第13話 マンション住まいの大泥棒
「ま、いつもの流れですね」
署内における事の
その一方、平坂さんは複雑そうな顔をしている。「あの……」と、彼女はかなり遠慮がちな様子で言った。
「何か?」
「いえ……その警部さんって、本当に見えちゃう人のことまで、胡散臭く思ってらっしゃるんでしょうか?」
実際に、本当に見えてしまう一員としては気になるところだろう。ただ、僕の所見としては……
「そういう偏見はなさそうだった。単に、自分の仕事に横槍が入って、場が荒らされるのが嫌なんだと思う。胡散臭いってのは……まぁ、ヨソ者を遠ざける口実なんじゃないかな」
「……そういうもんですか?」
「そうそう」
あの警部に対し、僕個人としては悪感情を持っていない。もっとこう……頑迷なヤツは、そう珍しいものでもない。
職業意識とは別の、感情的なものもあると思う。ああいった年配ともなると、若かりし頃とは違う今の世の中が、まるで汚染されているようで受け入れがたいんじゃないか、と。
そんな、見透かしたようなことを言えば、きっと怒りに触れてしまうだろうけども。
道中、当たり障りない話題をしていると、容疑者の家に近づいてきた。
なんというか、良い暮らしをしていらっしゃるらしい。広くゆったりした敷地はちょっとした公園のようになっていて、そこに数棟の高層マンション。 いかにも分譲って
契約駐車場は軽自動車が少なく、大体がセダンやハイブリッド車。ここにもヒエラルキーというものを感じさせてくる。
「盗った金でお住まいなんですかしらね~」
うんざりした様子で口にする相賀さん。
「今回のとはまた違うだろうけど……いや、
「そーですよ。それでピリピリされてるんじゃないですか?」
今までも活動中だった
あの霊ならではの手口もあるだろうけど、憑依先がズブの素人とも考えにくい。ならば、叩けば埃が出る可能性はある。
では、どうしたものか。
ここが現場になるのだとしたら、本当に、相手があの石川だとしたら。
少し考えた後、僕は言った。
「相賀さん。所轄の方と一緒に上がって」
「了解!」
わかってましたと言わんばかりに、彼女は快活な声で応じ、後部座席の平坂さんにウィンクした。
ドアを開けっぱなしで立ち去る彼女。僕も一度外へ出て――
車を回り込み、さっきまで彼女がいた席に着いた。
「横に滑ったりしないんですね」
「割と育ちがいいもんで。それに、君の教育に悪いし、公用車だし」
言いながらシートベルトを締め、久々のハンドルに手をかける。
「前に運転が苦手とか言ってたけど、人並み……だと思うから。あまり心配しないでね」
「は、はい」
とはいえ、緊張はされている。
まぁ、何もこれから車を飛ばそうというわけじゃない。僕はまず、車外の動きに目を向けた。
私服警官の一行に、相賀さんが合流したところだ。何事か言葉を交わし、一行がエントランスに入っていく。
そこまで確認してから、僕は車を発進させた。ものすごくゆっくり、徐行運転で敷地内へ。
「車で、中に入るんですか?」
「ま、ちょっと懸念があって」
答えつつ、僕は窓から外を見つめた。聞いている潜伏先、部屋番号を思い出し、指で数えていく。
「ところで、ハッキングって聞いて、どういうのをイメージする?」
「う~ん……モニター
「ま、そうなるよね」
実際、僕もそういう友人がいるわけではない。どうやって侵入を果たすのか、具体的な部分は大して知らない。
ただ、世間一般で言われるハッキング以外にも、侵入のための手口があることは知っている。
「ソーシャルハッキングっていう言葉があってね。普通、ハッキンクってコンピューターやネットワークの弱点を突くんだけど、ソーシャルハッキングでは組織や人間の弱点を攻めていくんだ」
「組織や、人ですか?」
「早い話、従業員と仲良くなったり、出入りの業者に成りすましたりして、情報を抜き出すんだ。バスワードひとつ得るだけなら、本人に聞いた方がよっぽど早いからね。後は、メモとか書類を盗んだり」
「なるほど~」
原始的と言えばそうなのだろうけど、セキュリティの防壁をいくつも突破するよりは、こちらの方がスマートかもしれない。
そして、ここまで説明すると、平坂さんの中で察するものがあったようだ。
「もしかして、今回の石川五右衛門も、そういうソーシャルハッキング的な手法を使っているんでしょうか」
「その可能性が十分あると思う」
そこで僕は、ヤツについてのさらなる説明も兼ね、状況の推察について話していった。
生身の人間に霊が取り憑く、身体能力が目覚ましい向上を遂げることが多い。
加えて、強力な
では石川五右衛門の霊の場合はというと、実はそういった異能を操った前例がない。
ただ、ヤツの霊そのものの特徴として、憑依先に取り憑くのが異常に早い傾向がある。
それと、逃げ足の速さも。スッと気づかれない内に取り憑き、いつの間にか心身を掌握し、旗色が悪くなればサッと抜け出る。
つまり、何かを盗む以前に、今のヤツは人そのものを盗むことにおいて、他を寄せ付けない才がある。
「今回、社内で霊障の疑いがあったという件も、奴が下見や情報収集を兼ねて侵入していたと考えれば、ありえない話じゃないと思う」
「そういうことですか。でも、忍び込むのが得意でも、完全に痕跡を消せるわけじゃないんですね」
「さすがにね。社員の方々も、当時は気が立っていてナーバスだっただろうし……気になる兆候があれば、相当神経質になっていたものと思うよ」
ただ、ヤツでも隠蔽しきれないのは、標的が大企業の本社ビル――つまり、人の出入りが激しい場所だったからだ。
それに比べれば、今回こうしてやってきたマンションは、潜伏先としてかなり好適と思われる。オートロック完備で、煩わしい人付き合いは特にない。
ハッキングを仕掛けるという都合上、憑依先がおそらくインドア派というのも好都合だったことだろう。
「なんだか、手慣れてらっしゃいますね」
と、呆れた感も込めて言う平坂さんに、僕は苦笑いを返した。
「現世入りの常連だからね」
本当に、迷惑な話だ。
さて、現場への応援は相賀さん任せだけど、こちらはこちらでやっておくことがある。
「平坂さん」と、僕は声をかけた。
「これから僕は外に出るけど、君は車内で待ってて」
「は、はい」
一人ぼっちになることへの緊張や恐れがあるのだろう、彼女はかなり硬い様子で答えた。
「心配しなくても、この車は特別製でね。見た目は普通だけど、よほどの悪霊でも侵入できない防御力があるから」
「わかりました。大人しくしています」
「うん。それと……」
僕はこの先の展開を思い巡らした。
「これまでの傾向から、重傷者が出るような現場にはならないと思う。ただ、色々と心臓に悪いだろうから、何も見えないように、車の中で寝てたほうがいいかな」
「そんなに、すごい現場なんですか?」
「まぁ……危なっかしいというか」
本当に、あの石川が相手ならば、相賀さんと鬼ごっこになる。
まだ民間人の平坂さんが目撃してしまうと、正気が損なわれるかもしれない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます