応援コメント

」への応援コメント

  • 好きな文章が多いです!😲
    『カラスはちょうど夕日を背にしていて〜〜『主役』って感じ。』
    『私がかってに切りとって〜〜それは確かに存在していた。』
    あたりが特に。
    私も一人で歩くとき、カラスに話しかけることがよくあります。ハトやスズメもかわいいけど、カラスは特に落ち着いてて何か考えていそうだし、話が通じそうなので(*´ω`*)

    作者からの返信

    読みやすいように丁寧にと思い、頑張って書きましたので、ホントに嬉しいです。

    車の往来をじっと眺めていたり、ホントに何か考えているようですよねぇ。仲間内でじゃれていたり、かわいいところもあったりして、カラスは見ていて飽きないです。

  • こんにちは。

    いやー、連載始まりましたね。
    この暑さの厳しい中の夕日がマブイのはきついです、リアルに感じられますね。

    私も坂道はなんか好きで、見上げるとワクワクするのですが、実際散歩よりも運転することの方が多いので、やはり車に乗っていると、こういう住宅街っぽいところは通りたくないですね。立派な県道でありながら……。

    全然、予想がつかない感じの物語がいいですね。児童文学っぽく、漢字の開きっていうんですか? クルマとかがカタカナなのがすごくいいです。

    作者からの返信

    崇期さんありがとうございます!

    夏のお話なのでなんとか夏じゅうに……と思ってたので、自分のなかでちょっとホッとしてます。……まあ、べつに夏じゅうに終わるわけではないので、いま思うとあまり関係ないような気もしますが……。

    私もたまに散歩したりしますが……この時期は、夕方でも日差しがすごいですよねぇ。……顔にグサグサ刺さるといいますか……。

    たまにありますよね、「私道では……? 農道では……?」……みたいな県道……。

    前作とかと比べますと、今回はなんといいますか……内容はもうメチャクチャな感じですね……。
    なので、せめて読みやすいようにしようと思って、そこらへんはかなり意識しました。
    けっこう難しいですね……、ひらがなやらカタカナばかりだと、逆に読みづらくなっちゃうといいますか……、あちら立てればこちらが立たぬ?といいますか……、なんかパズルしてるような気分でしたね……。

    これからどうか応援よろしくお願いします!