応援コメント

第17話 サフィーロの思い」への応援コメント


  • 編集済

     サフィーロ国王って凄く勇気のある方なんですね。ちゃんと向かい合うと仰られる。
     それはそれで困る人(特に古い慣習に囚われている貴族たち)もいるワケで。
     そりゃそうです。
     ひょっとしたら、太古の昔自分達の信奉する神が実は邪神でした。とか、ご先祖様が酷いヤツだったりする。それが解読されて知られてしまうと貴族の面子が立ちません。
     ややこしいことに水晶さん巻き込まれなきゃ良いけどーーー?
     いろいろ想像が膨らむ今話。
     勇気ある王がバックにいてくれるだけでも心強い。面白かったです(〃艸〃)

    作者からの返信

    カダフィさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    サフィーロは古いものを否定する気はなく、本当のことが知りたいという好奇心が強いのだと思います。
    ただそれが古さを良しとする貴族たちには不評なわけでして……。カダフィさまのおっしゃる通り、メンツが立ちませんからね。
    まあ……ややこしいことに巻き込まれます(笑) でも中編ということもあって、それほど複雑化はしないはずです。
    是非、カダフィさまの想像と今後の展開を比べてみてください!

  • サフィーロ王は出来る人ですね。既に暗殺部隊の雇い主も特定している様子で安心しました。
    そして呪いの書を読み解きたい理由も過去を知り、今に生かすためだと知っていい王様だなと、そう思いました。
    危険はまだありますが、水晶もこの考えを聞いてやる気になったんじゃないかなと思います。もう一度呪いの書と向き合って今度こそ手に取って欲しいです(*´∀`)

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、嬉しいコメントもありがとうございますm(__)m
    とても嬉しいです!

    サフィーロは、若いですが有能な国王みたいです。暗殺部隊の雇い主は、その後相当の罰を受けたと言います。軽くて追放・蟄居、でしょうか。

    国王の考えを聞き、水晶たちは再び本と向き合います。
    さて、ここから核心です! 中編小説ということで、そろそろですね。
    どうか、最後まで楽しんで頂けますように。

  • 暗殺、それから、本から黒い手。
    危険がいっぱいですね。それでも頑張る、水晶は、芯のある女性ですよね

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    暗殺やら何やらと、きな臭い感じになってしまいました。
    危険だらけの中、それでも頑張る女の子です(*^^*)