15,クロノス・カーニバル 1


「はい注目ー」


 休暇が終わり、ステラ達は学年が一つ上がって最終学年の三年生に進級した。

 勝負の一年、と親や教師達からプレッシャーを与えられる年である。


 カルバンが手を叩き、生徒の注目をかき集める。


「明日から三日間、クロノスの木の生誕を祝うクロノス・カーニバルが開催される。学校は休みになるから、町の祭りに行くのも自由なー。ただし! ハメを外さないようにな!」


 国民達は毎年、この時期を特に首を長くして待っていた。

 日頃の平和に感謝して、アルローデンを中心に祭が開かれるのだ。

 家族や友人、恋人と共に過ごすことが多く、教室中も浮き足立っている。


 そんな楽しく大切な時期なのだが。



「おや、ステラ・ウィンクルは今年も保健室かな?」

「そうなのよ。不運よね」


 デルマが後ろの席から、リタの隣を指さした。

 そう、毎年ステラはクロノス・カーニバルの時期になると体調を崩し、保健室に籠もるのだ。

 一年生、二年生も同じタイミングで高熱に苦しんでいた。


「なんでもこのお祭りに行った事が無いって、前に言っていたわ」

「可哀想だよなぁ。あいつが好きそうな屋台とかいっぱいあるのになー」


 肘を突いて、本来ステラが座る場所に同情の眼差しを投げるのはオリバーだ。


「僕達はお土産を渡すくらいしか出来ないのか……」


 昨晩、同室のリタがベッドに寝転び、高熱で苦しむステラを発見したのだ。

 急ぎ先生を呼び、医務室へ担ぎ込まれ、現在は隔離されている。


「後でお見舞いに行こうかしら」

「結局三年間、あいつと祭りに行けなかったな」

「寂しいわよね、今年こそはって思っていたのに」


 その頃、ステラはというと。





「うぅ……」

「まだ熱は下がらぬか」

「あと四日間は下がらない、かな……」


 医務室のベッドを一角陣取り、毛布にくるまって高熱に魘されていた。

 花瓶を咥えたウメボシが窓から入ってきて、鈍い陶器独特の音を立てながらステラの枕元に置く。


「去年も一昨年もこうだったか。不憫な体質だな」

「しかも視たくもない未来まで見せられてさ……嫌になっちゃうよ……」


 熱の影響なのか、眼が暴走気味になるのが頂けない。


「視えないように抗ってはいるのだろう?」

「それでも不意打ちでくると対処できない……」


 大切な人達と視えない未来を、共に築き上げるのが人としてあるべき姿。

 わざわざ未来を視て、わかりきった時間を歩む。そんな人生に一体何の価値があるというのだろうか?


 年を重ねるごとに、この時期の眼の力を押さえられるようにはなってきた。

 しかし不意打ちで力を弾じき、強制的に未来を見せてくる目が憎らしい。


 薄い仕切りの向こうから、先生の声が聞こえた。


「ステラさん、大丈夫?」

「だいじょばない、です……」


 目元に冷たいタオルを乗せたステラが、指先できつく握る。

 タオルを引きずり下ろして、上半身を起こした。

カーテンが開いて先生が顔を覗かせる。


「こらこら! まだ寝てなきゃ!」



 その手に持たれているのは、コップに並々と注がれた水。

 このタイミングで持ってきてくれるとわかっていたから、起きただけだ。

 一気に飲み干して再びベッドに倒れ込む。


「少し席を外すけど、ちゃんと大人しくしていてね」

「はい……」


 扉が閉まる音を確認すると、再び目を閉じる。


「また熱が上がったようだな」

「ごめん、窓開けて」

「うむ、任せろ」


 お願いはすんなりと聞き入れられて、そよ風が医務室に流れ込んだ。

 一匹の蝶が風に乗り、ウメボシの頭に止まった。


「パピヨンレターか」


 魔法の掛かった紙が蝶となり、届けたい相手の元に飛んでいく。

 最もメジャーな手紙だ。


「開けるか?」

「いい。お母さんからだよ、視えたから知ってる」


 ステラの体調を心配する内容で、レモンシロップが同封されている。

 毎年この時期に作って、送ってくれるのだ。

 お湯で割ってレモネードにすると、イガイガした喉が楽になる。


 もう数十秒後に先生が戻ってくる。お願いして、お湯を分けて貰おう。


「折角送られた母からの手紙も、開けずに放置とは。未来が視えるのは便利と思っていたが、面白みに欠けるのだな」

「そうだよ、だから私は必要最低限使わない」


 ウメボシがそっとステラの膝に乗る。

 暖かい毛が、ステラを暖めてくれる。


「お主もカーニバルに参加したかったろうに」

「昔から行きたいって、我が儘が言えないくらい辛かった」


 フカフカな毛を右手でゆっくり撫でる

 ウメボシが気持ち良さげに目を細めた。


「けど……今年は行きたかったなぁ……」

「リタ達も同じ事を思っていることだろう」


 クロノス・カーニバルのお土産を沢山持って帰って来る、リタが未来に視えた。




「ステラさん、戻ったからね」


 片腕には大きな花束が抱えられている。


「扉の前に花束が置いてあったのよ。あなた宛てなのは間違いないんだけど、誰からなのかわからないわ」

「誰なんでしょうね……」


 〝ステラ・ウィンクルへ〟と、短くメッセージカードが添えられている。


「あらま、ちょうどいい花瓶があるじゃない。生けておくわね」

「お願いします」


 匿名の花束の事も、とっくに知っていた。

 だからウメボシにお願いして、わざわざ部屋に花瓶を取りに行って貰ったのだから。


 そして何日経っても卒業しても、花束の送り主は名乗り出ない。


「(誰からなんだろう……)」


 生き生きと咲き誇る赤い玉のような花から、一滴の水が滴り落ちた。



******



「国王陛下、王妃。ご機嫌麗しゅう」

「今年もこの時期がやってきて! 民の皆もさぞかし待ち望んでいたことでしょう‼」

「あぁ、よく来られた。また街を賑わせてくれ」

「(眠いな……)」


 いつも学校で着ている服とは一変し、第二皇子である証しの窮屈そうな王族衣装に身を包んでいる。

 上座には父である国王陛下、エリクソン・アダン・ドルネアートと、母である王妃のアーデルハイド・クロエ・ドルネアートが座り、レオナルド自身は傍らに立つ。

 国王は城内に挨拶へやってくる商人達へ次々労いの言葉を掛け、献上される品を褒め称えるの繰り返し。


 商いに赴いた商会は毎年、クロノス・カーニバルが始まる前に、国へ自慢の品物を納め挨拶に出向くのが習わしとなっている。

 毎年毎年同じ事を繰り返し、飽きてこないのかとさえ思う。


「こちらの品は国王陛下へ。こちらは王妃に……」

「(こんなにどうしろというんだ)」


 積み上げられていく絨毯や宝石、シルクの織物まで。


 大して興味のないレオナルドは、結局貰っても国民へ還元する。

 価値があるのなら価値がわかるもの同士でやり取りし、誰もが目に見てわかる物に変えてしまえばいい。自分がしまい込んでいても、箪笥の肥やしになるだけ。

 別の誰かのためになるなら、横流しにしてしまうのが一番よい。


 こうして色褪せて見える品物を毎年眺めながら、皇子としての責務を果たすのだ。



「お久しぶりです、国王陛下」

「あぁ、元気そうでなによりだ」


 子供の頃から毎年やってくる、顔馴染みの商人だ。

 顔は日に焼け、年々その顔に刻まれる皺は深くなっていく。


「今年はルカ皇太子はいらっしゃらないのですか?」


 不意打ちで兄の名前を出され、口元を固く結ぶ。


「生憎、今は留学中でな。カーニバルに参加できなくて残念がっていた」

「そうでしたか、この歳になると来年も来れるかわからぬが故、是非お会いしたかったが残念です」

「何をおっしゃる、まだまだ現役だろうに」


 商人の後ろでは、若い部下達が次々に包みを開けていく。

 全て解き終わった所で、再び頭を下げた。


「今年も豊かなこの地で商いをさせて頂きますこと、心より感謝します。どうぞ、こちらの品をお納めください」


 広げられた布の上には、ドルネアート国ではあまり見かけない異国の壺や、タペストリーが並べられていた。


「ほお、今年も見事な物だ」

「お褒め頂き、光栄です」


 一つ一つ自慢の品物を紹介され、周りから感嘆の声が上がる。


「そして、こちらはレオナルド皇子への贈り物です」

「俺に?」


 差し出されたのは蒼のような翠のような、不思議な石の原石だった。

 少々距離があるため、細かいところまでは見えないが、美しい輝きを放っている。


「それは名も無い原石です」

「名もない……宝石ではないと?」

「はい。ですが、その石はクロノスの木の近くで掘られた石です。まるであの大樹の一滴を閉じ込めたような、不思議な色の石。

 まだ何物でもない、未知の力を秘めています。何者にもなれる可能性を持つあなた様に、是非受け取って頂たい」


「そうか……。あまり見ない色だな。見せて貰ってもいいか?」


 手元にやってきた石は、ベースとなる色は翡翠のようだ。中に蒼い光が鏤められている。


「珍しいわね、レオナルドが石に興味を持つなんて」


 公共の場ではあまり口数が多くない、王妃が口元の扇子を少し離した。

 目元は黒のヴェールで覆い、その瞳は隠されている。


「似たような色を知っているので、つい」


 原石を受け取り、天井に掲げて色を確認してみる。


 まるで、中に蒼い星が閉じ込められているよう。

 毎年この時期になると保健室に引きこもる、同級生の瞳とそっくりな色だった。


「あのクロノスの木の近くで取れたのなら、魔除けくらいにはなるか?」

「きっと。悪しき事より守ってくれることでしょう」

「そうか」


 原石を下ろし、そしてそのまま商人に渡す。


「これでチョーカーを作ってくれないか。金はもちろん払う」

「チョーカー、ですか? ネックレスではなく?」

「ああ。暴れても邪魔にならないよう、チョーカーにしっかり埋め込んでくれ」

「暴れても……、そうですな。剣を振るうのに引っかかったら危険ですな」


 ドルネアート国ではあまりチョーカーという文化はない。

 貴族が好んで使うのはネックレスばかりだ。

 贈り物も、貴金属を送る場合はネックレスや指輪が主流である。


「後日受け取りに行く。頼んだ」


 完成は明日以降になるだろう。

 大臣が次の商会の名前を読み上げている間に、王妃が再び扇子を離した。


「あなたが使うチョーカーかしら?」

「いいえ、知人にどうかと思いまして」

「それは是非とも聞かせて貰いたい話ね」

「母上の耳に入れるような話ではありませんよ」


 僅かに見える口元が弧を描いている。

 あれは完全に楽しんでいる顔だ。


 次の商会が挨拶に入ったところで、短い会話は強制的に終了を迎える。


「今年もよき日を迎えることができ……」


 また長い挨拶が始まると、レオナルドは口を閉ざして手を後ろで組んだ。

 自分よりも、手に入れたい未来を目指している人物を知っている。

 あの石はきっと、自分より彼女にふさわしい。


「(そろそろ花が届いた頃か)」


 確か去年も一昨年も、一週間ほど寝込んでいたとオリバーから聞いている。

 恐らく、今がピーク時だろう。

 名前を伏せて送ったストロベリーキャンドルが、少しでも彼女を元気付けてくれればよいのだが。


「この豆はとても大きいのですが皮は薄く、炊いても破れにくく……」

「立派な物だ、さぞかし手間をかけたのだろう」


 品物を賞賛する父に同意を示しながら、チョーカーの事を考える。


 来年こそは、彼女もカーニバルを楽しめるように。

 病魔から守ってくれるようにと、石に願いを託してみようか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る