第14話 修羅場って、当事者じゃなければ面白い。

「おー、スミス君だー。どしたの、私に聞きたいことあるって?」

次の日の放課後、教室に俺、ウミン、文庫、English、理科先輩が集まっていた。


「ああ、噂は聞いたんだ。ウミンが誰かに刺されてその怪我をしたって。」

遠回しに聞くこともできたが、あえて直接的に聞いてみる。


「…ああ、そうだね。コレは事故で負った傷じゃない。」

骨折で動かない手を撫でながら、ウミンはそうつぶやく


「誰に、やられたんだ?」

「それは…。黙秘権を行使させてもらおうかなぁ。」

俺から目を逸らし、ウミンは黙り込む。


黙秘権を行使する。それはつまり、犯人の顔をウミンは知っていると言うことだ。庇うと言うことは、知り合いの可能性が高い。


「でも、理科には悪いと思ってる。犯人扱いされてるよね?」

ウミンがそう聞くと、理科先輩は無言で返す。肯定ということだろう。


「理科は私に危害を加えていない。でも、誰もそれを信じてくれないんだ。」

ウミンはそう吐き出すと、俺の方を向いた。


「ねえ、スミスくん。学年トップの貴方なら、私を刺した犯人を見つけられる?」

魅惑的な瞳で、ウミンは俺を見つめる。まるで、俺の心の内を探ろうとするかのように。


「まあ、無理だな。」

俺は探偵でもなんでもない、ただの勉強が好きな高校生だ。でも、


「俺だけじゃ、無理でも。もう心強い友達ができたんだ。」

後ろを振り向くと、Englishが俺の手を握ってきた。文庫も、ニッコリと俺に微笑み、理科先輩はカエルを俺に渡す。


…カエル?


「ねえ、理科先輩。今いいとこだったんですけど。」

「え、カエルは私の信用の証なんだけど…。」

だめだ、この人おかしい。


「と、とにかく。理科先輩の誤解を解くためにも、文庫の親友のためにも。俺は犯人を見つけるよ。」


そう、ウミンに告げる。すると、ウミンは、そっか、と呟き、

「さすが、私の婚約者なだけあるね。」

ドヤ顔で、勝ち誇ったようにそう言う。


…その設定まだ引きずってたんだ。


「ねえ、スミくんどういうこと?浮気?」

ニッコリとした笑顔でEnglishは俺を見る。繋いだ手に爪が食い込んできていて痛い。


「極悪非道…!」

文庫も俺の背中を国語辞典で突いてくる。意外とそれ痛いんだからな?


なんだか修羅場っぽいテンションなんだが、何?みんな俺のこと好きなの?


「りかりかいる?」

そんなことをして戯れあっていると、教室のドアが開いて女の子が入ってきた。


「あ、」

その青い髪をしたショートカットの女の子に、俺は見覚えがあった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る