礼な気がしてくる。
いや、車内では無礼そのものだったけども。
やや気まずさを覚えつつ、相賀さんとともに「お邪魔します」と小さく頭を下げると、受付嬢はニヤリと笑みを浮かべた。
受付を通り、僕らは中へ歩いていく。
すると、さっそく雰囲気に圧倒されたようで、平坂さんは呆気にとられて立ち止まった。
慣れるまでは自然な反応だと思う。火急の用件というわけでもないし、通路に通りかかる人もいない。先輩の僕らもしばし一緒に立ち止まった。
Xactは、半官半民のような国際機関だ。ここはあくまで支部でしかない。本部はローマにあるし、各支部の所在地から言っても、全体的におおむね
その影響で、紛れもなく日本国内にあるこの建物も、内装は外見通りに欧米の大手行を思わせるものだ。天井はやたら高く、窓は多く、自然光が差し込んで室内に満ちる。
他の支部に合わせて日本っぽくない建物になっているけど、ここに務める職員も人種多様で、邦人は半数程度。残りは様々な国から出向してきている。
それだけ、霊障や偉人病が国際的に蔓延しており、国家間の協力を求められているというわけだ。
今日、アポを取ってある奴も、海外からやってきている。
僕らが一階部分で邪魔にならないように、待合スペースで待っていると、そいつが小走りでやってきた。
フランス人の青年ジャック・オーブリーだ。背が高く、金髪碧眼。少し彫りが深い顔の、結構な美男子だ。
ただ、中身は割といい加減な野郎ではある。
人の良さそうな笑みを浮かべて近づいてきたジャックは、「やあやあ、おまたせおまたせ」と滑らかな日本語で話しかけてきた。
そして、こちらが反応する前に平坂さんへ視線を向けて一言。
「こちらが例の?」
「いわゆるインターン生みたいなものかな」
「ほほ~う! さっそく、この二人からあることないこと吹き込まれたんじゃないかな?」
これにピクリと体を震わせる平坂さん。そして、「やってしまった」と思ったらしい。彼女は僕ら二人に、なんとも言えない視線を向けてきた。
こういう、スレてないところは、同業者にしては珍しい資質だと思う。彼女に微笑を返しつつ、僕はジャックに答えた。
「君からすれば、聞き慣れたことしか言ってないって」
「ははは、別にいいけどね。嫌よ嫌よも好きのうち、だっけ?」
口を開けば雑な男だけど、仕事ぶりだけは一応信頼している。相賀さんと目を合わせ、僕らは鼻で笑った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます